2018年05月24日の記事

お子さマンタっ(*´▽`*)

2018年05月24日  [ ファンダイビング

マンタもマグロもサメもっ!!!!!

writer:てるぽん

ポイント:大浜マルベ石 竹富南ビッグドロップオフ 竹富南トカキンの根
コンディション:東北東の風 波:1m 気温:30℃ 水温:26℃ 透明度~30m

ッッッはぁいさぁいっ\(^o^)/

今日は風も波もおだやかぁ~~~♨♨
天気予報は一日中☀マークでしたが、程よく雲がかかり
暑すぎず寒くない ちょ~うどよっしーなお天気でしたよん🎵


東海岸エリア&竹富南エリアで楽しく、時にエキサイティンッ!に遊んできました☆

1本目 大浜マルベ石!

ソフトコーラル地形をたのしみましょ~🎵

っとおやおや~(;´Д`)透明度がいまいちですな!ちょっとミドリ~な感じ!
洞窟のなかも もわん っと霞む感じ・・ が!逆にそれが幻想的(≧▽≦)

これはこれでアリですなぁ~☆

ハートの穴もクグッテ 恋愛運アップっ!?(#^^#)❤?


ガレをめくると スケベなお目めのキンチャクガニ

頭の上がめっちゃ茂っている子や

謎のチビ魚が大発生していたり

っといろんなことで会えましたね~(^_-)-☆


2本目は大きく南下し ビッグドロップオフ!!

ダイナミックなドロップを ドリフトで流していきましょ~!!!
30mオーバーの透明度を流していくと

サメ!!!!ホワイトチップシャークが登場っ☆

サメが見たいんじゃ!っとおっしゃっていたゲスト様水中で大喜びっ🎵🎵
どこまでも青い海!1本目がミドリ~ だったのもあり 気持ち良かったです(V)o¥o(V)



ゆんたくしながらおいしいポカポカランチを食べて~🍴(*´з`)🍴



最後はドドーンと マグロ狙っちゃうよーーっ(≧▽≦)☆☆

3本目 竹富南トカキンの根!!!

この時間帯が一番いい潮のタイミングでしたので
マグロも1mオーバーの ぶっといのがわっさり登場してくれましたよっ!!!!!


ぶりんぶりんのマグロに よだれが止まりませんでしたっ( *´艸`)❤

なにやら左端で雄たけび?お祈り?をしているゲストSさん・・・

ただのテンション上がっちゃった人か・・・ っとその時は思っていたのです・・・・


その後ウミウシやセジロクマノミのたまごちゃんを見て 終了

安全停止をして~~

さぁ上がるぞ~~~ っとフィンを脱ぎかけたとき
僕の足をバシバシたたいて何やら訴えてくる Sさん・・・・

そう・・・そいつは現れたのです・・・・・・・・ッッ!!!!!!


ありゃ~~~こいつはマンタじゃねぇかYO!!!!!!Σ(゚Д゚)(≧▽≦)(^_-)-☆


まれにこのポイントでも会いますが 今日は近さが半端なかった!!!!!
警戒心もないちいさなちいさな お子さマンタ!!!

独りぽっちでさみしいのか 船を仲間だと思って??ぐるぐる周囲を泳ぎ続けていました(*´▽`*)
ゆっくり寄ってくると頭上をかすめるように泳ぎ・・




じゃあね~ っと行こうとすると また来てお腹を見せて踊ってくれる・・(*´ω`*)❤❤





めっちゃ可愛かったんですけどーーーーー(●´ω`●)
キュン死にするとこだ った❤💦💦


きっとSさんのお祈りが届いた 奇跡のマンタだったのでしょう・・・ 


まさかのマンタ☆サイズは小さいけどビッグなサプライズ
スーパーラッキーのラストと相成りました(≧◇≦)🎵🎵

そしてラッキーな日に100ダイブ達成のゲスト様も居ましたよっ!!
ミネオ様!!!100ダイブ達成おめでとうございます(^^)/☆☆
スペシャルフラッグでお祝いさせていただきました!!!!


さぁ明日はどんな海が待っているのかな~??



ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2018年5月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る