2018年01月26日の記事

マンツーマンです。

2018年01月26日  [ 体験ダイビング

この時期、体験ダイビングをされるお客様は少ないので、スノーケル&ダイビングがゆっくりできます。
今日の方は、知り合いの紹介で初めての体験ダイビングをしに来ました。
ダイビングは初めてだけど、海が大好きで、スノーケルはよくするとのこと。
スノーケルでは、ガンガン泳いでまして、
僕、おいてけぼりをくらいました・・・
途中、マダラトビエイを発見!!
そしてさらに、差を広げられたのでしたw
こんなに、海に慣れてるなら、ダイビングも簡単に出来ちゃうのかな??
さぁて、竹富エリアで、ダイビングをしましょうか!
1回目は、水中での動きがぎこちないけど、魚の多さと種類に感動~~
サンゴの回りにたくさんいたね~
お昼ごはん挟んで、2回目は、大物のマグロを観察。
デカかったなーー
  
波が高くて、海に入るときと出るとき大変だったけど、上級者並みの根性とセンスで乗りきりました。
これは、ライセンス取るっきゃないね!
今日のお客様は、『新川練物商店』という居酒屋でバイトしてます。
今日のダイビングのことは、この子に聞いてください。
皆さんのお越しをお待ちしてるそうですよ!
『新川練物商店』は、美崎町にある「石垣ビレッジ」の2Fにあります。ぜひ!!
Byまつい

時化ちょ~~ん(; ・`д・´)

2018年01月26日  [ ファンダイビング

北風吹く日は竹富エリアで3ダイブですね(^ω^)🎵

writer:てるぽん

ポイント:竹富南サブマリン 竹富南じゃがいも 竹富南トカキン
コンディション:北北東の風強く 波:4m 気温:19℃ 水温:20~21℃ 透明度~20m

は~いさい~~(* _ *)
風が強ぉ~~~い本日の石垣島です~~
竹富島の南側、島影になるエリアで3ダイブしてきましたよ♪
1本目は日の光もでてましたので、地形のポイントで明るい水中を堪能🌞


ポイント名にもなってる 潜水艦🚢などなどで遊んできましたよ(#^^#)

2本目は砂地でentryです☆☆
ドリーさん そんなに引っ込んで狭くないのかい??

うずまきこと タテジマキンチャクダイのちびちゃんもGET☆ヒレがきれい~✨

しょんぼり顔に見えるウニシャコもかわいかったですね~(*ノωノ)🎵

最後はおいしそうなマグロっ!いっぱいでした~

ホヤ君たちもうれしそうに わほほ~っ っと笑っていましたよ(*´▽`*)


明日もちょっと寒そうですね~ 気合い入れて潜ってきま~っす!!!!!!

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2018年1月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る