今日の目標は、もちろんマンタを見ること。
その手段として、ドリフトダイビングをします。
その手段のために、1本目と2本目は、チェックダイブ。
今日は、2チームに分けて。
日本人3名、韓国人2名の5人グループと
韓国人10人組。
ここ数日は、マンタの結果がよくありません。
だから、ヨナラ水道に今日のすべてを賭けるわけで、
練習が肝心です。
とはいっても、ゴリゴリの練習ではなくて、
ゆったりのんびりしながら。
体調や耳抜きを確認しながら。
ワイドからマクロを楽しみながら。
ウエイトを1キロずつ落としながら。
竹富島で2ダイブ。
さて本番。
【ヨナラ水道】
濁りがある、かすむ水の向こうから、ゆっくりと登場。
全員の視線を一気に集めるマンタ。
(誰もこっちを見てくれない・・・)
迫りくる限界時間、減っていく空気。
しかし、あせりは禁物。
やがて、マンタが去って全員で浮上。
マンタの写真よりも、ヒトの数を数える方が大変でしたね💦
とりあえず、全員見れたし、
なによりも、全員帰ってこれたし、
手前みそではございますが、今日の仕事は、パーフェクトです。
また明日も頑張りましょう!!
~毎日更新してます~
↓↓シーフレンズのインスタも見てね☆
コメント