2018年05月01日 [ ファンダイビング ]
ポイント:名蔵湾・大崎・マンタスクランブル
コンディション:南の風 波:1.5m 気温:28℃ 水温25℃ 透明度15~20m
はいさい、昨日の波照間遠征から耳の調子が悪いヨッシーです(;^ω^)


今日からGW5日までゲストの参加もMAXなので耳が痛いなんて言ってられません!!
久しぶりに石垣島周辺で潜ってきましたよ♪

久しぶりに潜られる方も沢山いましたので、一本目は浅場でサンゴの綺麗な名蔵湾で
潜ってきましたよ(^^)/
透明度はいまいちでしたが、サンゴやお魚の多さは石垣島らしいですね~~~。
ブランクダイバーの方もストレスなく楽しく潜れる名蔵湾最高です!(^^)!
2本目はカメとコブシメを見に行ったのですが、コブシメは・・・・カメはチーム松井だけ
みれたそうです(;^ω^)
ラストは、久しぶりにスクランブルです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



流れがありあまり動く事が出来ませんでしたけど、それが幸いしてくれてマンタさんの方か
から僕らが待ってるところにやってきてくれましたよ♪
最初は遠かったのですが、最後には頭の上まで通過してくれてラッキーでしたね!!!!


本日も皆さんの日頃の行いが良かったので無事にマンタを見る事が出来てよかったです♪
さぁ~明日も張り切って潜ってきますよ(≧▽≦)
———————————————————————————————————-
はいどもども!!こちらからチビ船チームでございます(*^▽^*)☀☀
今日は元気っ気!ライセンス取り立ての仲良し4名様と楽しく潜ってきましたよ🎵🎵
竹富島の北側、穏やかなポイントでのんびり潜ってきましたよ~♨♨
今日の竹富エリア、透明度が良し☆☆気持ちのいい青い世界ですね~~(#^^#)
皆様も初の石垣の海でテンションが高いっっす(^○^)✨✨
さてさて 頑張って潜降しましょうね~~🐟
いぇ~~~いっ楽しいぜ嬉しいぜ~ が伝わってきますね~❤
大きなコモンシコロサンゴにびっくり&ハイチーズっ📷✨
大きなコブシメのカップルも発見👀!産卵シーンも見れちゃいましたねっ☆
安全停止中も楽しさ満開🌺いぇいいぇいふぅ~~~(V)o¥o(V)🎵🎵
カメラを向ければいつだってピース&笑顔!!
時には頭の上でタワー建設🗼🔨
お、、
おぉ・・・?

おおおぉお~~~~~~~~\(^o^)/でっけぇたんこぶや!!
ぷんぷんプリプリなコクテンフグも捕まえてぱしゃり📷

お二人ともフグに似てますね~~??( *´艸`)笑
げらげらぶくぶくハッピーダイブを楽しんできた本日のチビフレンズでした(*´▽`*)♡💓
▲ページトップへ戻る
コメント