2023年 11月の記事

雲行きが怪しい・・・

2023年11月10日  [ ファンダイビング


だんだんと雲が増えてきて・・・
だんだんと太陽の光が減ってきて・・・
だんだんと風も冷たくなってきて・・・
明日は、雨の予報。

今日、行っとくしかないじゃん!?
【マンタスクランブル】

はやる気持ちを抑えてまずは、入念にリフレッシュ。
久しぶりの方もいらっしゃいますので。








『竹富じゃがりこ』の大きなサンゴの周辺で、のんびりダイビング。

感覚を取り戻してから、いざ、『マンタスクランブル』へ!!







いました、いました。
1枚のマンタが、ゆっくりホバリング。
その後、2枚、3枚と目の前をいったり来たり。





超接近!!
デカイ体のわりに、ちっちゃいお目め。
(^^)

3本目は、御神崎でのんびりダイビング。








明日は、雨の予報。
ダイビングには支障はありませんよ。

明日も、よろしくお願いします。





ビギナーズラック😎

2023年11月10日  [ 体験ダイビング

はいたーい!

本日は人生初のダイビング!マンタを見る為に来てくださったお客様です!

お昼ごろから風が北風になるかもしれないと言われていましたがなんとか間に合いました!


マンタを探す前に記念撮影!


お連れ様も一緒に📸

待つこと数分でした!


きっ来たぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!

お客様の横を優雅に通るマンタ様

また数分したら…


今度は正面からだぁぁぁ!


そして真横に!

マンタが来てくれて思わずガッツポーズ!

ビギナーズラックとはまさにこの事ですね!

ご参加いただきありがとうございました

またお待ちしております!


今日はマンタいっぱい!

2023年11月09日  [ ファンダイビング


北風の影響があった【石崎マンタシティ】

今日は、行けました!

行けたら見れます。

いっぱいいました!!











最初は、3枚(?)
徐々に増えて、MAX7枚のマンタが乱舞。

どこに居ても、どこに向いてても、いつ撮っても、全てベストショット!!













帰ってお家で、ホテルで、ゆっくりくつろぎながら、見てください!!
楽しみですね~~~
\(^o^)/




久しぶり(^^♪

2023年11月09日  [ 体験ダイビング

はいたーい!

太陽が出てるとポカポカで気持ちいですね!🌞

本日はコロナの影響でなかなか来れていなく今年やっとの事で来れたお客様と一緒に海の冒険をしに行ってきます!

まずは、シュノーケルで海に慣れます!



順調ですねっ!😉


浅瀬だったので上からナンヨウハギ(ドリー)が見えました!

今度は水中に行きましょう!




お2人ともとってもお上手!大成功です!

そして(⌒∇⌒)



マンタにも会ってきちゃいました😉




今日のマンタはとっても近かったです!

お客様も大興奮でした!

ご参加いただきありがとうございました!

またお待ちしております!

立冬2023

2023年11月08日  [ ファンダイビング



暦の上では、今日から冬になります。
ハロウィンも終わり、街の装いはクリスマスに変わってきましたね。

とは言っても、石垣は南の島。
日中はまだ半袖で過ごせるくらい。

海の中は、太陽の光が水底まで届いて、気持ちのいいダイビングでしたよ!!
まさに、リゾートダイビングでした。












北風の影響がまだ残っており、今日も石崎マンタシティは行けませんでした。
大崎エリアで、たくさんの生き物を見てきました。









【今日の記録】
①大崎・アカククリの館
アカククリ、ノコギリダイ群れ、ハナヒゲウツボ(幼魚)
ハマクマノミ、クマノミ、
チンアナゴ、など

②屋良部コーナー
グルクン、ウメイロモドキ、ツムブリ、アカモンガラ、
など
バラクーダ(残念)

③大崎・ハナゴイリーフ
ツバメウオ、チンアナゴ
アオウミガメ(いっぱい)、コバンザメ、イソマグロ
カクレクマノミ、ハナビラクマノミ
アカネハナゴイ など







大崎、バンザイ!
\(^o^)/


竹富で3本です(^▽^)/

2023年11月07日  [ ファンダイビング

はいさい(≧▽≦)

昨日とは天気がコロッと変わって、
今日は風が強く吹きました~(;'∀')

無理はせず、竹富島周りを3本のんびりと♬

クラカケエビス
困り顔に見えて、個人的にお気に入りの子♡(笑)




このまゆ毛(目を囲っている模様)と口がたまらん♡(笑)
じっと待っていると、カメラ目線をくれるいい子ちゃんでした♬


小さな生き物たちに癒されて。。!(^^)!




靴下、汚かったか。。。(^▽^;)
あ、ありがとう。。。(^▽^;)笑


砂地にもかわいい子が沢山でした♬
ギンガハゼに


寄りそうエソに


名前が面白い。
ハチマキダテハゼ!


ダケハゼも、よく見るとたくさんの種類が居て楽しいですね!!

そして今日はワイドも!
ぶりっぶりのマグロや、コガネシマアジ、
小さな群れでしたが、バラクーダも!!



どのポイントも、少々流れがありましたが、
みなさん楽しそうでなによりでございます!



明日は他のショップさんに乗合させていただくので、
ベニマル号は1日お休みです(^▽^)/

ゆっくり休んで、また明後日から張り切っていきましょ~!!

本日のログ


ありがとうございました!

透明度がすんばらしい!!

2023年11月06日  [ ファンダイビング

はいさい(*^▽^*)

今日は石垣島の透明度がすんばらしい1日でしたあ~!!
雲は少なく、太陽もず~っと顔を出してくれていて、ポカポカ。
気持ちのいい~ダイビング日和~な1日♬


屋良部→石崎→大崎
エリアで3ダイブ行ってきました!!
屋良部ではなんと、水中でイルカに遭遇!!
少し距離があったので写真には残せませんでしたが、
この目で、みんなで、見れたので!!
見れただけで!!幸せ!!(⋈◍>◡<◍)。✧♡


バラクーダは最近いつもいてくれます。
もう少し浅瀬に来てくれたらいいんだけど。。
マグロも大きな、ぶりぶりの子たちが下を通過してくれたりと、
モリモリ沢山!な1ダイブ。( *´艸`)

。。

。。

の次は~~~♬

マンタも見てきたヨ(≧▽≦)









透明度ヨシ!太陽ヨシ!マンタヨシ!!
神秘的な景色にみなさんうっとりされていました!!

。。

そして、大崎へ戻ります~。
大崎の透明度がハンパじゃない!!
我々の知っている大崎じゃない!!(笑)
何を撮っても、映える気しかしない!!(笑)

今日もカメちゃんごろごろしてました(≧▽≦)


ワア(≧▽≦)
神秘的(≧▽≦)


カメちゃんが呼吸をしに上がる景色も、
いつもの何倍も神秘的に感じますねえ!(≧▽≦)

そして、おんなじ所に戻ってきた(笑)



アサドスズメダイがイイところに。目(笑)


ちょっと深場で共生ハゼを観察~~



クマノミもこのキレイな海にきっと見とれているな。♡



ここに、一生居たい。
ここで寝たいな~。なんて。
ちょっと本気で思ってしまうくらいに、
素晴らしくキレイな景色なのです!!





今日もすんばらし~く楽しい1日となりました!

本日のログ


ありがとうございました♬

バースデーダイブ

2023年11月05日  [ ファンダイビング



ハイサイ\(^o^)/


今日も夏!!みたいなお天気で
クーラー入れちゃってます(゚∀゚)

太陽の日差しがキラキラで

洞窟に入ってないのに光のカーテンが(´艸`*)
見とれちゃいますね♡

大崎には生物たくさん~~~~(*^-^*)





ケーブも楽しんできましたよ~~



最後はマンタです!!
昨日はスクランブルでノーマンタ・・・。

連日潜られてる方が多いので
今日こそはリベンジ!!🔥


マンタシティのメインに到着!

・・・あれ。
いない・・・。

スゴイダイバーの数です

おまたせー!!
って感じでマンタ登場!!

ナイスゥゥゥゥ!!!!


そのまま無事にメインでクリーニング始めてくれたので
ゆっくり見る事ができました!

良かったあぁ




そして今日は
お誕生日の方がお二人も!!



おめでとうございました☆彡


【本日のログ】


カメさんたくさん(≧▽≦)

2023年11月04日  [ ファンダイビング

はいさい(*^▽^*)

三連休のなかび。
満員御礼☆彡

たくさんのダイバーをつれて、今日も元気に出港!
3ダイブ行ってきました!!

クマノミ達や。。





小さな生物に癒されたり~。。


ウツボに少しひやっとしたり~~~


ツバメウオの群れを眺めたり~~。。♬


残念ながら、今日はノーマンタに終わりましたが、
その代わり??(;'∀') 
カメさんと、た~~くさん会えました!!

半径3メートルに3匹のカメちゃん達が集まって居たり。。
コバンザメを乗せたカメが眠って居たり。。





いつみても、何回あっても、
キュンとしてしまうカメの魅力はやっぱりすごい!
これからも、いつまでも、眺めていたいなぁ~( *´艸`)

さあ、今日から2日間、石垣島祭りが開催されております。
ノーマンタの悔しさをお祭りで忘れて来てください(笑)

ではまた明日!!

本日のログ


いい天気🌞

2023年11月03日  [ 体験ダイビング



はいさい\(^o^)/

またまた夏に戻ったような気候

風もおさまり
見上げると雲まで見えました(*´ω`)


シュノーケルもしやすい穏やかな海

シュノーケルの後はダイビング♬


落ちついててすごく上手でした!


お友達とも
水中で合流して記念撮影~

1人でも泳げるようにまで✨

いろんな生き物にも出会えましたね

一瞬だったので写真は撮れませんでしたが
マンタも見れてますラッキーさん!!




本日はご参加いただきありがとうございました!

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2023年11月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る