2025年03月19日の記事

やや修行

2025年03月19日  [ ファンダイビング


マンタが見れなくても、みなさん、平常心でお願いします。









3月の石垣がこんなに寒いなんて、聞いてないですね。
過去にもあまり記憶がないです。
こんなに寒いの。

でも全国的に冷えて、東京はみぞれや雹が降ってるとか。
それよりかは、幾分、石垣は暖かいのかと・・・





離島方面の海の透明度は良く、コンディションとしては悪くないですね。
水は冷たいけど。


濡れたウエットスーツにまた袖を通すのは、難儀ですが、それでも海へ。






入水時は、水温の方が気温より高いので、最初は暖かく感じるんですけどね。
最初の5分くらいは。

やっぱりダイビングが終わったら、寒いと言ってしまいます。









今日も、3ダイブ。
1本目は、竹富島の白い砂地の上でのんびりとダイビング。
2本目は、黒島へ。(カメとサメ)

休憩中に、水面にマンタがいましたが・・・
水に入るのを体が拒否してしました。

3本目に、マンタが見れるつもりだったので・・・





残念ながら、期待も空しく、NOマンタ。

心がとても鍛えられた1日になりましたね。

寒いのは、今日で終わり!!
のはずだけど・・・

天気予報ではそう言ってるので、
そう祈ってます!!







~毎日更新してます~
↓↓シーフレンズのインスタも見てね☆




とても寒い日

2025年03月19日  [ 体験ダイビング



3月なので、暖かいと思って石垣に来てみたら、とても寒い日でした。
全国的に冷えて、東京でも、雪が降る今日、南の島も例外なく寒いです







寒かったことだけが、記憶に残らないように、こちらも精一杯頑張ります!!

ゆっくりと丁寧に進めて、不安や緊張を少しでも減らしましょう。
透明度もよくて、海のコンディションは悪くありません。
(水は冷たいけど…)






だけど、、、
肝心のマンタがいない😥

マンタが見たくて来たのに…
パナリでは居なかった。






お二人とも、とても上手でした。
スイスイ、たくさん泳ぎました。
(マンタ、居なかったけど)

水中は、とても神秘的な場所だったことをまた思い出してくださいね。

その時にマンタを見に、石垣へまたお越しください!!





ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る