2013年07月19日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:竹富・御神崎・MCP
コンディション:東南東の風 気温28℃ 水温29℃ 透明度15~20m
ほいさっ(*^_^*)テルがブログ更新しますよ~♪♪
本日は~6名の体験&2名のスノーケル隊が遊びに来てくれましたぁぁ(^_-)-☆

最初は竹富のサンゴに癒されて来ました。。
はじめはどきどきでがちがちだった一行も・・
綺麗なお魚と 元気もりもりなサンゴを見れば

緊張なんて忘れちゃいますよっ!(^^)!
水中も楽しくなってきましたので!!
次のポイントで元気に潜って来ましたよ(*^_^*)
初の海の中では クマノミ&ハマクマが出迎えてくれましたよ

壁際には良いサイズのカツオが連隊でビュンっ∑∑
キラキラ煌めき犇めくキビナゴも光を浴びて幻想的でしたね♪♪

おいすぃ~~シチュー風スープで満腹になったら~~~
ダイビング班=スノーケル班の二手に分かれていざ出陣!!
今日もマンタを狙ってみましたよぉ~~~
ダイバーの泡の向こうには みんなが夢見たマンタがどどん!!

ぐるっっと回ってどこかお散歩へ~~ の繰り返しで
あっちへ行ったりこっちへきたり 頭かすりそうなとこにも来たり??
なかなかアクティブなマンタを堪能してきました(*^^)v

EX直前の船下 にホワイトチップも現れました(@_@;)
両チームともマンタもサメもGETで
はっぴはっぴはっぴぃ~~~でしたよぉぉ(^0_0^)
そんな感じで行って来ました体験チームでしたのよん??
2013年07月19日 [ ファンダイビング ]
ポイント:竹富・御神崎・MCP
コンディション:東南東の風 気温28℃ 水温29℃ 透明度15~20m
だんだん暖かく???ってきた石垣島です!(^^)!ここ最近肌寒かった
のですけど、今日はなんだか少し暖かかったような気が(^_^;)
昨日は、集合写真撮り忘れたので今日はしっかり撮って来ました♪

今日も沢山のゲストの皆様に参加頂き本当にありがとうございます(^_^)/
本日は、竹富方面で一本目はエントリーです♪
最近キンメが付き始めて何だか他の見応えがあるポイントになりつつある
ジャガリコの根です(*^_^*)今日は小さなナポレオンも登場で、キンメの群れが
どんどん大きくなったら他の大物も捕食に来るかも???

二本目は、綺麗な水が入ってきた御神崎です!!!!!!!!!!!
流れも良い感じに流れてましたけどね(ー_ー)!!今日は2チームとも無事にカメ

GETする事が出来ましたよ♪ラストは、今日も早めに移動してMCPで待つ予定
でしたが待ち時間なしですんなり入る事が出来てラッキーでした(^_^)

今日のマンタは、一枚が行ったり来たりしてくれて、2回くらいはゲストの
皆様の頭の上を通過してくれましたよヽ(^o^)丿

サービスのいいマンタさんでよかったです♪
そんな感じで、本日は楽しんで来ました(●^o^●)
▲ページトップへ戻る
コメント