今朝7時半頃、
空が暗くなり、先行きが不安になるほどの土砂降り⤵⤵
でも、30分後には、すっきり晴れました。
南国の天気って、そんな感じですよね。
朝の心配はよそに、今日もマンタは見れましたし。
1本目は、近場の竹富島の砂地で。
のんびり、ゆっくり。
ちょっぴり流れは強かったですかね・・・💦
透明度もよく、たくさんお魚が見れたので~~~
竹富島から一気に、西表島・鹿野川へ。
(約70分の移動)
「マンタのポイント」ですが、昨日とは違う場所です。
石垣島のダイビングショップでは、滅多に行かない場所。
2ダイブ目、3ダイブ目はこの「鹿野川」でダイビング。
一枚のマンタが、ずーーっとクリーニングをしてましたね。
一枚のマンタをたっぷり時間をかけて。
たっぷりマンタを見たら、またたっぷり長い時間をかけて帰港します。
(約80分)
余談ですが、
韓国語で「多い、たくさん」は、많다 (まんた)と言うそうで。
「マンタいっぱい」は、韓国語で「マンタマンタ」と言うそうで。
今日は、1枚のマンタだったので、「マンタマンタ」ではなかったですね。
明日、「マンタマンタ」になりますように!!
~毎日更新してます~
↓↓シーフレンズのインスタも見てね☆
コメント