2022年 3月の記事

禁漁前のヨナラへ!!

2022年03月30日  [ ファンダイビング



こんにちは!!

今日はヨナラ水道禁漁前に
ヨナラマンタに会いに行ってきましたー☆


まずは竹富北のポイント

海底温泉で1本

みんなで朝風呂~~~♨





温泉のほかにも
可愛い子たちに会えました^^


ハマサンゴの下にはスカシテンジクダイ


その側にスカシテンンジクダイを狙っている
ウツボがっ!!!

ウツボの周りを
魂のようにふらぁ~~~ふらぁ~~~
っと徘徊するミナミハコフグの幼魚!!!


この時が最高にカワイイ♡

奥へ逃げていく
丸いおしりもカワイイ(´;ω;`)♡






親子でダイビングするっていいですね^^


2本目から西表島向いて
Benimaruかっ飛ばし🌊🚤🌊

ヨナラ水道へ

昨日はマンタいませんでしたから、、、
今日こそ会いたい!!!
ですが、、、想いは届かず(´;ω;`)ウゥゥ



もう一本ヨナラリベンジ!!!!



バラバラでしたが、
合計で10枚近くのマンタがいました!!!!








マンタ最高ー‼‼‼‼‼

【本日のログ】


本日もありがとうございました^^

キレイな海で(^○^)

2022年03月29日  [ ファンダイビング

こんにちは(≧▽≦)


今日は一日、透明度の高~いキレイな海で
のんびりダイビング楽しんできました('◇')ゞ

みなさんのリクエストは… マンタ!


さあ、今日は出会えるのか!?




みんなでスイスイ~~♡



大量のスカシテンジクダイに囲まれて♡

竹富南は透明度が良いと、
ただ潜ってるだけで最高に気持ちイイ!






サバヒーが水中をウロウロ…
マンタ来ないかなあ~(*´з`)



残念ながらマンタはチーーン、、、( ;∀;)
またリベンジに来てください!!


今日は一日、本当に海がキレイで
とーっても気持ち良かったですね(*^^)v
また明日も元気にダイビング楽しみましょう!


『 本日のログ 』



ありがとうごさいました(^○^)

チーム関西(*^-^*)

2022年03月29日  [ 体験ダイビング



こんにちは(^^)/

今日は関西からお越しの
皆さん!!

船上は関西弁で賑やか!(笑)



初めてのダイビングで
海で泳ぐのもあまり、、、好きでは、、、ない。

という方でしたが





水中に入ってみれば
超楽しんでるー---(笑)


カメにも会えたし


一緒にも写真も撮れたー(^^)/



クマノミも~~




海のクリオネさんにも会えましたよぉ~~~

クリオネみたいに泳いで来てくれました(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾



2本目!!
マンタを期待しながら


どんどん泳げるように!!

初めてなのに
めちゃくちゃ上手!!


FUNダイビングのチームと合流して


一緒に写真ヾ(≧▽≦)ノ


初めてのダイビングとても楽しんでいただけました(^^)/

また遊びに来てくださいね~~~(*‘∀‘)

ありがとうございました❕



のんびり~~~

2022年03月28日  [ ファンダイビング


こんにちは(^○^)

今日は朝からどんよりとした天気でしたが、
のんびり3ダイブ行ってきました♬
海って最高~~~( *´艸`)


1本目は 桜口 へ

ストロボを新たに手に入れたゲスト様とマンツーだったので
カメラの練習しつつ、ゆっくり潜ることが出来ました!




洞窟も♪




一旦港に戻って再出航!

2本目は 大崎ハナゴイリーフ へ!


まずはカメちゃんにご挨拶を~(*^^)v
やっほー--!










寒さも忘れてピーース!くれました~(*^^)v
お昼もたっぷりと休憩し、ラストダイブ♪


3本目 大崎アカククリの館 へ!


少し深場で遊んでみましょう(≧▽≦)
写真って難しいなー--



しっかり会いに行ってきましたアカククリ♡


アカククリの近くにおまんじゅうが転がってました(笑)
記念にハイチーズ(^O^)v





小さな生き物たちも、今日も変わらずのほほ~んと(*´з`)








さあこのお目目は誰のお目目でしょうかっ( *´艸`)
見えてるのかな?(笑)


みんなびっくりワニちゃん!
エンマゴチ!!!


島回りでのんびり3ダイブ。
やっぱり海は癒されますね!!
明日も元気に、海に癒されてきまーす!


↓ 本日のログ ↓


ありがとうございました!!
また明日(≧▽≦)

フィフティ:フィフティ

2022年03月27日  [ ファンダイビング


ここ2,3日は、マンタの結果がシブいですが・・・




今日は、見れました!!
目の前を通過するだけの「素通りマンタ」
(写真はこの1枚だけ)

でも、フタを開けてみると、
見れたのは半分の人数でした。

見れたのは、
体験ダイビングチーム
FUNダイビングBチーム





見れなかったのは、
FUNダイビングAチーム

いっぱい泳ぎましたが・・・














全員が見れればヨカッタんですが、なかなかうまくいきませんね。
明日は目指せ!100%!!





春休みにダイビング

2022年03月27日  [ 体験ダイビング


親子でダイビングに挑戦!!






といっても、もうこれで3回目。
耳抜きも完ぺき。
水中での身のこなしは、慣れたもんです。






そして、大物をGETしました!!!








ウミガメもマンタも目の前に!!
マンタは目の前を10秒くらいで通過。
しっかり目に焼き付けましたね??

今日は、ありがとうございました。



💮よくできました💮

また遊びに来てくださいね!!
(*^-^*)


今日もあいにくのお天気です。

2022年03月26日  [ ファンダイビング


今日も曇天の空です。
なかなか太陽が出てくれませんね~~。

花曇りってやつですね。
そろそろサクラが咲くころかな~~。





春の甲子園。
プロ野球が開幕!!
サッカー日本代表W杯出場決定!!

楽しみなことがこれから続々です。

サクラも、もう少し先ですが、海の中では、サンゴがもりもり。

コブシメも子孫を残すために、まだまだ産卵中~~









洞窟(地形)にも行ってきました。





しかし残念ながら、今日もNOマンタです。
(;´Д`)




僕達の近くにはいるんでしょうけど・・・
明日もさがします!!

サンゴの上~~~

2022年03月26日  [ 体験ダイビング


スイスイスイー---と
泳いできました。

皆さん、とても上手でした!!
\(^o^)/










自由にたくさん泳ぎましたね~~~。

マンタを探しましたが、残念でした~~~💦
また遊びに来てくださいねー--
\(^o^)/







↑↑アオウミガメ


明日は晴れるかなぁ

2022年03月25日  [ ファンダイビング




今日もどんよりした天気でしたが、、、
暖かくなってきましたね

明日の予報は最高気温28度!??
って書いてありました(;'∀')

みなさん水分補給しましょうね^^


さてさて今日は

名蔵、大崎、石崎エリアで
ダイビングしてきましたよ!


1本目は名蔵ロコロック
のんびり~~~~
海の中は
幼魚たちが増え、春っぽくなってきましたね^^








岩に隠れきれてないタコが!

岩に真似ていますね^^

一生懸命育児しているカクレクマノミ
たまごに新鮮な海水を送っています(;´Д`)

2本目大崎ハナゴイリーフ

船の近くにはツバメウオの群れが
のんび~~~~~~~りしてます


大崎の今。見ものはやはり
コブシメの産卵!!('◇')ゞ


メスの産卵をオスが側で見守ってます♡


背中に大きなコバンザメをのせているカメ

小さいイシガキカエルウオをのせているカメもいましたよ^^
↓カメの甲羅

3本目は石崎マンタロードへ
マンタ狙いましたが、、、
残念今日もマンタ見れず・・・泣



サンゴに癒されてきました(*‘∀‘)






明日はマンタ見れるかなぁ~~~~

【本日のログ】



本日もありがとうございました(^^)/

透明度MAX

2022年03月24日  [ ファンダイビング


今日も気持ちのいいダイビングとなりました。







最近は、太陽が隠れて、肌寒く感じます。

水中に太陽の光が届くともっとキレイに見えるかもしれません。
逆に、光が無いからこそ、深~~~い青色の中でのダイビングでした!!









今日の離島コースは、
①竹富でコブシメ
②黒島でアオウミガメ
③パナリでマンタ!!

の予定でしたが・・・・

残念ながら、NOマンタです。









今日は、マンタが見れる!!
と思ってたんだけどなぁ~~~
(>_<)



ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2022年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る