2024年 6月の記事

子供も大人も

2024年06月30日  [ ファンダイビング









子供も大人も、
そして、ワンちゃんも。
さらには、移動中にイルカも登場😲






体験ダイビングの人も、ライセンス講習の人も。
ベテランのダイバーも、ビギナーのダイバーも。

みんなでわいわい海遊びだ〜ぁ!!

老若男女、多種多様、いろんな生き物にふれあい、個性あふれるダイビングとなりました。







残念ながら今日も、ノーマンタです。
悲しいですが、今の水温では、現実的に難しいのかもしれません…

くじけずトライするべきか…












悩む〜〜ぅ。
でもまた明日も、海で遊ぼうぜ〜ぇ










800本!!

2024年06月29日  [ ファンダイビング






積上げてきた数は、なんと『800』!?
素晴らしいダイビング人生です。

これからも安全で楽しいダイビングをしましょう!!
『1000』という数字も、そう遠くはない未来でしょう。
長生きしてくださいね(笑)



さて、今日も夏真っ盛りの石垣島。
今日も楽しくダイビングをしてきましたよ!!





水中も夏の装いになってきました。
強い日差しが、水中にまで届いて、洞窟内を明るくしてくれます。







水温は、30℃を超えました。
水温の上昇に伴い、スカシテンジクダイなどの小魚がモリモリ増えてきました。







が、マンタさんはどちらへ??
水温と関係してる気がします。

今日のマンタは、800本記念のイラストのみ。

明日は、どうしようかな~??





パワー!!!

2024年06月29日  [ 体験ダイビング




エナジー溢れるダイビングでした!!

初めてのダイビングは、新しいことばかり。
呼吸や耳抜き、体の動かし方から泳ぎ方まで。











水中にいるだけで、たくさんのパワーをもらいました。
次は、マンタやウミガメが見れるとイイですね!!






真夏!!

2024年06月28日  [ ファンダイビング

はいさい(^^)

6月ももうすぐ終わりますね〜っ
あっという間に7月!!夏が来ます!!
もうすでに、真夏ですけどね!!笑

今日は朝からマンタシティへ行ってきましたが、
待っても待ってもマンタは来ませんでした(T ^ T)


それでも、水中をのんびり泳いで楽しそうなみなさま(^○^)




。。

。。

気を取り直して、大崎でのんびり2本遊んできましたっ!
今日は色んなところに散らばってたなぁ
アカククリ




久しぶりにみたら、とんでもない量に増えてた
キンメモドキ達!!
大量過ぎて溢れ出てましたっ( ^ω^ )




その近くにはめでたい紅白のハダカハオコゼが並んで♡


威嚇しあっているのか?それとも仲良し?


分からないから面白い〜っ(°▽°)
チンアナゴも、いつも何を思っているんでしょうね〜


ここのニモちゃんは、1ヶ月ほど前に新入りのちびが、新たに加わって来たのですが、
今日見に行ってみたら、その子よりはるかに小さい、たまらんすぎるサイズの赤ちゃんが新たに!!!!!
水中で悶絶〜!!!♡


こちらも、たまらん過ぎる景色です!!
アカネハナゴイの群れ!






カメちゃんが、あっちから、こっちから〜〜!




今日も楽しいダイビングでしたっ(^^)
ありがとうございました⭐︎

本日のログ






~毎日更新してます~
↓↓シーフレンズのインスタも見てね☆



離島〜♡

2024年06月27日  [ ファンダイビング

はいさい(^^)

本日は離島方面へ行ってきました〜!!
青い海が気持ちよかったぁぁぁ!!!⭐︎

今日はみなさん、元気に3ダイブです(≧∀≦)
朝から元気なみなさん♬




100点満点の青空!
ドキドキワクワクを胸にいざ潜りますっ(^O^)


1本目は砂地で。
透明度もよし!流れが強かったけど
おかげで魚たちが固まってくれてナイス(´∀`)







2本目はカメちゃんに会いに黒島へ!!
その前に地形で遊んだチームも♬





クマノミファミリー♡


左下の岩がカメみたいな形っ笑


⇩こちらが本物のカメ⇩笑





タイマイさんとお写真も♡




のんびり遊んで、サイコーだぁ(´∀`)
  



















パナリのマンタポイントへ行くも、残念ながらノーマンタ(T ^ T)
いつでもリベンジしにきてくださぁい!

本日のログ


ありがとうございました!




~毎日更新してます~
↓↓シーフレンズのインスタも見てね☆




マンツーマン!!

2024年06月26日  [ ファンダイビング

こんにちは(^^)

本日は、ゲスト様が1名さまだったので、
カマンタダイビングクラブさんへ乗り合いへ。
ありがとうございました(^O^)

マンツーマンでのんび〜〜り、楽しんできました♬

本日のポイント
①大崎ミノカサゴ宮殿
②屋良部アーチ
③石崎マンタシティ


相変わらずの夏空の下、明るい水中でまずはじめに出会ったのはカメちゃんでした♡

呼吸しに上がっているカメちゃんを発見。
近くで待っていると、お気に入りの場所に帰ってきた(≧∀≦)




すっぽりハマって、居心地が良いのかなっ( ◠‿◠ )


その近くに小さなウツボちゃんもいました(^^)

 
大崎はクマノミがいっぱい。
イソギンチャクから離れてご飯をパクパクっ


目がサッカーボール
と紹介しがちな、ヤマブキハゼ

目も素敵だけど、ヤマブキ色のドット柄の方が個人的には好きかなぁ笑


アオギハゼもいっぱい!
小物もいっぱい紹介させていただきました(≧∀≦)

 


















地味に見えても、派手だったり、
素敵な柄だったり。
撮影してみると見えてきて楽しかったり〜♬

。。

。。

今日は地形でも遊んできましたよっ(^O^)


奥に見えるハタンポが素敵♡


そして、今の時期ならでは!
魚まみれ状態(´∀`)
幸せ〜〜!!!なやつです♡


マンタシティへ行くも、待っても待ってもマンタは現れず。。。
ノーマンタでしたぁ(T ^ T)


それでも、楽しそうなゲスト様(≧∀≦)
本日はありがとうございました⭐︎





~毎日更新してます~
↓↓シーフレンズのインスタも見てね☆



あっちがダメならこっち!!

2024年06月25日  [ ファンダイビング


いい天気が続いてます。
南国の青空のもと、船の上で過ごす時間は贅沢の極みというものです。
(しかも、少人数)


が、しかしこの3日間での【石崎マンタシティ】の結果は、ノーマンタシティ。

う~~~ん…

ということで、今日は南風も弱まりましたし、離島方面へ。

石崎がダメならパナリへ行っちゃえーー!!






とはいえ、パナリは『冬のマンタのポイント』。
暑い今の季節には、確率が低いようで…


ということは、

あっちがダメならこっち。
と思ったけど、
こっちがダメならそっちかぁ?!
切り札、3つ目のポイントへ。

これがラストチャンス【のばるぞね】へ!















マンタのみならず、ここでの代名詞であるギンガメアジの群れ。
その周りに、ロウニンアジがいたり、サメがいたりと、今日の全てが詰まったダイビングになりました。
今日はこれで終わり!!




満足していただけたようで、ヨカッタです。
ありがとうございました。
\(^o^)/







~毎日更新してます~
↓↓シーフレンズのインスタも見てね☆



毎日夏空!最高!

2024年06月24日  [ ファンダイビング

はいさい(^^)

毎日毎日、いい天気すぎる〜!!
最高の夏空のもと、島周りを3本!!
朝からジリジリ太陽が最高です♬


名蔵湾も透明度はいつもより良さげです✨
サンゴやスズメダイが太陽の光のおかげで輝きまくり♡


体幹が素晴らしいアカメハゼ


ウミウシは探せば、まだまだいます!!


シマキンチャクフグ、かと思いきや、
この子はノコギリハギ
そっくりさん♡


大崎は相変わらずカメが沢山。
のんびり寝てるカメもいれば、ふわふわと泳いでるカメもいて。
平和な水中( ^ω^ )


アカネハナゴイは今日も、最高に美しかった(°▽°)


1ダイブ眺めていられる景色。。。
最高です!
1ダイブ眺めていたい人!
私と潜りましょ〜っ(((o(*゚▽゚*)o)))♡


今日も楽しいダイビングでしたー!!







ノーマンタだったけど、、笑
なんでも楽しいなっ(^○^)
本日もご参加ありがとうございましたっ!

本日のログ






~毎日更新してます~
↓↓シーフレンズのインスタも見てね☆



綺麗✨

2024年06月23日  [ 体験ダイビング

はいたーい!

今日も最高のお天気ですねっ!☀️

そんな最高の日に体験ダイビングをしに来てくれましたぁ👏


海がキラキラしてますっ!🤩


ゲスト様ナイスポーズ✌️


浅場にいたセジロクマノミと一緒に📸


ダイビングの方も絶好調!

最初は一緒に泳ぎましたが

↓↓↓


1人で泳げるまでいきました!😆

とっても上手なゲスト様でした👏



ファンダイバーのお友達とも一緒に📸


大きなお家に住むカクレクマノミFamilyにも会ってきました!


浅場ではお魚観察🐟


無事に体験ダイビング終了です!

ご参加いただきありがとうございました!

またいつでもお待ちしております!(*ˊᗜˋ*)/

今日もお天気最高!

2024年06月23日  [ ファンダイビング

こんにちは

梅雨明けした石垣島では毎日晴天が続いております\(^o^)/
朝からセミの大合唱が賑やかで、いよいよ夏かぁ!と感じております♪

今日も元気に3本!!



あさイチからマンタシティへ行ってきましたがノーマンタ。。。
気を取り直して、地形やサンゴ礁がきれいなPOINTへ!



















透明度も高く、太陽の光がキラキラで最高のダイビング日和(*^^*)









賑やかで楽しい1日をありがとうございました\(^o^)/
またいつでも遊びに来てくださいね〜♬

本日のログ




ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2024年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る