2024年 12月の記事

ありがとうございました!!!

2024年12月31日  [ ファンダイビング

こんにちは!!
ジュンナです(^▽^)

今日で2024年も終わり。。。って、、、早すぎる!!

ついこの間2024年が始まって、GWも、お盆も、
ほんの少し前のことのように思えます。。。
毎年、年の瀬はなんだか切ない気持ちになります(´;ω;`)ウゥゥ

。。

今日は潜り納めプラス、私自身もシーフレンズで行く最後の海。
直接お伝え、ご挨拶できていない皆様すみませんm(__)m

海にわくわくする気持ち以上に、
寂しい気持ちでいっぱいな1日でした(´;ω;`)
そんな気持ちを持ちつつ、のんびり、楽しく
3ダイブいってきました\(^o^)/

。。

。。

今日は、黒島、パナリでダイビング。
2024年の締めくくり。もちろんマンタ狙いでしたが、
残念、今日はノーマンタで終わりました(笑)
透明度が良いブルーな海を、思う存分に楽しんできました!

今日のお写真です↓














































本日のログ


。。

3年間お世話になりました!!
シーフレンズも、シーフレンズのゲストの皆さまも大好きです!
素敵なお言葉、お手紙、贈り物。。。(´;ω;`)
ありがとうございました!!!!!!!!!!

皆様、良いお年をお迎えください☆彡
シーフレンズ 純菜

















~毎日更新してます~
↓↓シーフレンズのインスタも見てね☆




今日も水面マンタ!!

2024年12月30日  [ ファンダイビング


今年も残すところ、あとわずか!!
悔いのないダイビングを!!









天気よし!
海況ヨシ!

竹富島→黒島→パナリへ行ってきました。
どこも透明度が抜群です。


竹富では、砂地の景色を楽しんで、






↑ハダカハオコゼの双子?

黒島では、地形、ウミガメ、サメなどの大物











パナリで、本命の超大物のマンタを!!
水面マンタを確認してからのエントリー。












ときたま、ぐっと近づいてくれるサービス。
今日もありがとう~~~

さあ、明日は大晦日。
今年の最後を締めくくるダイビングは、どうなるか!?







~毎日更新してます~
↓↓シーフレンズのインスタも見てね☆



ぽかぽか!

2024年12月29日  [ ファンダイビング

はいさい!

昨日とは打って変わって、超いい天気!!
風も少し落ちたみたいで、ぽかぽか陽気!(^^)!
元気に3ダイブあそんできました!!

。。



。。

。。

今日はどこも透明度が最高です!!
きもっちいい~~~!!!\(^o^)/

。。


















。。

。。

宮良、竹富ときて、ラストはマンタ狙いだー!!

。。








。。

みんなの目の前を堂々と通過!!
いいところに来てくれた~~♬

。。





。。

そして、こんなところに珍客
コブシメちゃんが登場だ~~
素敵な出会いもあって、今日も楽しい楽しいダイビング終了です!!

。。


。。

。。

明日も今日のようなぽかぽか陽気だといいなあ~♬
今日は久しぶりに夕焼けも見れそうです!

本日のLOG







~毎日更新してます~
↓↓シーフレンズのインスタも見てね☆



寒さに負けず!

2024年12月28日  [ ファンダイビング

こんにちは!

今年も残すところあと4日。
今日からお休みの方が多いようですね!!
最大で9連休だそうで、、、☆彡

。。

やっと年末らしくなってきたぞ~ッ
乗り合いのショップさん含め、にぎやかに出航してきました!




本日は生憎の曇り空。
風も昨日より上がっていて寒い~~( ;∀;)
寒さに負けず、楽しんでいきましょう!!

。。

。。











クマノミ三昧ダイビング!
いつ見ても、何度見ても可愛らしいクマノミの仲間たち。
まだまだ白化が戻らないイソギンチャクがたくさんで、
それがまあ美しいのです☆彡☆彡☆彡

。。

。。

今日潜っていただいたエリアはウミウシ続々と増えていました
これからもっと増えていきますよ~ッ!
ウミウシ好きさんも、そうでない人も、潜りましょ~~ッ( *´艸`)









。。

大物狙いで潜ってみたり、地形で遊んでみたり。♬

。。





。。

アーチの中に大きなネムリブカ
びっくりさせちゃってごめんよぉ~('ω')ノ


。。

最後の最後に、太陽がチラリと顔をのぞかせて
今日のダイビング終了です!

。。


。。

明日は今日よりも暖かいといいなぁ(^^♪
安全第一で楽しんでいきましょう!
本日もありがとうございました!(^^)!






~毎日更新してます~
↓↓シーフレンズのインスタも見てね☆









激アツ( *´艸`)

2024年12月27日  [ ファンダイビング

はいさい(^▽^)

昨日よりも少し冷えましたが、海の中は激アツッ( *´艸`)
といっても、水温はだいぶ下がってきました!
が、そのおかげで激アツなのです♬
今日も安全第一で、マンタいっぱい見てきました~~ッ!

。。

。。

昨日と方向を変え、離島の海で潜ってきました!
どこも透明度がよくて気持ちよかった~♬

。。

マンタの前に、今日はカメちゃんも大量でした!
イェーーイ\(^o^)/







。。

。。

そして、みなさまリクエストのマンタ!
水面で捕食中のマンタを観察してきました~(^▽^)/

。。


。。

飛びついていきたくなる気持ちを抑えて、
水深5メートルあたりから見守りました( *´艸`)
ダイバーお構いなしにぐるぐると捕食中のマンタに
寒さも忘れます~♬





















。。

。。

今日も幸せな時間だったな~~(#^^#)
明日はさらに冷えそうです。
暖かくしてお越しくださいね~!


今日も一日、お疲れさまでした('◇')ゞ


本日のLOG

思ったより早く・・・

2024年12月26日  [ ファンダイビング



Tシャツでも過ごせるほど、あたたかい1日だった今年のクリスマス。

翌日の今日もあたたかい!!
南風だから、マンタシティに行ける!!

そう思ってたのに・・・

出港時にはすでに、北の空が暗くて、風も西より??
思ったより早く、北風に変わりそうだ。。。

『午前中にマンタをみる』計画は変更です。









移動は揺れますが、安全安心の場所でダイビングをしましょう。
名蔵と大崎で。










名蔵では、サンゴを。
大崎では、クマノミやカメさんを。





ハダカハオコゼはまだまだ健在。
大崎は、被写体がたくさん居てイイですね~~






また寒い一日に逆戻りです。
年末年始には、もう一度暖かい日が戻ってくるようですが、
どうなることやら。






帰ってビックリ。
沖縄本島のケラマでダイビング船が座礁。
もう一度気を引き締めて、年末年始を乗り越えます!

乗員乗客の皆様の無事を祈ります。






~毎日更新してます~
↓↓シーフレンズのインスタも見てね☆




アドバンスの講習

2024年12月25日  [ ファンダイビング


メリークリスマス!!

石垣は、とても暖かい一日になりました。
気温24℃

サンタさんも、サングラスをかけて半袖短パンでプレゼントを配っていることでしょう!

南の島らしい陽気な一日です。




今日は、マンツーマンでアドバンスの講習。
ダイビングショップ【オハナ】さんに乗り合いです。

【1本目】
石垣島大崎・ハナゴイリーフ
AOW講習#1・ディープダイビング
9:08~9:43(35分)






【2本目】
石垣島石崎・マンタシティ
AOW講習#2・ピーク パフォーマンス ボイヤンシー ダイブ
10:33~11:09(36分)









【3本目】
石垣島名蔵湾・クラッシュ
AOW講習#3・ドリフトダイビング
13:08~13:35(27分)









今日の最後は、初めてのドリフトダイビング。
まさかこんな景色が目の前にあるなんて!!!





今日一日で相当レベルUPしましたね。
講習もしっかりできたし、
初めてのウミガメ、
初めてのマンタ、
初めてのドリフトでギンガメアジの群れ


明日も、さらなる高みを目指しましょう!!

明日は、ベニマルで出港です。








~毎日更新してます~
↓↓シーフレンズのインスタも見てね☆



マンタには目もくれず

2024年12月24日  [ ファンダイビング



決して、マンタが嫌いというわけではありません。
(むしろ好きです)

でも昨日、たくさん見れたし・・・
今日も、マンツーマンだし・・・
マンタもいいけど、明日も見るだろうし・・・

じゃあ、違う生き物を探すとしましょう!!


今日も乗り合い船でして、マンタのために一気に黒島へ行きますが、
上は見ずに、下を見ます。










下ばかりを見た結果、
大きいものは、ウツボ、モンハナシャコ
小さいものは、ウミウシをじっくり撮ってきました





















そして、ウミウシばかりでなく、浅いところで粘って粘って、
【モンツキカエルウオ】





何とか見つけ、何とかうねりに耐え、なんとか近づいて撮れました。
冬のダイビングは、マンタだけでなく、こういう楽しみがあります。

今日は、上を見上げなかった分、肩が凝らなかったけど、
目が疲れたーーーーぁ

一応、
【今日のダイビングポイント】
①黒島南・ざわわ
②黒島・マンタランチポイント
③パナリ・ビッグコーナー






~毎日更新してます~
↓↓シーフレンズのインスタも見てね☆




パーフェクト😎

2024年12月23日  [ ファンダイビング

はいたーい!

いいお天気ですね!



今日はマンツーマンで乗り合いです!

マリンメイト様にお邪魔させていただきました!

冬のマンタ絶好調という事で今日も狙って行きたいと思います!

今日は1本目から黒島までビューンっと行っちゃいます!🚢💨


透明度も上がってきている黒島

今日は太陽もあるのでさらに綺麗に見えます✨



船から見えたマンタを探しに行ったのですが結果は渋く終わってしまいました😅

ということでマクロを楽しみました😊




黒島の水面マンタは午後にお預けにしましょう!

パナリのマンタはどうでしょうか?

見に行ってみましょう!


エントリーしてすぐでした!

マンタさんありがとう!



一旦すごい数でかたまっていたノコギリダイを挟んで




またまたマンタTime!👏


3枚のマンタが交差するシーンも見れちゃいました!

ラストは午前中のリベンジ!黒島で水面マンタ狙い!



こっちもエントリー直後に見れました!

リベンジ成功です!

あとは壁にベッタリくっついて小物探し!



今日は船の上からも合わせてですがすべてのポイントでマンタを見ることができました😊


幸せだぁぁぁぁ😍

ご参加いただきありがとうございました!

【本日のLOG】





~毎日更新してます~
↓↓シーフレンズのインスタも見てね☆



冬のマンタ絶好調

2024年12月22日  [ ファンダイビング

はいたい!

相変わらず寒い石垣です🥶冬なので当たり前ですが😅

今日はスープの日みたいですよ🥄

寒い日は温かいスープでも飲んで体の内側から温めましょう😊

さて、今日も昨日と同じく離島方面でマンタを狙っていきます!


まずは竹富の砂地で1本



群れ群れ!



からのちっちゃいの!

お次は黒島で水面マンタ狙い!


一瞬すぎたマンタさんが見れました

あとはみんなのアイドルのカメさん


悔しいのでお昼を挟んでもう一度リベンジ!

船の上から探して、、、見つけた!ここで潜ろう!



やったぁぁぁぁ!



大きなお口を開けて捕食していました😊


冬のマンタ絶好調です!

ご参加いただきありがとうございました!

【本日のLOG】





~毎日更新してます~
↓↓シーフレンズのインスタも見てね☆



ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る