石垣の有名なダイビングポイントと言えば、
【マンタシティ】【マンタスクランブル】
がありますね。
ダイバーなら誰しもが知っていると言っても過言ではない場所です。
しかし残念ながら、その冠となるマンタの目撃情報がありません。。。
今、冴えてません。
どうやらマンタを見るためには、
【ヨナラ】一択のようです。
今日もヨナラへ行きます。
今日で、ヨナラが3日連続の人達もいれば、初日の方もいます。
いきなり【ヨナラ】に行くというわけにはいきません。
初日の人のためにも、
ゆっくりのんびりと。
1本目は、大浜でチェックダイビング。
2本目は、ドリフトの練習
3本目、【ヨナラ】
いざ本番!!
潜降しばらくして、2枚のマンタを発見。
着底して、激流に耐えながら、マンタを待ち構えます。
潮に逆らいながら、ゆっくりと前進するマンタ。
やがて、目の前を横切って、羽ばたくように真上へ。
めでたく今日も全員でマンタを見ることが出来ました!!
ヨナラはイイですね。
エキサイティングで、スリルもあって。
誰しもが行ける場所ではありませんし、
もちろん天気、海況のこともあります。
潮の満ち引きによって行ける日も限られます。
毎日いつでも行けるわけではありません。
そろそろ潮汐の時間の関係で、ヨナラは今日までかな。。。
明日はどこに行こうか!?
【1本目・大浜マルベ石】
【2本目・宮良ドリフト】
~毎日更新してます~
↓↓シーフレンズのインスタも見てね☆
コメント