2010年09月21日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:大崎 石崎 御神崎
コンディション:東南東の風 気温30℃ 水温28℃ 透明度10~15m
でっかい台風も去って、ようやくスッキリ爽やかな青空が広がりましたねー♪
でも、なんだか空が秋めいたようで、ちょっぴり肌寒い風を感じちゃいます(‘-‘*)
海の中はみんなテンション高くって、ノリノリでのダイビングでしたよーo(*^▽^*)o
まずは大崎でならしのスノーケリング!!!
ここは透明度悪くって・・・・・台風明けの海だなぁってかんじ(ーΩー )
でも浅瀬のサンゴは元気復活で上からじっくり見惚れて癒しのひととき♪♪♪
みなさん、ばっちり水中にも慣れてきたし、
じゃぁ、マンタに会いに行ってきちゃいましょーヾ(〃^∇^)ノ
今日は入ってすぐに体験チームと遭遇です!
ばっちり見れてやりましたねーv(*’-^*)b
私も久しぶりのマンタロウに会えて嬉しかったですね♪
次のポイントではサンゴの広がりに感動してましたねー(*’-‘*)
クマノミのちっちゃなファミリーにも囲まれつつ、
カメさん探しに行ってみたんですけど・・・・カメさんには出会えず。
じっくりまったり、石垣の海を満喫して
今日も楽しく終了です♪
とっきーでした(^^ゞ
2010年09月21日 [ ファンダイビング ]
ポイント:大崎・石崎・御神崎
コンディション:東南東の風 気温30℃ 水温29℃ 透明度10~15m
今日も石垣島は、よく晴れましたよ(^O^)
もうすっかり台風の影響もないといえる、すっきりとしたお天気です(^^)
ただ、一時に比べ、空が暗くなる時間も段々と早くなってきており、
季節は確実に秋へと向かっているのだなーって、
しみじみと考えてしまう、今日この頃ではありますが、
とりあえず、今日も元気に出港してきました(^o^)
今日はまず大崎へ!
なんだか透明度がイマイチではありましたが、
チームによって、カメを見て来たり、
小さいハゼなんかを見て来たりと、
ノンビリまったりな1本でした(^○^)
そして、今日は2本目でマンタを狙いに、
マンタスクランブルならぬ、『もう一つのマンタスクランブル(?)』へ!!
なんと今日は、チームによってマンタが見れなかったというショッキングな結果に(;_;)
みれた方々はラッキーで、
見れなかった方々は、またリベンジしに来てくださいね(^_^;)
最後は、またまたカメと、確実に見れるサンゴに癒されに御神崎へ!!!
ここも、透明度はあんまり良くはなかったですが、
サンゴいっぱいで、気持ち良く泳いでいると、
これまた気持ち良さそうにサンゴの上で休憩しているカメさん発見(^o^)
なんとも可愛いカメにも出会う事ができ、
癒され度も倍増(^O^)
そんなこんなで、今日も無事に終了です!
以上、本日は信でした♪
▲ページトップへ戻る
コメント