2024年 4月の記事

暑い!🌞

2024年04月21日  [ ファンダイビング

はいたーい!

石垣島では本日トライアスロンが行われていました!

それにしてもトライアスロンの選手の皆様はすごい体力をお持ちですよね👀

私達も負けないように本日はこのメンバーで元気よく行ってきます!


まずは大崎アカククリの館!


アカククリ少し前より数が増えたかな?と思いました👀


「気持ちいぃぃ!」と言っているようなクリーニング中のアカククリ


今日も生き生きとしてます!チンアナゴさん!


スタイリッシュなネムリブカ様🦈

次は地形のポイント崎枝ビッグアーチ!


太陽が出ていてくれていたので光のカーテンがキレイ!🌟





透明度も良し!👍海が青かった!

最後は本日もマンタでしめます!

期待を胸にいざマンタシティへ!






あっちへ行ったりこっちへ行ったり忙しいマンタさんでしたが皆さんちゃんと会えました!

本日も無事に終了です!

ご参加いただきありがとうございました!

【ほんじつのログ】


い、いたぁぁぁぁぁ!(ノД`)・゜・。ウレシイ


春は賑やか(*^^*)

2024年04月20日  [ ファンダイビング

はいさい(*^▽^*)

気温的には夏ですが、春の海、賑やかでとっても盛り上がってます!!
毎日毎日楽しくて仕方ありませ~ん!( *´艸`)

今日は島周りです♬

。。

。。


春といえば。




コブシメもまだまだ産卵してくれていました!

産卵床ではメスが産卵し、オスが見守り。
メスを狙ってオス同士で派手なバトルを繰り広げたり。
オスとメスの交接する様子を観察できたり!!!

私達はコブシメの愛のドラマにドキドキ!!!
こんなにも沢山楽しませてくれて、本当にありがとう(´;ω;`)





コブシメ以外にも、盛り上げてくれているお魚たちがいっぱい。

アカネハナゴイは今日は一段と美しかったぁぁ~♡
ちびっこが沢山増えていて、超賑やか!超華やか!!最高です。


チンアナゴも水底で静かながらに盛り上げてくれています。(笑)
なんだか、会話が聞こえてきそう(o^―^o)


クマノミ達は、卵を持つ子たちがいっぱい!
どの親も、愛情込めて卵のお世話をしていて、
なんだか胸が熱くなります!♡


今日はカメもいっぱい賑やか~~♬
季節関係なく、年中いてくれるので本当にありがたいです。





そして、昨日はノーマンタだったのに。。。

今日は。。。

石崎マンタシティ。。。




マンタでいっぱい~~!!
超賑やか~~~!!!(≧▽≦)









そして、マンタを見るダイバー達も大量
こちらも賑やかなのでした(笑)






明日も会えるといいなぁ~~(≧▽≦)

本日のログ


ありがとうございました!(^^)!




~毎日更新してます~
↓↓シーフレンズのインスタも見てね☆



肌寒い?

2024年04月19日  [ ファンダイビング

はいさい!(^^)!

今日の最高気温は27度でした。
昨日に引き続き、ちょっと肌寒く感じます。。。
27度あるんですけどね?(笑)

連日、30度で太陽サンサンなお天気だったので、
なんだか寒く感じてしまいますが!!
今年はもう水温も27度。暖かい(^▽^)

そんな今日も、元気に3本~~♬
みなさんと(*^^*)










竹富、大崎、石崎、の3本コース

大崎では、なんとアカウミガメがご登場!
アオウミガメもごろごろお昼寝中で
カメ尽くしなダイビング( *´艸`)

石崎では、待っても待ってもマンタが姿を現すことはなく( ノД`)シクシク…
またリベンジだぁぁぁ~~!!

ゲスト様から頂いたお写真↓

テングカワハギ  よく撮れていますね~!
さすがです!!!


ヤマブキハゼをご紹介したら、
しっかりテッポウエビとセットで写してくるあたり、さすがです☆彡


アカウミガメ の証拠写真頂きました!(笑)
よく写してくださいました!さすがです!!!(≧▽≦)


さあ、明日は肌寒く感じることはなく、暖かそうです!(≧▽≦)
元気いっぱい、安全第一で潜ってきま~~~す!!!


本日のログ


ありがとうございました!




~毎日更新してます~
↓↓シーフレンズのインスタも見てね☆





ぎょえ~~👀

2024年04月18日  [ ファンダイビング


驚きの濃さ!!







竹富沖の【トカキンの根】では、
いつもより5倍のグルクンがワッサーっと。
そして、その周りをトカキン(イソマグロ)がうろうろ。

竹富の砂地エリアの【ビタローの根】では、
いつも通りテンジクダイがワッサー。





ただ残念なのは、大雨の影響が海にも。
太陽の光がなく、透明度がぼちぼち。

今日の魚影の濃さは、写真ではなかなか伝わりませんね。。。








ランチの後は、濃いメンバーとパナリへ!!
そして、驚きの近さ!!










明日も楽しみです。





~毎日更新してます~
↓↓シーフレンズのインスタも見てね☆





マンタいっぱい!

2024年04月17日  [ ファンダイビング

こんにちは(≧▽≦)

今日は乗り合いのショップさんも来てくださっていたので
賑やかな1日になりました~♬

今日はこちらのメンバーで!(^^)!


今日の1本目は小物探し~~♬

笑っているように見えるワライボヤ(モドリトウメイボヤ)
を、今まさに食事中のイシガキリュウグウウミウシ(;・∀・)


こちらはヒラヒラと歩く姿が可愛らしい
キカモヨウウミウシです♡
2匹居て尚きゅーとでしたあ♬


他にもいろいろな場所に住み、隠れている生物探し!
宝探ししている気分になったり、かくれんぼして遊んでいる気分になったり
小物探しって本当に楽しい♬




そして、昨日同様、2,3本目はパナリのマンタポイント!!
ノコギリダイも見ごたえがあります!



。。

。。

が!! やっぱり主役はMANTA☆彡







今日もあっちから~~~
こっちから~~~~
マンタパラダイス~~~(≧▽≦)

。。

マンタ一緒にみれました~♡



明日は少人数での~んびり出航予定です~(≧▽≦)

本日のログ






~毎日更新してます~
↓↓シーフレンズのインスタも見てね☆




記念ダイブに…

2024年04月16日  [ ファンダイビング

ハイサイ(o^―^o)

今日はこのメンバーで。
元気に3本行ってきました~~☆彡

今日の1本目で、なんとすごい数字。
3000本!! の記念ダイブがありました(≧▽≦)


おめでとうございます!!


大好きなマンタのリクエストだったので、
大きな大きなマンタを描きました(^▽^)/

これからも安全第一で楽しんでくださいねッ!

目指せ4000本☆彡


今日は竹富→パナリ の離島コース




砂地でのんびり遊んだ後は、
今日2回目の記念ダイブ(≧▽≦)

50本☆彡 おめでとうございます!!


そんな記念が盛りだくさんな今日は
マンタももりもり~~~!!!








激流の中、求愛するマンタに必死に食らいついてきました(笑)
なんて日だ!!(笑) 最高すぎる~~~♬


記念ダイブに駆けつけてくれてありがとう~~
また明日も登場してくれるといいなぁ(o^―^o)

本日のログ






~毎日更新してます~
↓↓シーフレンズのインスタも見てね☆



竹富満喫!

2024年04月15日  [ ファンダイビング

はいさい(^▽^)/

今日はゲスト様はこのお2人。のみ!!
(お連れ様はビーチで講習)
ゲスト2名。ガイド3名で出航です(笑)


お天気崩れるかと思っていたけど、お日様、終始出てました!
ラッキーな1日♬

今日は竹富満喫コースです。
1本目は砂地で、南国らしい景色、癒しの景色を♬





どの角度もカワイイ、、、ハタタテギンポ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
たまらないいいい~~(≧▽≦)!!





2本目は回遊魚狙いです。
イソマグロはまだまだいます!好調♬



そして、前回も根の近くをうろうろしていたギンガメアジ
今日も根の近くでまとまってくれていました(^▽^)



ギンガメアジにあそこまでに寄れたの初めて!
とのこと。やったねーーーー!!(≧▽≦)


ゆんたくしながら、の~~んびりお昼休憩をとりまして、
眠たくなる前に、ラストは浅瀬にて!(^^)!

うねりが凄かったので、写真はほどほどに。
のんびり泳いで、景色を楽しむのも楽しい(o^―^o)




明日も宜しくお願いします!!

本日のログ






~毎日更新してます~
↓↓シーフレンズのインスタも見てね☆



お友達と一緒に!

2024年04月14日  [ 体験ダイビング

はいたーい!

今日は仲良しな3人組のお客様です!

元気よく行ってみましょぉー!

まずはシュノーケルから!



泡のカーテンがキレイです🌟


さぁ次は器材を背負ってレッツDIVING!


大成功!




沢山のカメさんに会えました!🐢

そしてそして!




マンタにも会えました!👏



ほとんどクリーニングステーションをグルグルしてくれていて、時々真上を通ってくれるサービス精神旺盛なマンタさんでした!



カメにマンタ見たいものが見れた体験ダイビングでした!

ご参加いただきありがとうございました!

またいつでもお待ちしております!

夏だぁ♬

2024年04月14日  [ ファンダイビング

はいさい(^▽^)

今日は朝から雨がしとしと。
一日こんなお天気かなぁ~なんて思ったけれど、
すぐ雨は上がって、太陽が顔を出し、29度あるし!
すっかりいい天気に変っていきました~~☆彡 夏だぁ♬

今日はこのメンバーで(*^^*)


朝から名蔵湾で調査を兼ねて探検したり!
今が旬のコブシメの産卵、交接、威嚇などなど観察したり!





あちこちで寝ていたアオウミガメを観察してみたり(^▽^)



小物たちも写真に撮ってみると、こんなにも鮮やかだったのか!
と、お勉強になったりします~♬




そして、やっぱり最後はマンタで〆
今日も登場してくれました~~~(≧▽≦)


ちょっと撮り方を変えて、♬




石垣島の明日の最高気温は30度予想。
今日も29度を観測。水温も27度あるし。。!

まだ4月ですが、長い長い夏が始まっているようで~す☆彡


ありがとうございました!




~毎日更新してます~
↓↓シーフレンズのインスタも見てね☆



貸し切りバンザイ!ヽ(^o^)丿

2024年04月13日  [ ファンダイビング

はいたーい!

今日はなんと新入スタッフはるとの誕生日です🎂

おめでとうぅぅぅ!👏


まだまだ若いのでこれからも頑張ってもらいましょう👍

本日は離島コース行ってきますっ!

まずは竹富トカキンの根


今日は竹富でギンガメアジの群れを見ることができました!

が少し遠目でした…😅



今日はマグロが沢山!小魚たちを追いかけていました🐟

さて次は一気にパナリへ!

なんとパナリにはシーフレンズのみ!😲

貸し切りです👏マンタを堪能してきましょう!



やったぁぁ!マンタいてくれました😄




皆様マンタに会えて大喜びの様子でした😁😁

せっかくパナリまで来たのでもう1本もぐります!

最後もマンタに会えるかな?




最後もマンタいてくれました!

マンタさんありがとう!


貸し切りでマンタを堪能できた贅沢ダイビングでした!

ご参加いただきありがとうございました!

【ほんじつのログ】






~毎日更新してます~
↓↓シーフレンズのインスタも見てね☆

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る