2010年09月24日の記事

今日はマンタにいけずです(^_^;)

2010年09月24日  [ ファンダイビング

ポイント:東海岸 大崎 名蔵
コンディション:北の風 気温32℃ 水温28℃ 透明度15~20m

今日もいい天気だなぁ~っと思いきや
いきなりの曇り空(;_;)
少し雨が降りましたが、その後はバッチリ晴れてくれました(^^ゞ

今日1本目は東海岸に行ってまいりました(^O^)
透明度も抜群で海も青く水中は癒しの世界へとなってました♪
大物を狙ってダイブしてきましたが
今日は大物の姿を見る事ができませんでした(;_;)
でもでもソフトコーラルに抜群の透明度
マッタリ癒しダイブとなりました(^^ゞ

そしてそして本日2本目は大崎にぃぃぃぃぃ(^O^)
水中はキレイと思いきやなにげに濁りが入ってて
不思議な空間となってました(^^ゞ
青いところと濁ってるところがありましたが
水中ではバッチリ生き物をゲットしてきました(^_^)
ラブリーなウミウシや沢山のサンゴ
ニシキフウライウオなどなど(^^)生き物いっぱいでした♪

昼食を食べた後は名蔵湾に移動して
3本目のダイブへ!!
透明度はボチボチな感じでしたが
水中ではコガネシマアジが群れをなしてましたよぉぉぉぉぉ(^^ゞ
ここもウミウシやスズメダイがいっぱいで
光が入るととてもキレイでした(^O^)

P1010001 P9240014 P9240023

ってな感じで今日も無事に終了です。
以上☆とっきぃー☆でした。

北風がっ!!

2010年09月24日  [ 体験ダイビング

ポイント:東海岸 大崎 名蔵
コンディション:北の風 気温32℃ 水温28℃ 透明度15~20m

本日は北風が吹き、少し肌寒い1日となりました(^_^;)
水中の方はだんだん透明度が良くなって来ている石垣島です(^^ゞ

1本目は東海岸へ!!
体験ダイビング&スノーケリングチームは
水慣れを含めて海へ飛びこんできました(^O^)
水面は少しバシャバシャしてたのですが、そんな事には
負けずにガンガン泳いで来ました♪
その後は一度、港に戻り
着後のゲストを迎えて
再出港してきました(^o^)

2本目は大崎へ!!
水もキレイで穏やかな感じでした(^^ゞ
水中は少し揺れていましたが、潜降に苦戦することなく
ゲストもバッチリ潜れました♪
水中ではクマノミを3種類見てきましたヨぉ(^O^)
中にはパンツをはいたクマノミもっ!!
その後はナマコで一発芸大会♪
をしたのですが、なぜか僕だけスベるという結果に(^_^;)
っとそんな感じで初の体験ダイビングを楽しんできました♪

昼食を食べて
3本目は名蔵に!!
すっかりゲストも水中になれて
水中を優雅に泳ぐ姿も!!
ウミウシやミスジリュウキュウスズメダイ
キンギョハナダイにヒトスジギンポ
などなど沢山の水中の生き物を
見てダイビングを楽しんじゃいました(^0_0^)

P9240008 P9240101 P9240107

今日もそんな感じで無事に終了です。
以上☆カズヤ☆でした。

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2010年9月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る