2013年09月11日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:名蔵湾・御神崎・MCP
コンディション:東の風 気温31℃ 水温29℃ 透明度15~20m
はぁ~い元気ですかぁ~(^ム^)??
今日も元気なシーフレ組は海へれっつらごおですっ☆

朝一は穏やかな名蔵でスノーケルですよ
ぬくさが戻ってきた水温をねっとり味わいながら
眠気ざましをかねて楽しくぱちゃって来ました(^O^)/
oneダイブめはノンビリです==

素敵なサンゴの庭で遊んできましたよん♪

太陽を背に輝くトロピカルフィッシュたち☆
グルクンやノコギリダイの群れに
みんな大好物!!カクレクマノミもげっとですよぉ(゜_゜>)

泳ぎもすむ~じぃ~で素敵でしたっ◎◎
最後はマンタにチャレンジ!!!!!
エントリーご8,3秒!!!!奴がきたっ!!!!!????(@_@;)
フライング気味で登場の今日の主役☆☆
マンタちんあっさりゲットです(^ム^)

メインの方にも2枚+時折ツムブリ2匹がぐりんぐりんしてくれて
&大接近でドキハラなスペシャル体験になっちゃいました

本日も楽しく泳いでマンタもげっちゅう(●^o^●)

素敵な一日になりましたよ。
2013年09月11日 [ ファンダイビング ]
ポイント:名蔵湾・御神崎・MCP
コンディション:東の風 気温31℃ 水温29℃ 透明度15~20m
今日も夏日石垣島です(^_^)/しかし、風が微妙に肌寒くは感じますけどね!!
そんな本日は、集合写真忘れる前に出航前に撮ってもきました(^_^;)

本日も一本目は名蔵湾です♪群れのリクエストがありましたので、アカククリ
の群れでも見に行って来ましたよ(*^_^*)

そんな日に限って群れはばらけてましたけどね・・・・・・・
ウミウシ&エビなどもチマチマ見て来ました♪
二本目は、久しぶりに御神崎です(^O^)
久しぶりに潜るとカメさんも居てくれて、アーチの中にはまだまだ
ウスモモテンジクダイも群れてましたよ♪

ラストは、今日も昼食時間を早めに切り上げてMCPゴーゴーです!(^^)!
そのかいあって、今日もMCP待ちなしで入れてて、水中の中はマンタフィーバー
でしたよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

本日も3~4枚のマンタがグルグルフィーバーしててくれました(^0_0^)
そんな感じで、今日も無事にゲストのみなさんがマンタを見る事が
出来ました♪
▲ページトップへ戻る
コメント