今日は、なんと言っても、マンタ!!
マンタ、マンタ、マンタです。
マンタがたくさん見れましたよ。
たくさん撮りすぎて、どの写真を載せようか、悩みます。。。
今も悩んでます。
ぜひ、インスタの方も見てくださいね。
全国的に、寒波が押し寄せている今日この頃。
石垣では、あたたかい南風です。
冬のマンタと言えば、黒島がまず思い浮かぶわけですが、今年は少ない。
どこに行ったんでしょう??
今日は南風なので、離島方面ではなくて、石垣島周辺に賭けてみます。
今年は、御神崎がとってもアツい!!
黒島にいないのは、ここに集まってるからなんでしょうか。
水面から、マンタの尾ヒレが確認できます。
それも無数。
スノーケルで飛び込み、その輪の中へ。
360°見渡す限りマンタ。
胴は分厚くて、飲み込まれそうな大きな口。
近くで見ると、かわいいとは言ってられないデカさ。
襲ってこないとわかっていても、
マンタに囲まれる嬉しさと恐怖が半々。
気が付けば10分のスノーケル。
たった10分で、夢中で撮った写真は50枚超。
そして、スノーケルだけでなく、ダイビングでも。
3か所目の「屋良部コーナー」にて。
バラクーダを探す間も無く、ここでもマンタ。
40分、目の前を行ったり来たり。
そして今日の一番!!
見事なシンクロ率です。
明日も頑張ってねーーー!!
\(^o^)/
~毎日更新してます~
↓↓シーフレンズのインスタも見てね☆
コメント