2018年03月18日の記事

天気よしっ ぱいかじだよ(*’▽’)☀

2018年03月18日  [ ファンダイビング

暖かい1日、2艇でGOGOです(#^^#)

アリサⅣ号チームです!!

ガイド:よっしー
ポイント:竹富北じゃがりこ 大崎ハナゴイリーフ 名蔵アカククリ
コンディション:南東の風 波:1.5m 気温:26℃ 水温:23℃ 透明度~15m

こんにちは~!
今日もシーフレンズ2艇出航でしたので まずはアリサⅣ号チームから紹介です♪
1本目、竹富北じゃがりこで潜ります
コモンシコロサンゴの上には 大型のコウイカ コブシメがたくさんいました♪

縞模様で体の大きなオス同士が威嚇しあうシーンを観察できました(^^)

2本目は大崎ハナゴイリーフです。
こちらでは皆様のリクエスト、アオウミガメに会えましたよ!!

観察していると 息継ぎをしに水面へ上がっていってしまいました・・・が
その後同じところへ降りてきてくれました(^^♪


とっても近くで観察できたので皆様大喜びでしたね♪♪
3本目は名蔵アカククリです。
スペード型のアカククリがいっぱいです♪

ダイバーと重なって アカククリマン みたいな写真も撮れましたよ(≧▽≦)

ダイバーのマスクをしているようなユニークな模様のタテスジハタもおもしろいですね♪

ガレの上には何やらいるようです・・・

隠れていたのはワニゴチでした! 気づきませんでしたね~(@_@)

そんな感じで潜ってきたアリサⅣ号チームでした♪



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


こちらからアリサⅤ号チームでぇーーーっっすヽ(^o^)丿

ガイド:てるぽん
ポイント:竹富北じゃがりこ 竹富北海底温泉
コンディション:南東の風 波:1.5m 気温:26℃ 水温:23℃~40℃ 透明度~12m

はいはいさいっ(≧▽≦)ノシ
今日も青空が気持ちいい~~~~~☀🌴🌴
春を通り越してこのまま夏が来るんじゃなかろうか~ っな石垣島です(^^♪
本日も午前中到着後ダイブのゲスト様と一緒に 遊んできましたよ~🎵🎵

1本目は コブシメたっぷりいるよ~ っとのアリサⅣ号チームから情報をもらい
僕らもじゃがりこへ向かいます~~くコ:彡くコ:彡
産卵床となるコモンシコロサンゴの周りには、10匹弱のコブシメがいましたよ👀

雌のコブシメが枝の隙間に産卵するシーンを見ることが出来ました✨✨

午後の1本は 海底温泉でぬくぬくダイビングです♨♨ 
もうもうと間欠泉から湧き出る温泉っ( *´艸`)

もやもや~っと温度差でゲスト様がゆらめいておりまする~~~

40℃ほどの水温で、ぽかぽかで離れたくな~い!!!!!!
あまりの気持ちよさに 手乗りマンタちんも温泉へ🎵

ここの海底の砂は 温泉の熱で砂風呂のようにあたたかなので
マンタちんも砂風呂体験でほっこりしてました~(#^^#)♪♪

あとは~こっちシンクロ正面顔なアカメハゼにほっこりしたり~


エビちゃんギンポちゃんとのんびり遊んできました(●´ω`●)


そんな感じで潜りもぐりしてきたしーふれちーむでした(^^)/☆☆

卒業旅行(`・ω・´)!!

2018年03月18日  [ 体験ダイビング

新年度に向けて…卒業旅行(●´ω`●)

 

※カップルではありません(;´∀`)

女性お二人です(笑)

 

writer:ライアン

 

めんそーれ!!(-ω-)/

昨日に引き続き

ライアンこと新井がお送りいたします、

体験ダイビングブログです☆

 

気温もだいぶ上がってきた石垣島!!

海を早く楽しみたい!!

めちゃくちゃ早い海開きに行きたい!なら沖縄!!

 その中でもさらに海開きが早いのが石垣島

いや、正確には石垣島を含めた八重山諸島が、

日本で一番早く海を楽しめる場所なんです!


ってことで…

海開き

も近いのでは!?

と思い調べてみました♪



初泳ぎは八重山諸島で!

2018年3月21日(水・祝)
石垣島・マエサトビーチにて

”日本最南端!八重山の海びらき2018”が開催されます。

参考URL:http://yvb.jp/umibiraki.html

 

ご参考までに(*´ω`*)

 

【ポイント】

 じゃがりこ 大崎ミノカサゴ宮殿 名蔵アカククリの根

【コンディション】

南東 晴れ 気温26℃ 水温23℃

 

本日のご参加4名様!!

卒業旅行のグループと…

ふらりと石垣の空気を吸いにいらした方とで

4名で遊んでまいりました!!

 

まずは、海に慣れよう!

スノーケル!!

 

海の中はこんな感じー!!

足がつかなくたって大丈夫!

ウェットスーツの浮力を侮るなかれ~。

 

戻る船はこちら!!

天気も最高です🌞

 

昨日に引き続き船に戻る前には…

水中のお花になっちゃいましょう!!

 

さて!次のポイントに行く前に

しっかりと器材の説明があります!

見てください👀

この真剣な表情(*´ω`*)

 

ポイントについたら…

海が待ちきれないこの気持ち…💓

ハイテンションで水中世界へGO↑↑

以前経験のある方も多かったとはいえ、

とてもスムーズに海の中へ↓↓

 

初のハマクマノミさんとのツーショット(●´ω`●)

勢いあまっての…

ラブ注入…(笑)

…古いかな?(笑)

 

少しでも海に興味を持ってくれるといいなと思う今日この頃( *´艸`)

次は是非マンタに会いに行きましょう(^^)/

 

それではー!!

また、海の中で会いましょう!(´ω`*)

♯830202 ライアン

 

 

 

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2018年3月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る