8月突入です。
世間は、夏休み。
これから夏本番。
スキューバダイビングの季節。
景気づけに、一発目は『マンタ!』と言いたいところですが、
それは明日にします。
昨日は、あっち(西表方面)
今日は、こっち(離島方面)
明日は、そっちへ(石垣周辺)
明日にできることは、明日します。
まずは、竹富島の砂地【ビタロー】で。
白い砂地に青い海。
午前中は、上げ潮なので、水がキレイです。
そして、キンメモドキやスカシテンジクダイが視界を遮るほど、ぎっしり。
フラットな砂地でのんびりしたあとは、黒島へ。
と思ってたんですが、思いのほか南のうねりが大きく、離島コースは断念。
石垣に戻って、名蔵湾、大崎でのんびりダイビングします。
【名蔵湾・ロコロック】も、魚もサンゴもぎっしり。
遠くからは、モヤのように見えるも、
浅瀬のサンゴに近づいて、
よ~く見てみるとテンジクダイがぎっしり。
今日は、魚サカナさかなfishfish。
そして、大崎でウミガメ。
明日こそ、マンタです。
期待してください!!
~毎日更新してます~
↓↓シーフレンズのインスタも見てね☆
明日できることは、明日します。
コメント