2013年03月28日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:竹富南・黒島・黒島
コンディション:東北東の風 気温25℃ 水温24℃ 透明度20m
ど~もテルですこんにちは。ヽ(^o^)丿
今日はヨシダさん親子といってきましたよ!!
一日スノーケルのチームサクライさんも元気に泳いできました!!

竹富のサンゴもお魚もいっぱいポイントでスノーケル?
目の前にたっくさんのグルクンがわさわさ泳いでて
なんだかオイシソウ・・ いやキラキラ綺麗な感じ(^0_0^)

口での呼吸もすごい上手でバッチグー(死語?)ですッ♪
一日スノーケルちーむも一発目だから元気が余りまくり!!
がぼがぼ素潜りしてきちゃいました(^_-)-☆
初ダイビングはちょっぴりドキドキですねッ

ゆっくり耳抜きや水中の感覚になれながらもぐっていくと
はい☆あっという間にMOGURETANE(*^。^*)
無事に2人水中で合流ぅ~~~~??
テルの必殺奥義もしっかりと食らっちゃいましたね!!

ノコギリダイやらアカヒメジがどちゃっといたので
それを眺めながら優雅におよいで楽しんで来ました(^v^)
ランチをのんびりパックんちょ♪したあとももう一本!!

やはりさっきより断然楽しんでる2人!!!
良い感じで肩の力がぬけたお母さんは良い笑顔です パシャリ☆
べらぼうにキュートな★ニモ★ともごあいさつ!ハジメマシテ
一緒に記念撮影してきました~~

超巨大なまこを抱き枕にしてたのしんでると
2人ともめっちゃハマった様子(*^^)v笑
ほっぺたにすぅ~りすりして堪能してきましたよっ(>_<)

水面チームもあっちへいったりこっちへいったり↑→↓←
力の限りごーごごごー!!!!でおよぎまくってきました
水を得た魚のごとく一日中フルパワーでおよいでましたねぇ(^v^)
そんな感じで本日一日全うしてきました
体験&スノーケルちーむでしたのよん??
したっけ~~~(^_^)ノシ
テル「モード怒り」
2013年03月28日 [ ファンダイビング ]
ポイント:竹富南・黒島・黒島
コンディション:東北東の風 気温25℃ 水温24℃ 透明度20m
今日は、雨予報はずれてくれて曇りの石垣島でしたよ(^_^)/
風も暖かくて、ボートの上も過ごしやすかったですよ♪

そんな、本日は4年のブランクがあるナカツカさんとタカハシさんと
リフレッシュダイビングを楽しんできた、ヨッシーですヽ(^o^)

水面では、タカハシさん息できない・・・吐けない・・・と叫んで
ましたが、階段の後ろで練習してるうちに呼吸OK♪何となく呼吸を
思い出してきた感じで、大丈夫ですか???の掛け声にOKサインを
頂きましたので、じゃ潜りましょう!(^^)!

水中に入ってしまえば、お二人ともダイビングの記憶がよみがえった
感じで上手に泳いでましたよ(●^o^●)耳抜きも、中性浮力も
上手くてびっくりしちゃいましたよ♪

サンゴの海に癒されたり、ドロップの海を泳いで地形を楽しんだり、
真っ白の砂地でウミウシ見たり、青いウツボを見たりと3本頑張って
潜ってきました(^0_0^)
ナカツカさん&タカハシさん、次回は4年のブランクが空く前にまた
石垣島の海に戻ってきて下さいね♪
そんな感じで、本日も楽しんで来ましたよ(^v^)
▲ページトップへ戻る
コメント