2010年09月03日 [ ファンダイビング ]
ポイント:屋良部・御神崎・石崎
コンディション:東の風 気温30℃ 水温30℃ 透明度15m
またまた台風が発生してしまいましたよ( ̄▽ ̄;)!!ガーン
しかしまたまた沖縄本島に向う予報なので、石垣島には微妙に影響が
でるくらいですかね???僕の予報ですけどね(;^_^A アセアセ・・・
そんな本日は明日から風向きも北の風に変わりますのでいけるうちに
マンタ朗に会いに行ってきましたヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
そんな本日のマンタ朗はEntry早々3枚のマンタ朗が真正面から
登場でゲストの皆さん慌ててデジカメ電源入れるので必死でしたよ(^▽^;)
それでも上手く撮れてたので良かったですけどね♪
1本目は屋良部アーチで地形巡りを楽しんで、2本目はコーラルウェーブで
石垣島の珊瑚礁に癒されて来ましたよ\(~o~)/
そんな感じで今日もマンタ朗をゲットしてきましたよ(゜▽゜=)ノ彡☆ギャハハ!!
今日は手がやたら痛いので???このへんで失礼します(;^_^A アセアセ・・・
ごめんなさい・・・ byよっしー
2010年09月03日 [ 体験ダイビング ]
ポイント:屋良部 御神崎 石崎
コンディション:東の風 気温32℃ 水温30℃ 透明度15~20m
8月も終わり、9月に入ったのですが
石垣島の日差しは相変わらず地肌にジリジリきます(^_^;)
良い天気に恵まれた今日1本目は屋良部崎で
体験チームはスノーケリングをしてきました(^^ゞ
波も穏やかで、今日のゲストはみんな
スイスイ海を泳いでいましたよぉ♪
光が差しこむと水中もキラキラしていて
とってもキレイでしたよぉ(^。^)
ここでは、体験ダイビングでみんなそろって
水中へ行って参りました☆
初めてのダイビングに少し緊張気味の人も
ダイビング経験者もみんな無事に水中へ行く事ができましたよぉ♪
水中に入ってまず初めはスタッフの水中芸「バブルリング」を
見ちゃいました(^^ゞ
そしてそして、次に出会ったのはカクレクマノミのニモちゃん!!
ニモと記念撮影などをした後はソフトコーラルに
囲まれたイソギンチャクモエビを覗いてきました(^○^)
それから、今日 水中で誕生日を迎えた人も
彼氏からのサプライズに驚いた表情を
見せてくれてました(^O^)サプライズ成功ですね☆
無事に体験ダイビングを楽しんだゲスト達は
船に戻って昼食を食べ、その後は今日も
飛びこみをしてきました(^_-)
船の2階から前転で飛びこんでる人も!!
お昼を楽しんだ後は
またまた、ポイントを移動して
石崎マンタスクランブルへ行ってきました(^^ゞ
今日はマンタはいるのかなぁ~っと
思いながら水中へ入って行くと
水底に着いて5分もしないうちに3枚のマンタと遭遇!!
あっさりマンタを見る事が出来ちゃいました(>_<)
その後も1枚のマンタと出会ったりと
体験ダイビングをガッツリ満喫してきました(^0_0^)
そんな感じで今日も無事に終了です。
以上☆カズヤ☆でした。
▲ページトップへ戻る
コメント