2022年 3月の記事

最高の思い出に

2022年03月15日  [ ファンダイビング


今日もたくさん笑顔をいただきました!!
\(^o^)/











さぁ、真面目にあそびましょう!!













たくさん跳んで、浮かんで、笑って・・・
もちろんダイビングも!!

たくさん泳ぎましたね。

















石垣島っていいトコロでしょ!?
また遊びに来てくださいね!!
\(^o^)/









念願のカメとマンタ

2022年03月14日  [ 体験ダイビング


どうしても会いたかったウミガメとマンタ。
しかもベストコンディションで!!





天気もイイ!!
ナイスな透明度!!

遠くても大きいってわかるマンタが、こんなに近くに!!









自分のGoproで、撮ったマンタの映像が気になりますね。
また遊びに来てくださいね!!


スーパーブルー!!

2022年03月14日  [ ファンダイビング


空も青い!
海も青い!

船の影が水底にくっきり!




今日の離島(黒島・パナリ)はものすごく透明度がイイです。
天気もイイので、太陽の光がよく届きます。

水の中が、気持ちイイ~~~~~














皆さんの、楽しそうな顔が良く見えます。
(≧▽≦)

マンタも気持ちよさそうに泳いでましたね。















明日も楽しみです。
また明日お会いましょう~~!!
(*^-^*)





春です

2022年03月13日  [ ファンダイビング


快晴です。
石垣は、暑すぎず過ごしやすい季節です。

学生さんたちかな(?)
若い子たちが街をにぎやかにしてくれています。

卒業旅行シーズンですね。
海の仲間たちも、みなさんが石垣に来るのを待ってますよ!!











今日は、南風。

石垣島周りで、夏仕様のポイントをめぐります。
徐々に水温も上がってきてる気がします。








サンゴがモリモリなんですが、、、
透明度が、ちょっと春にごりしてるなぁ。

マンタも近くにいるけど、遠くに感じるなぁ







今日もたっぷりと元気な姿を見せてくれました。
マンタも皆さんとの出会いを楽しみにしてるはず!!
ぜひ、石垣島に遊びに来てください!!





そして、100本記念!!
無事アドバンスコースを修了した息子さんと一緒に。





おめでとうございます!!
息子さんも立派なダイバーになりました!!



やっぱりパナリ

2022年03月12日  [ ファンダイビング


今日も晴れ☀
気温が25℃を超えてます。

石垣島はいい天気が続いてますよー--。
春がきましたー---。







今日は、風・うねりともに弱まったので、パナリへ行きます!
もちろんマンタ狙いで。


その前に、黒島に寄ってダイビング。
噂のンベエのことなど、幻だと思おう~~~







たっぷりカメを見たところで、
次は、パナリへ。

たっぷりマンタを見ましょう!!








【父とマンタ】



【息子とマンタ】




やっぱりパナリはいいですねぇ~~
(≧▽≦)






無難に

2022年03月11日  [ ファンダイビング


ダイビング日和ーーー!!☀








どうやら昨日、黒島
ジンベエ🦈が出たらしい。

たまたま(?)、今日の行き先は、黒島

・・・世の中そんなにうまくいくわけないよな。









そりゃあ、そう簡単にジンベエザメなんて見れないとは思いつつも、
内心どこかで、期待をしてしまうのが人間の性。

そーっと、沖合を泳いでは、遠くに焦点をあわせて、見えない何かを探しましたが・・・









本日は、NOジンベエ~~

難も無く、今日のダイビングは安全に終わりました!!
(≧▽≦)



大物ゲットー!!

2022年03月10日  [ ファンダイビング

こんにちは(^○^)

本日は昨日に引き続きのゲスト様たちと一緒に
元気に出港です!! 石垣島周りで♪

1本目 名蔵ロコロック

ドロップ沿いを探索です!
透明度は悪かったけど、たくさんの生物たちに
癒されてきましたよお~('◇')ゞ


この間いたアカククリの高校生くらいの子を探したのですが
見つけられなかった! ギリギリ赤く括られている子( ゚Д゚)
大人のアカククリはたくさんいましたよ~


サンゴ畑は何度潜っても最高の気分になれます♪
気持ちよさそう♬



2本目 屋良部コーナー

狙いはバラクーダにイソマグロ!!





バッチリみれましたー-!!

ナイス~~~♬




大きなイソマグロも目の前を通過!!
大迫力に学生さんチーム大興奮♡

たっぷり時間をかけて見れたので、
あとは小さき物に癒しを(⋈◍>◡<◍)。✧♡





3本目 大崎ハナゴイリーフ

産卵してるかなぁー?と期待していったものの
オスが1匹で寂しそうに泳いでました( *´艸`)
パートナーはどこかな~??


ちびニモ(⋈◍>◡<◍)。✧♡


ヒバシヨウジもペアでいました。
写真には残せませんでしたが(^▽^;)


ウミウシも( *´艸`)



ツバメウオがダッシュで私たちの方へ向かってきて
少し驚きましたが、、(笑)
この顔、好きです。




連日のダイビングお疲れ様です。
ありがとうございました!!


本日のログ↓




今日もパナマン‼

2022年03月09日  [ ファンダイビング


こんにちは٩( ''ω'' )و


今日も天気さいっこう!!!!!

夏日和です!

今日もマンタに会いに離島方面に
行ってきました☆



黒島の砂地はプールぐらいキレイです^^



1本目は竹富南 じゃがいも



コモンシコロサンゴにはビタローとデバスズメダイがいっぱいです!

ギンポちゃんも
\ 今日はいい天気だなぁ /

って言ってました多分(笑)


こないだ産みたてでオレンジだったクマノミの卵も
目が見えてきました(*‘∀‘)
すくすく育てー!!



2、3本目は
パナリビックコーナー


マンタ見るぞ――――!!


昨日いっぱいいたのでみんなの期待値も
上がってますが、、、


今日は1枚のマンタでした^^



だけどずっといてくれたので
ゆっくり見れましたよヾ(≧▽≦)ノ









みんなマンタに夢中~~~(੭ु・ω・)੭ु⁾⁾♡♡♡


天気もマンタも最高!!!の1日でした^^


▽本日のログ


本日もありがとうございました(^^)/

パナリ最高ー!!

2022年03月09日  [ ファンダイビング


こんにちは(^○^)

昨日は石垣島周辺で3本だったので
今日は離島方面へGO(*'▽')

1本目 竹富南ビタローの根


の前に…

記念がいっぱい!(≧▽≦)

おめでとうございます!!




バースデイダイブと、300本記念ダイブ!
これからも、素敵なダイビングを♬♬♬


相変わらず藻が大量で、ハナヒゲウツボが見当たりません。。
みんなでお掃除したいですね!!


2本目 黒島V字

近くにマンタがいる。。という情報を頂いたので
マンタ探しにエントリーーー(*^^)v








残念ながらマンタには出会えませんでしたが
カメがいっぱい♡ クマノミにも会えました♬


マンタを期待してラストダイブ!!
3本目 パナリ ビックコーナー







でっ、でたー--(≧▽≦)
みなさん最高!!の一言でした♪

みなさんの嬉しそうな顔をあげちゃいまーす!









合計で7,8枚はいたかな?
みなさん大興奮(*^^)v 私も大興奮(*^^)v

最高のラストダイブとなりましたー!!!
ありがとうございました。


本日のログ↓




春休み∼🌺

2022年03月08日  [ 体験ダイビング





今日は春休み満喫中~~♬
のお二人がリピーターさんの紹介で
遊びに来てくださいました\(^o^)/



ダイビングが初めてなお二人!
まずは水に慣れよう!٩( ''ω'' )وオー

竹富島の砂地でシュノーケル!


少し青空が見えてきました^^


(ぼやけてすいません(^▽^;))

ポイント移動し、
黒島でいよいよダイビング!

お二人ともスムーズに潜降でき

水中でも落ち着いてました\(^o^)/


魚っぽい絵を描いてくれました(笑)(笑)画伯👏


水中に慣れてきた所で
泳いで移動してみます~~~


いいですねぇ
楽しそう(*´ω`*)



そして、またまた移動し、
次はマンタポイントへ!!


ナイスマンタ~~~~!!!

初ダイビングでマンタ見れて良かったね^^




運がよければ
こんな近くでもマンタが見れるのです✨



ありがとうございました(*´ω`*)
また遊びに来てね♡

離島めぐり楽しんでくださー--いヾ(≧▽≦)ノ

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2022年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る