2024年 5月の記事

乗合で出航です♬

2024年05月11日  [ ファンダイビング

ハイサイ(o^―^o)

今日は、カマンタダイビンクラブさんに
乗合させていただき、2名のゲスト様と遊んできました♬

まずはコブシメから☆彡


今日もいっぱい!
元気に産卵、威嚇する様子をじっくり観察して堪能。




いやぁ、10匹以上のコブシメに感動でした~!!ね!


このエリアのカメはこの距離まで寄れちゃいます(笑)
こんなに近いのに、目をつむって眠そうな感じ(笑)



そして!
しばらくの間、一人暮らしをしていたカクレクマノミの所に
小さな小さなカクレクマノミの幼魚が!!♡
キューーーンがとまらないサイズで、ピント合ってないけど
載せさせてください~~!!(⋈◍>◡<◍)。✧♡


最高のお天気だったので、
地形のポイントへも連れて行ってもらえました~♬


差し込む、光のカーテンが素晴らしすぎる~~!!


ダイバーがいるとグッとカッコイイ写真に!



そして、最後はマンタです~☆彡







気づいたら真後ろにマンタ!!
なんて最高のシチュエーションもあり、
最高の気分~~(≧▽≦)







最高のダイビングでした~~!!
楽しすぎる!!
また明日も安全第一で楽しんできます♬
ありがとうございました!!

本日のログ






~毎日更新してます~
↓↓シーフレンズのインスタも見てね☆



米原~~~(≧▽≦)

2024年05月10日  [ ファンダイビング

はいさい(^▽^)/

今日も元気に出港です。
最高のお天気の中で3本、潜ってきました!






まずは、マンタ待ちから!!(笑)


待つこと20分
マンタきた~~~~(≧▽≦)





。。

。。

マンタを堪能した後は、プチ遠征!
米原まで行ってきましたああ☆彡

サンゴもりもり!スズメダイ、ハナダイがもりもり!!
さいっこーーーーー(≧▽≦)




コブシメも、3匹ほど確認!(^▽^)



生き物、いっぱ~いいます。
シテンヤッコ、大好き(笑)


サザナミフグは、お腹ぽよぽよしてました(笑)



人気者のフジナミウミウシだぁ~♡


アカネハナゴイ~☆彡


地形も堪能♬




滅多に行かない米原遠征☆彡
最高に楽しい一日でしたね~~~(o^―^o)

本日のログ







~毎日更新してます~
↓↓シーフレンズのインスタも見てね☆



お魚いっぱい☆

2024年05月09日  [ ファンダイビング

こんにちは

今日は北寄りの風で少し肌寒く感じる場面もありましたが
超快晴の中、気持ちよくダイビングできました(o^―^o)

島周りはお魚天国です。☆彡
今日は1日たくさんのお魚たちに囲まれてきましたよ~♬


デバスズメダイが大量に(≧▽≦)
キレイなサンゴ畑一面にデバスズメダイが広がる様子は
何度見ても飽きません!! 
キラキラの太陽の日差しが差し込んで最高だぁ~




ハナダイが群れるポイントでは、
ハナゴイ、キンギョハナダイ、アカネハナゴイ
が、まさに乱舞~~(≧▽≦)
今は幼魚が湧いていて、より賑やかで、お魚天国♬


カラフルで癒される~~♬


お魚ではありませんが、今日はイカもいっぱい!!
今が旬!まだ旬!!のコブシメ☆彡


じっと着底して待っていると、もうすぐ目の前まで!!





もう少しでコブシメシーズンも終わりですが、
まだまだ見ごたえありました!!


次は。。。

。。。

アカククリ いっぱ~~~い!!




最近急に数が増えたような??

1匹でも可愛いですが、これだけ集まってると迫力アリ!


カメさんもいっぱい!!



色々な生き物が、今日はわんさか見れました(^▽^)/
明日も元気に行ってきま~す!!

本日のログ


ありがとうございました




~毎日更新してます~
↓↓シーフレンズのインスタも見てね☆



久しぶりッ!

2024年05月08日  [ ファンダイビング

はいたーい!

今日5月8日はゴーヤの日!

沖縄地方で親しみのある野菜ですね!

ゴーヤは夏バテ防止!
今夜はゴーヤチャンプルーにして美味しく頂きましょうか!

本日も少人数でのんびり行ってきます!



まずは一気にマンタシティへ!

最近マンタさんを見れてないので今日は見たいところ!
マンタさん頼んますっ!



前半20分現れず

しかし諦めません!後半耐えて待ちます!

そしたらなんと!




来てくれましたァァァァァ!



マンタさんお久しぶりですぅ!



朝イチからマンタさんGETです!

お次は竹富へと戻りのんびりダイビング!




砂地でのんびり魚の群れなどを見て癒しのダイビング😌



マクロ生物も見てきましたっ!


おっ!お腹がパンパンのイシガキカエルウオ!👀


クマノミの大家族を発見!

最後は同じく竹富ですが沖の方へと行きワイド狙いで!



これ、1匹じゃないんですよぉ~実は2匹居ます😁



大きいブリンブリンのイソマグロ見れました!👏

今日も良いダイビングでした!




ご参加いただきありがとうございました!

【本日のログ】




~毎日更新してます~
↓↓シーフレンズのインスタも見てね☆



平常運転へ

2024年05月07日  [ ファンダイビング


最大10連休になるゴールデンウィークも盛況のうちに終わり、
石垣も落ち着きが戻ってきました。

今日は天気が良く、とても穏やかな一日です。




昨日は、ドリフトでイケイケなダイビングでしたから、
今日はのんびりと離島コースへ。
竹富の砂地から








太陽に照らされて、キラキラ光る水面の上を滑るように移動した先は、
【黒島・カメパラダイス】

マンタが目的の今日は、3本目にパナリへ行くとして、
まずは、カメにご挨拶。






カメさんも、ゴールデンウィーク、お疲れさん!!
そして、マンタにもねぎらいの言葉をかけようと、パナリ行きましたが、不在。。。






NOマンタが平常は勘弁してよーー。
(T_T)
また行きましょう!!








~毎日更新してます~
↓↓シーフレンズのインスタも見てね☆






GW最終日らしく!

2024年05月06日  [ ファンダイビング

こんにちは(*^^*)

本日はGW最終日!
今日お帰りになる方が多いので、今日は少人数での出航♬

太陽が出たり、出なかったり。
雨が降ったり、降らなかったり。な空模様でした(o^―^o)


1本目は竹富島の砂地でのんびりと。
このところ、透明度が落ちていることが多かったのですが
今日はクリア~~(≧▽≦)
気持ち良かったですね~~!




そしてGW最終日の今日は久しぶりのドリフトダイビング!
西表島の沖、野原曽根 へ!!

ここからは本日のゲスト様から頂いたお写真です(o^―^o)

ドキドキワクワクでエントリー!





2本目は透明度そこそこありました~!



イェイ(≧▽≦)


今日はマンタは登場しませんでしたが、
マダラトビエイがのんびりと目の前を通過~~☆彡


ギンガメアジ、バラクーダ、ロウニンアジ
イソマグロ、などなど!!




たまにはドリフトも良いですね☆










エキジットは大雨に打たれましたが、
楽しくダイビングできた後なので
まったく気になりません!(笑) むしろ記憶に残って良い♬


GW最終日らしく、楽しいエキサイティング
なダイビングになりました~~♬

本日のログ


ありがとうございました!




~毎日更新してます~
↓↓シーフレンズのインスタも見てね☆




終盤ですっ9日目!

2024年05月05日  [ ファンダイビング

はいたーい!

ゴールデンウィークも寂しいことに終盤を迎えています😓

残りのゴールデンウィーク楽しんで今日も元気に行ってきます!


本日も記念ダイブのお客様が!👏おめでとうございます!

これからもダイビング楽しんでください!

一本目は昨日のリベンジ!マンタシティへ!


太陽の光が射しこんでいてキレイ🤩


着いた時にはまだ不在でしたので辛抱強く待ちますっ!

40分近く待ってみしたが本日もマンタさん不在でした(;O;)



ゴールデンウィークなのでマンタさんもどこかへお出かけしているのでしょうか?😄

次は地形のポイントへ!


ヒメアイゴが大量!キレイな黄色が目立ちますね!🤩


トンネルの前にはエビの脱皮の後が!😮





太陽が出ていたので光がキレイに差し込んでくれました!




トンネルを抜けた先にはサンゴ畑!




このキレイなサンゴがいつまでも保たれることを願います🌟

さぁ最後はバラクーダを狙って屋良部へ!

エントリー直後に水の濁りはありましたが、久しぶりにバラクーダ見れました!




久しぶりのバラクーダに大興奮でした!






もちろん他の生物たちとも会ってきました!

本日も皆さまのおかげでシーフレンズ盛り上がっておりました!






明日はゴールデンウィーク最終日!

よろしくお願いいたします!

【ほんじつのログ】

ご参加いただきありがとうございました!





~毎日更新してます~
↓↓シーフレンズのインスタも見てね☆



8日目ですッ!☆彡

2024年05月04日  [ ファンダイビング

はいさい(^▽^)/

GW8日目ですッ☆彡

元気に3本行ってきました♬
このメンバーで(≧▽≦)☆彡




そして今日は記念ダイブのご夫婦が(^▽^)
おめでとうございます!!


2人そろって、記念ダイブだなんて、なんて素敵なッ♡


もちろん水中でもお祝いです!
これからも安全第一で、
素敵なダイビングライフをお楽しいみください(o^―^o)



今日は島周りで遊んできましたよ~~!


まずは、今が旬!

。。

もう終わりかけですが、!!
コブシメまだ居ます!!
最後の最後まで、命を繋ぐことをやめない。
感動します。



コブシメ見たり、カメみたり、小物みたり♬



地形を楽しんだり♬






。。

。。

そして最後はMANTA!!

。。

が見れると思っていたのですが!?
なんと今日はノーマンタ(ノД`)・゜・。
昨日いっぱいいたのに~~~!?なぜ~~~??(笑)





明日またリベンジだぁぁぁぁぁ~~~(≧▽≦)

ありがとうございました!!
本日のログ






~毎日更新してます~
↓↓シーフレンズのインスタも見てね☆



Let’s go DIVING!!

2024年05月03日  [ 体験ダイビング






友人に勧められて、ダイビングをやってみた。

若干船酔いをしてしまって、胸がムカムカ、頭がぼーっとする。。。

でも、水中の世界って、すばらしい~~~







マンタもたくさん見れたぞーーーーーぉ!!





また遊びに来てくださいね!!

ラッキー☆7

2024年05月03日  [ ファンダイビング


5月3日憲法記念日

ゴールデンウィークの日目デス。
ここからがふんばり時!!

そして今日は、なんと言っても、

マンタ、マンタマンタマンタ

4枚のマンタがホバリング。











昨日までの北風の名残りはあるものの、やってきた【石崎マンタシティ】

快足・わった~自慢の「ベニマル」号が荒波を軽々と乗り越え、連れてきてくれました。












マンタたちは悠々とホバリング。
時に、クリーニングステーションを外れて、大きく旋回。









私達の真上を通る大サービス。
全員の頭上をまんべんなく通る、サービス精神。
たっぷり楽しませてくれました。

この2日間は、ノーマンタでしたから、喜びもひとしおです。





明日も、晴れるとイイな!!
\(^o^)/





~毎日更新してます~
↓↓シーフレンズのインスタも見てね☆









ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る