2023年 9月の記事

いいお天気☆彡

2023年09月30日  [ 体験ダイビング

今日は2名様が体験ダイビング♬

朝からいいお天気だ~~!(^^)!
海日和!さあ、泳ぐぞ!潜るぞ!!



お二人ともすんなり、ダイバーに!!☆
水中で魚たちと同じ目線で楽しめる素晴らしさを堪能してネ♪



アイドルのニモちゃんも、近くでみるとかわいい~~!(^^)!




わあ!!カメちゃんにも会えました☆彡





素敵な思い出になりましたか?(^O^)
今日はゆっくり休んで下さいね~~♬


ありがとうございました!!

透明度最高☆彡

2023年09月30日  [ ファンダイビング

はいさい(≧▽≦)

今日は離島方面☆彡
竹富、黒島、パナリ。3島巡ってきましたヨ(^O^)
アイランドホッピング~~♬

さすが離島!どこで潜っても透明度が良くって気持ち良かった~!


そういえば、台風14号が発生してしまいましたね!(;'∀')
石垣島には少なからず、影響がありそう。。。
少しでも遠ざかることを祈ります。








気持ちの良い海で泳いでいるだけで幸せですナ!(^^)!
今日も一日ありがとうございました!

本日のログ




夏のおわり~

2023年09月29日  [ ファンダイビング




ハイサイ\(^o^)/

昨日までと違って
秋を感じた1日(`・ω・´)ゞ

雨で少し水温も低下していますねっ
島周りのんびりコース

今日はいっぱいカメを見たなぁ♡

おでこにえんぴつマーク

えんぴつ君には大きいコバンザメ付き



チンアナゴの幼魚も

目がウルウルのアカメハゼ
小さくて素通りしがちですが
こんなにカワイイんですよ(*´ω`)




ツバメウオとアカククリの見分けはつきましたか~?








まん丸のニモのお家
写真映えしますなぁ


【本日のログ】

今日もたくさんの海の生き物と出会えました~!
あ~楽しかった\(^o^)/


明日もよろしくお願いします\(^o^)/

トントン拍子

2023年09月28日  [ ファンダイビング


まずは、「マルちゃん」ポイントからスタート!!







モリモリのサンゴに、色鮮やかなデバスズメダイ。
の~んびりとダイビングができて、海の中でも島タイム♪


2か所目は、底地(すくじ)湾のハナゴイの根







地形のダイビングを楽しみながらも、
マクロもじっくり。










この時点で、11時半。
お昼をささっと済ませて、マンタシティへ移動。

ちょい時化で、船が少ないため、待ち時間もそれほどなく、すんなりとエントリ→→→







3枚、4枚のマンタが所定の場所でグルグル
時には、大きく回って真上を通過~~~










順調すぎて、帰港が14:00前。
この後、自由な時間がたっぷりです。

アフターダイビングも楽しんでください!!






おともだちと♪

2023年09月27日  [ 体験ダイビング



ハイサイ(`・ω・´)

今日は
ファンダイビング、体験ダイビング、シュノ―ケルの
グループでワイワイと\(^o^)/

ちょーっとシケてましたが
シュノーケルでマンタが見れちゃって

大興奮♡


そして、穏やかなポイントに移動し
ダイビングへ!



初めは緊張してました
そりゃ当たり前ですよね

いつも潜ってるわけじゃないから(^o^)丿



ファンダイビングチームと合流して
一緒にカメに会いに


想像以上にあちこちに
カメが寝てて
いーっぱい会えました♡


気づいた頃には
緊張もほぐれ泳いでます(*^-^*)


楽しんでいただけて良かった(●^o^●)

またあそびにきてくださいね~☆彡
ありがとうございました!

中一日で

2023年09月27日  [ ファンダイビング


ドンブラドンブラ、波に揺られて、行ってきました!!




昨日は、マンタを我慢して、離島方面へ。
1日空いたでけで、もう恋しい・・・





船酔いとの戦いでしたが、なんとか全員見れましたね。
(というか船の上で待つ方がツライ??)



北向きの風になると、マンタポイントでは、揺れが大きくなります。

皆さん!!
船に上がるまでは、レギュレーターとマスクは外さないように!!
何事も安全に潜るためです。
\(^o^)/













今日も楽しく、無事終了!!
では、また明日~~~


離島へ☆彡

2023年09月26日  [ 体験ダイビング

こんにちは~!(^^)!

今日も、体験ダイビング☆彡
離島へ行けちゃって、ラッキー(≧▽≦)
キレイな砂地で遊んできました♬










水中世界はどうだったでしょうか?
水族館や、シュノーケリングでは見れない景色が体験ダイビングでは見れます☆彡
また、いつでもお待ちしております~♬

久々の黒島へ☆彡

2023年09月26日  [ ファンダイビング

はいさい(≧▽≦)

今日も沢山のダイバーを乗せて、ベニマル出航~♬


1本目は地形のポイントへ。
ソフトコーラルも美しく、地形に、サンゴに、生物に。
楽しいポイントを満喫(≧▽≦)







そして、今日はひっさしぶりに、黒島☆彡
ゲスト様以上に、ガイド陣が久しぶりの離島にうきうき♬

エントリーして少し泳ぐと、オニダルマオコゼ!
危険生物ですが、ぶちゃかわが癒される♡


そしてブルーな海と真っ白な砂地でも癒される♡
そんなダイビング(≧▽≦)








今日も楽しい一日でした~!(^^)!
ありがとうございました!!




粘り勝ち

2023年09月25日  [ ファンダイビング



ハイサイ\(^o^)/


今日もピーカンの1日\(^o^)/

本日も楽しんできましたので
UPしていきまーす\(^o^)/

1本目は地形のポイントへ

ロープにヤガラちゃんが擬態
バレてないと思ってるのかなっ


太陽の光がさしてキレイ

前回いっぱいいたエビが全然いない!!!(+o+)

空港からのお客様をお迎えして
再出港!
石垣島の西側のポイント
大崎へ

目がウルウル
カンザシヤドカリSP

安定化してきましたね
ハダカハオコゼのピンクペアも






昼食後はマンタへ!!
今日は空いてる!!
まぁ、すこしウネリがありましたからねっ

待ち時間無くて良かった(;・∀・)ホッ

ちょうど出た船がマンタいるよー!と
教えてくれて
期待大でエントリー
10分経過・・・・



20分経過・・・・






30分経過・・・・
もういなくなったんかなぁ・・・






35分経過・・・・




そろそろ船に戻らないとぉおうぉおおおお!!!!!



「待たせたなぁ~~~✋」

優雅に登場!!!

他のチームも急いで呼んで
「はやくはやく!」(笑)

無事マンタに会えました(;・∀・)💦





良かった良かった(●^o^●)

【本日のログ】

本日もありがとうございました(^^)/


快晴の中で♬

2023年09月24日  [ 体験ダイビング

こんにちは(≧▽≦)

快晴の中、今日も体験ダイビング~~♬


船長ともパシャリ♬


まずはシュノーケリングをして水に慣れましょう。



慣れたところでいざ、DIVING☆彡






初めての水中世界はどうだったでしょうか??(≧▽≦)
皆で潜れて、ヨカッタ(^▽^)/
またいつでも遊びに来てくださいね!!


本日のお写真↓

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る