2013年03月15日 [ ファンダイビング ]
ポイント:名蔵・竹富南
コンディション:北東の風 気温24℃ 水温24℃ 透明度15m
今日は、なんだかんだ忙しいような!!毎日忙しいともっと嬉
しいのにね(^_^)/

ボートも2艘だしで、アリサⅣはオーナーとトッキーチームで
「ゆいまーるバリアフリーマリンフェスティバル
世界大会IN石垣島」朝7時から気合入れて出航していきましたよ!(^^)!
身体障碍者の方に綺麗な石垣島の海で楽しんで頂いたみたいです♪

アリサⅤは、リフレッシュダイブでカリヤワサムさん夫婦と楽しんで
来ましたよ(^_^)/旦那様がなんと、スリランカ出身ですが、日本語が
僕よりうまい!!字も僕より綺麗!!だけど、僕の方が黒い!!
と思ったら嫌、旦那様の方が黒かったです・・・勝てる物がなかったです(^_^;)
水中の方は、リフレッシュダイビングでしたので、浅くてサンゴ綺麗な
ポイントでエントリーしみるとお二人ともスイスイ潜降出来ちゃうし
水中も全然問題ナシに普通に泳いでましたよ♪

本日は、2ダイブでしたのでのんびりスノーケルも楽しんで来ちゃいましたよ♪
ラストは、南の海でコブシメと言う名のイカと戯れて来ました(^v^)
次回は、夏の石垣島でお会いしましょうね♪
2013年03月15日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:名蔵x②
コンディション:北東の風 気温24℃ 水温24℃ 透明度15m
はぁーーいどうもテルです(●^o^●)
本日はAM体験!トミヤマさんと潜ってきましたっ○○
内地じゃこの時期に海水浴など不可能な状態!
なのにバリバリ泳げちゃう石垣にビックリの様子(@_@;)


スノーケルもぐいぐい泳いで楽しんで来ましたよ♪
人生初となったダイビングは透明度もばっちりですっ☆彡
せなかがふわふわでキュートなウミウシちゃんを発見したり
近くにわんさかよってくるベラやスズメダイと
戯れてみたり))
ちっこくて可愛いサイズのウミヘビも居たので
ワイルドに記念撮影もしてきちゃいました(>_<)??




めったにできない珍体験ですねぇ~~~~↑↑
あやしげなかつらなんかもかぶって楽しんで来ましたよ(*^。^*)
トミヤマさん、泳ぎもとっても上手だったので
いろいろしつつ泳ぎまわっちゃったのです!!
っとそんなかんじで行って来ました
シーフレ体験チームでした!!
それでは====
(^_^)/ノシ
▲ページトップへ戻る
コメント