2024年 10月の記事

今年もありがとうございます!

2024年10月19日  [ 体験ダイビング

はいたーい!

今日は去年もシーフレンズで体験ダイビングに参加してくださったゲスト様が今年も来てくださいました!

今年も楽しい思い出になるようにお手伝いさせていただきます!




お日様ピカーン!海も気持ちい!




今年もダイビング無事大成功!

去年よりもスムーズに上手くできました!



ゆっくり泳いでみて





綺麗なサンゴを見て




マンタも見れましたぁぁぁ!

ご参加いただきありがとうございました!

また遊びに来てくださいね!

今日もMANTA☆彡

2024年10月19日  [ ファンダイビング

はいさい(^▽^)/

明日は風が強そう~~~(;'∀')
なので、今日のうちに、朝のうちに、
サクッとマンタに会っておこう~~♬ 

。。

。。

と思いきや。。。なかなか現れないマンタ!!( ノД`)シクシク…
あきらめかけたその時!

。。

。。

MANTA☆彡


。。

サーっと、私たちの真上を通過してくれたあ~~っ!
透明度がよく、早めにマンタを見つけることができてよかった~!

。。

マンタに会う前にはカメちゃんに癒されてました(^▽^)






。。

今日はどこも透明度よさげ♬
屋良部アーチは嘘みたいにテンジクダイ消えてましたが(笑)
秋らしい、優しい光が幸せにしてくれる(o^―^o)







。。

最後は名蔵湾でのんびり癒しダイブ(⋈◍>◡<◍)。✧♡






















。。

今日も石垣島の海に、思いっきり癒されてきました!
明日は安全第一で行きますよ~ッ!

本日のLOG






~毎日更新してます~
↓↓シーフレンズのインスタも見てね☆




このままで!

2024年10月18日  [ ファンダイビング

はいたーい!

明日から風が強まるとかそうでないとか💦



ずっとのこのまま穏やかな海であってくれぇ!

行けるうちにマンタさんに会いに行きましょー!

その前に大崎エリアで1DIVE!



のんびりゆらゆらアカククリ


ハマサンゴの傘の下に小魚がいっぱい付いてる!





マクロも絶好調!











さて、早めにマンタポイントに行きましょ!

今日もマンタシティは混んでいるので昨日見れたマンタロードへ!

潜ること40分…今日は会えずか…

船の真下に移動をして上がろうとした瞬間!

ピューんとマンタさんが通ってくれました!

一瞬すぎたので証拠がありません😅

なので可愛いニモちゃんを載せておきます😍



👆このカクレクマノミちゃん米粒サイズなんです!

とーってもかわいい!

マンタさんが一瞬しか見れなかったのでおかわりマンタ!

お昼を取りながらマンタシティの順番待ちです!

おかわりマンタの結果は!




大当たりぃぃ!




バラバラでしたが計3枚のマンタさんに会えました!

マンタさんもこのままいてくれたら嬉しいな!

ご参加いただきありがとうございました!

【本日のLOG】





~毎日更新してます~
↓↓シーフレンズのインスタも見てね☆



近っ!😲

2024年10月17日  [ ファンダイビング

はいたーい!

昨晩は大雨と雷で心配でしたが、今日はお日様が出てくれました🌞



本日もゆっくり島回りコースで行ってきました😄


カメさんグッドモーニング!


さて、本日はマンタシティが混んでいたので、マンタロードに行ってきました!

エントリーをして、さてマンタを探すぞぉ!


ドーンと!振り向いたらマンタさんがこちらに向かって来てくれました!👏




今日のマンタさんはサービス精神旺盛!

どんどんゲスト様に近づいてくれます!





近すぎてカメラに収まらなーい!


なんとも幸せなダイビングでした😄

最後は地形ポイントで!




トンネルや隙間を通って



抜けた先にはきれいな景色があります🤩

海にも少しずつ冬に近づいています😄生き物がいっぱい!

明日もどんな生き物に会えるかな!

ご参加いただきありがとうございました!

【本日のLOG】






~毎日更新してます~
↓↓シーフレンズのインスタも見てね☆



ひと安心

2024年10月16日  [ ファンダイビング


あれ?今日は北寄りの風でやや強し
マンタシティは荒れてるのか??

昨日はマンタをたくさん見ることができたけども、
欲を言えば今日も見たい!!
(今日しかない人もいるわけだから)

ってことで、
ひとまず、名蔵、大崎でダイビングしましょう。

先のことは、天気や風の様子を見ながら判断をしましょう!!






名蔵も大崎もともに透明度がいつもより良く、安心してダイビングができました。









名蔵も大崎もともにたくさん生き物がいるので、見どころがたくさんあり楽しめました。

でも、これで終わりじゃない!!

マンタ様のおなーりー






北寄りの風で、揺れ揺れの移動。
到着しても、バシャバシャのエントリー。

それでも水中は、マンタが悠々とホバリング。








今日は、5枚!!
まるで、メリーゴーラウンドのように。

今日も見れたことに、大満足。
みんな見れたことに、ほっとひと安心。

明日は、どうなるかなぁ~~??







~毎日更新してます~
↓↓シーフレンズのインスタも見てね☆





親子でダイビング

2024年10月16日  [ 体験ダイビング


海の楽しさを、
ダイビングの楽しさを、
次の世代へ~~









お父さんお母さんに連れられて、姉妹で初めての体験ダイビング。
目の前にカラフルなお魚、そして海ガメ。
もう楽しくないわけがない!!

さらには、マンタ。
これでハマらないわけがない!!










また親子でダイビングをしましょう!
マンタと一緒に石垣で待ってます!!




今日も朝イチマンタ!

2024年10月15日  [ ファンダイビング

はいさい(^▽^)/

昨日に引き続き、今日も朝イチでマンタシティ!
行ってきました~~♬

きっといるだろうと安心してエントリーしたものの、
クリーニングステーション着いたらにマンタが不在!
一瞬ヒヤッとしましたが。。(笑)

。。

すぐにご登場~~(o^―^o)

MANTA様彡










。。

クリーニングステーションには最大4枚のマンタが終結!
見ごたえばっちり!テンション上がります~~♬

。。















。。

じゃれているのが、恋の始まりなのか。。。?♡
これまたテンションあがるうう~~♬
なシチュエーションもちらほら♡





。。

これからどんどん増えていくといいなぁ( *´艸`)

2,3本目は竹富の砂地でのんびり行ってきました!
まずはコブシメちゃん!



じーーっと。。
ガイドの目は誤魔化せないぞ~~っ( ̄m ̄〃)ぷぷっ

。。

ワイドもマクロも楽しいなぁ(^▽^)

























。。

のんびり砂地で癒されて、幸せMax('◇')ゞ
明日も安全第一で楽しんできますッ!

本日のLOG


ありがとうございました




~毎日更新してます~
↓↓シーフレンズのインスタも見てね☆



やっと!

2024年10月14日  [ 体験ダイビング

はいたーい!

連休最終日!

本日も体験ダイビングやっていきます!

カメとマンタを見てみたくてお越しくださったゲスト様



ファンダイビングのお連れ様と一緒に!




マンタもカメも見れちゃいましたぁぁぁ!👏


見てみたかったものがやっと見れました😭💖



可愛いクマノミさんたちともご対面しました😁

ご参加いただきありがとうございました!

またいつでもお待ちしております!

3連休も今日で終わり!

2024年10月14日  [ ファンダイビング

はいさいっ!

連休最終日ですね!

そして今日はスポーツの日!

ダイビングも立派なスポーツです!

スポーツするぞぉ!(* ̄0 ̄)/ 




今日は朝一からマンタシティに行ってきました!





Max3枚のマンタさんに会えました!





最近マンタも海の透明度も調子がいい!😁

無事にマンタも見れたのですこーしずつ戻っていきながら潜ります!




光が差し込む地形ポイント!


心が綺麗に人にはハート❤が見える!❤




カメちゃんたち今日もお元気そうで!😁

最後は大崎エリアでのんびりダイビング!


ブチャかわのツバメウオさん通りまーす!


生物が豊富なポイントなのでカメラが忙しい!






スポーツの日にスポーツ満喫できました!😁

ご参加いただきありがとうございました!

【本日のLOG】





~毎日更新してます~
↓↓シーフレンズのインスタも見てね☆



素晴らしい!🤩

2024年10月13日  [ 体験ダイビング

はいさーい!

連休2日目も大賑わい!

今日も体験ダイビングをしにゲスト様が来てくれました!


みんなで楽しくいってきます!



風は少し冷たいですが、海の中は気持ちがいい!





ダイビングも無事に成功!


GOOD👍素晴らしい!




マンタも見れた!最高!

ご参加いただきありがとうございました!

またいつでもお待ちしております!

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る