2021年 8月の記事

昨日のリベンジで!!

2021年08月06日  [ ファンダイビング

本日は少なめの人数で遊んできました!


1本目は朝風呂です

仲良く入浴



ちょうどいい湯でした~!!

2本目はサンゴのポイントです





ダイバー誕生!! これからもたくさん潜ってください(*^-^*)



3本目は野原ゾネでドリフト

昨日はマンタ見れてない人がいたのでリベンジです

エントリーしてすぐマンタトレインでした!!

絶妙な所で落としてくれたのでラッキーでした!!



合計5枚がホバリング

しかもポイントはうちのチームで貸し切り!!

どーん



たっぷりマンタを堪能

次は中層でギンガメを探す!
いたいた(*^-^*)

その奥にはバラクーダも
時間がいくらあっても足りませーん(◎_◎;)

窒素もたまったので惜しみながら浮上、、

大満足のラストでした!!

いやーな熱帯低気圧が。。。。

2021年08月05日  [ ファンダイビング

2つもありますね。。。


今日はその影響か、かなり風が強かったですね


水中は静かなんですけどねぇ~~。


今日もゾネと穴(*´з`)


最近好調のマンタくん、いますかね~?!


と思ったらふかーーくにちょろっとうっすらマンタ。。。。


見れた人と見れてない人がいました。。。。すみませんっ!!


浅い所では久しぶりのバラクーダとギンガメアジ






結構な数ですね!

マンタもうちょっと見たかったですね~

お昼からは穴!






サンゴもキレイよ~
穴を通ってる人の泡かな?



マクロもちょろっと探して

1cm以下のイロブダイが出たくらいで時間切れ~

洞窟の中の群れに癒されたラストダイブでした

明日もよろしくお願いします!

ありがとうございました(*´▽`*)

ゾネ好調!!

2021年08月04日  [ ファンダイビング

夏休みで賑わうシーフレンズ







子供達は釣りやシュノーケル









大人たちは洞窟やゾネへ!!









最近のばるゾネはマンタが良く見えます


皆でキレイに行儀よくマンタを観察

深いポイントなので少しの時間しか見れませんでしたが

終始ホバリングしてくれましたぁ(*^-^*)

明日もよろしくお願いしますっ

風がぐるぐる

2021年08月03日  [ ファンダイビング


なんとも悩ましいお天気です。
こういう時って、スカっと晴れないんですよね。


昨日は、南風かと思ったら、北風。
今日は、予報は南風だけど、午前中は北風で・・・




ポイント選びに苦労します。
石垣周りするか、竹富南に行くか、西表に行くか。






ただし、決まってることはただ一つ

「マンタを見る」

ってことで、
のばるゾネでドリフトします!!





今日もバッチリ!!
潜降後すぐに、真下にマンタ!!
2枚もいました!!
(いや、3枚目が後ろにいたらしい。。。)




今日も、安心安全のダイビングを心がけて、マンタも見れましたよ。









そろそろ、南国らしい天気になってほしい~~


マンターーー!!!

2021年08月02日  [ ファンダイビング



こんにちは('◇')ゞ

今日はマンタ見れましたよーーーーー\(^o^)/
しかも潜降してすぐ3枚!!!!

一気に30m潜降(`・ω・´)

マンタがいたのは【野原曽根】

トップの根が30mなので深く、上級者ポイントです!



ずーーーーっとぐるぐるホバリングしてくれてます(^^)/


最高でしたね( `ー´)ノ


その他に【桜口】では
地形を楽しんできました



【竹富南ビタローの根】

ではハナヒゲウツボが
スカシテンジクダイを捕食するシーン
が見れたり


可愛いホヤを被ってる
ユキンコ(*´▽`*)


ミナミハコフグの幼魚もいたらしいです(´艸`*)

かわいいぃぃぃ

見たかった~~~~~((+_+))♡♡♡



【本日のログ】

今日も1日
ありがとうございました\(^o^)/

明日もよろしくお願いします\(^o^)/



とうとうこの日が、

2021年08月01日  [ ファンダイビング


8月に突入です。

多くのちびっ子が、夏休みに入ったことでしょう。
たくさんの思い出をつくりましょう~~
(≧◇≦)




1本目、カメラの練習。







2本目、ウミガメを見に、ハナゴイリーフへ









3本目、マンタスクランブルへ!!!







(サンゴがキレイでしたね)
NOマンタでした。。。





思い返せば、今季初の台風6号が過ぎてからは、ずっとマンタが見れてたのに。。。
(6日間連続でSTOP)

とうとうこの日がやってきました。
自然を相手にしているので、100%ではないことは、承知ではいますが、

しかし、なぜ今日なんだ~~~ぁ

悔しいですね




明日もある方は、明日に!!
今日で終わりの方は、また来月に!!



あきらめないことが大切です👍


ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2021年8月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る