2018年01月28日 [ ファンダイビング ]
冬の風物詩の季節ぅ~~~( *´艸`)♪♪
writer:てるぽん
ポイント:大崎ハナゴイリーフ 屋良部崎 名蔵アカククリ
コンディション:南東の風やや強くのち北の風強く 波:3→4m 気温:24℃ 水温:21℃ 透明度~20m
はいっさいさい!!!(^^)/
本日は最高気温が24℃♨昼過ぎまでは南寄りの風でぬくかったですよ(#^^#)
夕方になるにつれ北風が強くなり、波もあがり、一気に温→寒⛄っと様変わりでした
1本目はハナゴイリーフで旬のコブシメやカメをたっぷり堪能です(*・`д・´)☆
宇宙船のようなフォルムにゆらゆらと泳ぐ独特の泳ぎ方・・
そして目は ヤギ🐐のような横長の瞳👀
観察する僕らを 観察し返すように ヤギのお目めで見つめてくるんです(@_@)
いつまで見ていても飽きないので コブシメシーズン中にどうぞ会いに来てくださいね~🎵🎵
お次は屋良部崎っ!で 大物をっ!!
っと思いましたが、残念チーン(*_*; ウミウシ探して遊びました(‘▽’)

風も上がったので、3本目は名蔵湾エリアで潜りましたよ♪
岩のフォトフレームにアカククリを納めてみたり~📷✨
イシガキダイの成魚がこっそり混ざっていたり~
の~んびり〆てきたのでした(^^🎵🎵
明日はOW講習でビーチへGOしてきま~す(=゚ω゚)ノガンバルゾー🎵
▲ページトップへ戻る
コメント