2014年 4月の記事

マンタも見れました~(*^^)v

2014年04月24日  [ 体験ダイビング

ポイント:大崎 御神崎 MCP
コンディション:南東の風 気温24℃ 水温23℃ 透明度15m

皆様、お久しぶりです!
シンです!(^^)!
今日は体験チームで、海へいってまいりました(^O^)/
本日のゲストは仲良し親子!

P4240001_640x480 P4240004_640x480

まずは大崎でスノーケル(^^♪
天気はイマイチでしたが、水中はとっても綺麗でしたよ~(^_-)-☆
そして、御神崎でドキドキの体験ダイビング!!
緊張しながらも、船の後ろでしっかりと呼吸の練習をして、
ゆっくりゆっくりと潜って水底へ(*^^)v

P4240009_640x480 P4240012_480x640

小さい魚たちがいっぱい!
ソフトコーラルもいっぱい!!
ちっちゃいエビや、あんまり可愛くない物体をみたり、
ニモと戯れたりして、あっという間に時間が過ぎちゃいました(^0_0^)

P4240015_640x480 P4240026_640x480

最後はマンタに会いにMCPへ!!!
スーッと泳いで行くマンタを何とか見る事ができましたよ~
そんなこんなで、今日も無事に終了です!
明日は晴れるといいなぁ~

く・ろ・し・ま・で~~~す(^_^)

2014年04月23日  [ ファンダイビング

ポイント:黒島x③
コンディション:北東の風 気温26℃ 水温23℃ 透明度15m

昨日の夕方から、北風に変わり微妙に肌寒い石垣島で~す(^_^;)
だけど、気温は24℃なんですけどね!!!!!!!!!
P4230002_640x480 P4230005_640x480 P4230010_640x480
そんな本日は、黒島方面に向けて出発で~~~~~~~~す♪
竹富周辺を抜けるとだんだん水の色も青くなってきまして、
砂地のテラピーが透明度良い感じでしたので一本目は、久しぶりに
テラピーでEntryです。
P4230013_640x480 P4230019_640x480 P4230030_640x480
砂地は、なんだか生物豊富で、ヤッコエイにウミウシにエビなど
色々見て来ましたヽ(^o^)丿
P4230033_640x480 P4230038_640x480
二本目は、黒島マンタを狙ってみましたがチンで(@_@;)
カメさんはしっかり居てくれたので助かりました♪
P4230026_640x480 P4230034_640x480 P4230040_640x480
ラストは、曇ってましたけど地形ダイブを楽しんで来ました!(^^)!
そんな感じで本日は、黒島方面を楽しんできました。

(●^o^●)えんじょぉおおおおおおおおおおおおい(●^o^●)

2014年04月23日  [ 体験ダイビング

ポイント:黒島x③
コンディション:北東の風 気温26℃ 水温23℃ 透明度15m

はいはいぃ~~~本日も体験ダイブ行って来ましたよ(^_^)/
最初からぶーんと黒島へGO!!ですっ
まずは砂地でスノーケリング♪
P4230003_479x640 P4230007_640x479
真っ青な海を覗くと 真っ白な砂地が広がっていて
とっても神秘的な光景(V)o¥o(V)
ゆったりまったりじゃぶじゃぶしてきました☆
ダイビングも全然緊張がなく とっても楽しんで来ましたよ
P4230008_640x479 P4230012_480x640 P4230017_640x474
潜降も泳ぎもばっちりで たっくさん泳いであそんじゃいまーした
ランチの後ももう1ダイブ★
慣れてきたので今度は広ぉ~い範囲をぷかぷかお散歩です@@
クマノミにかじられたり ウミシダかぶってみたり
P4230026_640x479 P4230027_480x640 P4230028_640x480
ナマコでバレーボールしたり  と
P4230029_640x480 P4230037_640x467 P4230044_640x477
アクティブにENJOYです~~(●^o^●)
上がったあとも2回から飛び込みとびこみ(^0_0^)
色んなポーズで飛び込んで最後まで楽しみましたん♪
P4230049_640x460 P4230051_640x448
そぉ~ンなカンジで本日もいってきました
体験チームなのでした(^◇^)(V)o¥o(V)(^O^)/

マンタは絶好調なんですけどね(^_^;)

2014年04月22日  [ ファンダイビング

ポイント:竹富北 石崎 屋良部崎
コンディション:南西の風 気温26℃ 水温23℃ 透明度15m

はいさぁい(*^_^*)
今日はがっつり日焼けしちゃったとっきーです!(^^)!
朝からお日様ぴっかぴか♪♪♪

P4220001_479x640 P4220008_640x480 P4220015_640x480

夏の雰囲気満載で楽しんでこれましたー!
まずはサンゴで癒しの時間♪
各種シコロサンゴも元気もりもりで鮮やかでしたね。
のーんびり癒された後は、マンタへ会いに石崎へ!

P4220016_480x640 P4220017_640x480 P4220019_640x480

久しぶりにスクランブルの方へ入ってみたら!
どーんと3枚のマンタがかっこよく登場(^_-)-☆
ちょっと諦めかけてた時だったので、
ゲストのみなさまからもガッツポーズをGET!!!!
しかも近くで見れて、やりましたねぇ(^^♪

P4220024_640x480_2 P4220025_640x480 P4220027_640x480

ラストは大物で〆ようと思ってエントリーしたんですけどね。
さっぱりなんにも出ず・・・・(^_^;)
がっつり泳いでグルクンいっぱい見て終了でした(^_^;)(^_^;)(^_^;)

とっきーでした♪

(*_*)梅雨の足音・・・が・・・(*_*)

2014年04月21日  [ 体験ダイビング

ポイント:大崎x②
コンディション:北東の風 気温27℃ 水温23℃ 透明度15m

はいぃぃ~~~ヽ(^o^)丿体験ブログ更新です!!
本日から梅雨のはしりなのかしとしとの気配です・・・
で・す・が!!元気に張り切ってもぐってきましたよんヽ(^o^)丿
P4210001_640x447 P4210004_640x480 <行ってみよう!!
スノーケルはかわゆい生物たっくさんでしたよ♪♪
ヘビにヒトデにナマコにフグにおさかなに☆
色んな子達を捕まえて さわさわさわっちゃいました?
P4210006_640x477 P4210008_640x418 P4210009_640x480
特にふぐのぷよぷよお腹がお気に入りのようでしたよ(V)o¥o(V)
かぁ~らぁ~のぉ!!ダイビング★☆
お2人とも2回目のダイブ? エントリーもなんのその!
P4210014_640x480_2 P4210017_640x503 P4210018_640x478
水中に入ればお魚イカいっぱいで
そのなかを気持ちよくおさんぽしてきましたーー
P4210021_640x480 P4210026_640x480 P4210028_471x640
「「2回目のダイビングは確実にレベルアップしてた!!(>_<)」」
っとおっしゃていた2人☆★
是非次も・・・ いや!次はダイバーになって来てくださいね!!笑
そんなこんなで行って来た体験チームでした(V)o¥o(V)(V)o¥o(V)

マンツーでじっくり♪

2014年04月21日  [ ファンダイビング

ポイント:大崎 大崎
コンディション:北東の風 気温25℃ 水温23℃ 透明度15m

今日はちょっぴりくもり模様の石垣島!
北よりの風でなんだか肌寒かったですねぇ。
最近は気温差が激しくって大変です(^_^;)
でも!半袖でぜんぜんイケちゃう陽気ですけどね(^^)v

P4210002_479x640 P4210004_640x479 P4210005_640x479

本日大崎方面でアライさんとマンツーダイブ♪
まったりウミウシ見たり、
健気にたまごを守ってるナミスズメダイの観察したりと
マンツーならではのじっくりダイブ♪
今日はマンタは現れてくれませんでしたが、
コブシメもカメもバッチリでした(^_-)-☆

P4210014_640x480 P4210009_480x640 P4210020_480x640

明日もせっかくですし、おっきいの狙って行きたいですね~♪

とっきーでした(^_^)/

(V)o¥o(V)はぁーはっはー!!本日も大勝利(V)o¥o(V)

2014年04月19日  [ 体験ダイビング

ポイント:屋良部x② 石崎
コンディション:南東の風 気温28℃ 水温23℃ 透明度15m

あついねぇ~~~)^o^(;;;;常夏石垣のテルです!!
本日もぴかぴかのなか潜ってきましたよん♪
程よい流れにもまれながらスノーケルスタート☆
P4190001_640x480_2 P4190003_640x472 
気持ち良さそーに流れていくヤッコエイがキュートでした(^^♪
じゃぶじゃぶ泳いで準備運動もばっちりですっ★
いざ潜らん海の中!!!
奥さんは数回目!旦那さんは初でしたが 潜降もするする))
P4190009_640x473 P4190006_640x459 P4190007_430x640
キュートなクマノミのファミリーにご挨拶して~~
泳ぎもとっても上手だったので そこら中を
P4190013_640x471 P4190019_640x470
縦横無尽にいったりきたり(V)o¥o(V)がしがし泳いで来ました@@
P4190015_640x458 P4190020_640x480
ランチタイムのあとはマンタでダイブ==
最初は姿が見えなくて お魚のランチを観察してい☆た☆ら!!!
P4190023_640x480_2 P4190031_640x477
でぇ~~ましたよでましたマンタちん(^O^)/)^o^((^^♪
昨日もみたお腹ポッコリお母さんマンタと小ぶりなマンタちんの2枚!!
ぐりんぐりんホバリング&大接近してくれちゃってまぁ☆
P4190035_640x473 P4190038_640x480
サービスサービスぅ!!な本日のマンタちんでした(^ム^)(^ム^)(^ム^)
P4190041_640x480 P4190043_480x640
ラストも大成功で楽しめちゃいました!!

マンタ安定してきました(^v^)

2014年04月19日  [ ファンダイビング

ポイント:屋良部・屋良部・石崎
コンディション:南南東の風 気温28° 水温23° 透明度15~20m

夏日の石垣島が続いてる石垣島で~~~~す(^_^)/
夏と言えば、マンタでしょう???
やっと石崎でも安定してマンタが見れるようになってき
ましたよ(*^_^*)
P4190001_640x480 P4190021_640x480 P4190027_640x480
昨日に引き続き今日もMCPでは、マンタが4~5枚変わり
変わりでしたが、登場してくれましたよ♪
昨日マンタフィーバー見ちゃったゲストの方は、今日は
マクロレンズに取り換えて、マンタは無視???いえいえ
P4190028_640x480 P4190023_640x480 P4190026_640x480
100mmレンズで覗いてはいましたが無理だったみたいですけど
可愛いイシガキカエルウオを頑張って、撮影してましたよ(^_^;)
マンタが出て来て水温が上がると今までメインだったマグロ達が
今日は1匹だに・・・・大物が居なければ、地形も楽しめる
石垣島ですよ(^◇^)
P4190009_640x480 P4190012_640x480 P4190006_640x480
太陽がある日には、地形も楽みながら、好奇心旺盛のハナヒゲ
ウツボの幼魚なども見て来ました♪
それでは、また明日バイバイ(^0_0^)

(V)o¥o(V)フィーーーーバァーーーー(V)o¥o(V)

2014年04月18日  [ ファンダイビング

 

ポイント:名蔵 大崎 石崎
 
コンディション:南南東の風 気温28° 水温23° 透明度15~20m


みなさんこんにちはヽ(´▽)/テルですよっ!!
 
本日もいいお天気でダイビング日和楽しんできました
1本目は久々にアカククリへ~~

 
今日もわんさか群れていてバッチグー(^O^)
P4180003_640x480 P4180004_640x475 P4180013_507x640   
介卵中のオイランヨウジもいてキュートでしたよ==

 
お次はコブシメ狙って大崎へ@
 
減っては来てますがコブシメちゃんまだまだ産卵中ですヽ()
P4180018_640x470 P4180021_640x480

 
そろそろハッチアウトも見れそうでたのしみですねぇ~~
 
沖ではのんびりかめさんと遊んできましたよん??
P4180010_640x480 P4180013_640x480 P4180015_472x640
ランチ食べたらマンタちんへゴーゴーゴー
!!!!!
水も綺麗光も十分!! そして本日マンタフィーバーでした!!!
P4180032_640x480P4180034_640x477P4180035_640x468(*_*)!!!

 
最初は2枚でしたが どんどん増えて8枚に(**)(**)!!!!
 
ぐるんぐるんホバリングしてくれちゃいました!!!
P4180021_480x640 P4180024_462x640 P4180032_480x640

 
こんなにシティでマンタをみたの久々で みんな大興奮でしたよヽ()
 
妊娠中でお腹がおっきいお母さんマンタもいて
 
近々ベイビーマンタが見れちゃうといいですねっ( ´艸`)ムププ
P4180031_640x505<お母さんマンタは背中がポッコリすんやで~>
 
そんな感じではりきって潜ってきましたよん???*:..???*¨゜゜・*:..? 

 

マンタ見れちゃった(^_^)/

2014年04月17日  [ ファンダイビング

ポイント:大崎 屋良部 御神崎 
コンディション:南東の風 気温25℃ 水温23℃ 透明度15~20m

ヤッホー今日もお日様ポカポカで良い天気の石垣島です!(^^)!
夏ですねもう最近毎日思いますけど、船の上での紫外線が
ジリジリ肌を焼いてるのがわかります(@_@;)
P4170001_640x480 P4170003_640x480 P4170004_640x480
そんな本日は、みなさん今日から今日だけのご利用の皆さんでした
ので今が旬物を見に行って来ました♪
一本目は、今が旬のコブシメです(*^_^*)でしたが、あれ???
もう終わっちゃった???
P4170005_640x480 P4170013_640x480 P4170022_640x480
2ペアーのコブシメさんだけで何だか寂しそうでしたけどね。
二本目は、マグロです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
一本目のラストにサンマって書いて、うそぴょんって書いたものだ
から、二本目はぷりぷりのマグロが見れますよってお伝えしても
P4170026_640x480 P4170027_640x480 P4170033_640x480
また、うそぴょんじゃないですよね???と返事あはははは(^^;
結果ぷりぷりのマグロ見れたので良かったですけどね(^_^;)
前半は居なくてビックリしちゃいましたけどね。
P4170038_640x480 P4170044_640x480 P4170052_640x480
ランチ後は、飛び込み&シュノーケル水着で~~~~夏ですよ!!
僕には、まだ水着で入る勇気はないですけどね。
ラストは、カメさん見て、なんと、なんと、リクエストを頂いてた
P4170043_640x480 P4170049_640x480 P4170050_640x480
マンタまで登場してくれたので、ラッキーでした(^◇^)
そんな感じで、今日もマンタ見れちゃいましたよ♪

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2014年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る