2025年04月24日の記事

島割!!

2025年04月24日  [ 体験ダイビング


石垣市在住、もしくは竹富町在住の方には、ダイビング料金を割り引きます。




石垣に生まれてこのかた、ダイビングをしたことがない。
石垣に長く住んでるけど、マンタを見たことがない。
スノーケルはしたことあるけど、ダイビングは怖い。
などなど

海が近くにあるのにもったいない!!

今日は、そんなお二人のチャレンジです。








スノーケルは上手だが、ダイビングはどうでしょう??







難しいことはありません。
呼吸をして、耳抜きをして、
ゆっくりと確実に行動すること。

そうすることで、スノーケルとは、違う景色が楽しめます。

水面から見る景色と水中から見る景色、
同じ海でも全然違いますよね。

そして、生き物との距離が全然違います。







海の中は、まだまだ知らないことばかりです。
また遊びに来てくださいね!

島割りをご希望の方は、ご予約時にお申し出ください。
精算時に、在住を証明できる、公的証明書をご提示いただきます。
(免許証など)


せっかく石垣にいるのにもったいない!
ダイビングをしてみませんか??




新規開拓

2025年04月24日  [ ファンダイビング


本日1か所目は、初めての場所へ。

名蔵湾の北側、浅瀬のポイントです。









足場の踏み場がないほど、ぎっしりとサンゴが埋め尽くされてる!!
ってことではなくて。


ヨスジフエダイなどカラフルな魚はもちろんのこと、
広い白い砂地に、程よく岩がちりばめられ、その岩がまるで盆栽のようにサンゴが点在。









景色を楽しむ場所。
派手さはなく、わびさびのある風景。

若い時にはわからなかった、「あじ」がそこにはありました。

ひとまず、勝手に『庭園』と名付けることとします。
また訪れた時に、ネーミング大会でもしましょう!

今日の新規開拓は、ここまで。
2本目、3本目は定番コースで。
ド派手な、ダイナミックな、ダイビングです。









大崎ハナゴイリーフで、コブシメ、ウミガメ。
石崎マンタシティでは、もちろんマンタ!!

最近、不発気味だった『マンタシティ』も今日はド派手にマンタが舞ってました。







今日訪れた新しい場所も、これから定番となるように、すこしづつ開拓していきます。







~毎日更新してます~
↓↓シーフレンズのインスタも見てね☆




ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る