定員35名の船に、たったの5人!?
(ゲスト3名と船長・乗組員を合わせて、5名)
少人数ですし、皆さん明日もあるので、今日は近場でサクッと3ダイブして
早めの帰港。
ってのも一つの手ですがっ!!
それぞれ顔なじみの人たちですし、日頃の感謝も込めて、あまり行ったことがない場所へ!
こういう時こそ、むしろ行ったことない場所へ!!
(早く帰ったしても、石垣の島内観光に全く興味のない人たちですしね。)
ということで、プチ遠征で米原方面に行くわけですが。
遠い遠い米原へ行く前に【石崎マンタシティ】で、贅沢にチェックダイブ。
とりあえず、マンタをGET!
2本目は、『こういう時こそ』の場所へ。
行ったことないエリアへ。
石崎と米原の間にあるエリア【吉原・荒川】で。
水中にアーチがたくさんあるのが、このエリアの特徴。
そして、キンメモドキなどの小さい魚が、暗がりにたくさん集まるのが見どころ。
ひとまず今日は、時期尚早だったようです。
これから水温が上がるにつれて、びっしりと埋め尽くされるようになるはず。
この夏のために、今後のために、ポイントのストックが出来ました。
そして、米原へ移動。
3本目は、【米原・樹下美人】
ひさびさ過ぎて、道に迷いましたが、なんとかこの大きな樹のような岩に到着。
キンギョハナダイ、アカネハナゴイなどの熱帯魚をみて引き返しします。
そして、船の下でヨッシーと合流。
別隊で、フリソデエビを発見してました。
みんなで囲んで、写真大会。
今日は、船も人も時間も贅沢に使えましたね。
明日も!?
贅沢できるとイイですね!?
~毎日更新してます~
↓↓シーフレンズのインスタも見てね☆
コメント