2023年 2月の記事

400本おめでとうございます!(^^)!

2023年02月18日  [ ファンダイビング

こんにちは!(^^)!
今日も南国石垣島!!
太陽サンサン気持ちの良い一日♬
青い空と青い海をバックに、記念にイェイ(≧▽≦)

400DIVE☆彡


水中でもお祝いです(*'▽')
おめでとうございます!!


時化てることが予想されましたが、皆さんのリクエストは
やっぱりMANTA! という事で本日も南の離島方面へ!

まずは竹富島で♬




時間が経つにつれてどんどん増えてくる藻。
そういえば去年もこんな時期があったなぁ~と思いつつ?
逆に今しか見れない景色を写真におさめておきました




続いてさらに南へ。
黒島でマンタを狙います(*^▽^*)



あっちからも、こっちからも、
ぐーーるぐる!
上ばかり見上げていると、横からもスーー!!





水面でプランクトンを捕食するのに夢中で
ダイバーの泡も気にしません( *´艸`)


マンタも沢山見れましたので、次は
黒島の砂地で癒されダイビングです。

ぷかぷかしているだけで気持ちの良い景色♬
太陽の光が眩しくて最高でした!!(≧▽≦)








小さい生物も可愛いですね!(^^)!

本日のログ


ありがとうございました♬

晴れ晴れ

2023年02月17日  [ ファンダイビング







いい天気になりました~~~~~
(●^o^●)

天気も晴れ晴れ、
気持ちも晴れ晴れ、

コブシメも見てなお、晴れ晴れ。











しかし、竹富の水は冷たかったーーーー

けど、天気がいいので、体はすぐ乾いて、ポカポカ。


そして、今日も見てきました、マンタ。
今日は【パナリ】です。









最初は遠くにいたマンタも、徐々に近づいてくれました。
今日も全員見れましたね。

お見事でした。アッパレでした。

そう、みんなの顔も晴れ晴れですね。




今日も笑顔で

2023年02月16日  [ ファンダイビング

【ワライホヤ】








\(^o^)/
張り切っていきましょ~~~~







マクロで始まり、マンタで締めます。











皆さん、バッチリ撮れたでしょうか??








今日もありがとうございました!!!



なにより楽しく!!

2023年02月16日  [ 体験ダイビング


初めてのダイビングです。

ワクワクと興奮するし、
緊張してドキドキするし。






みんな上手に出来ました~~~~~~
(≧▽≦)









マンタも見れたし、楽しくスノーケル&ダイビングが出来ましたね!!








ぜひ、ダイビングにハマっていただきたい。

また暖かい季節に石垣でお待ちしています!!



大物day

2023年02月15日  [ ファンダイビング


昨日より、さらに気温が下がって
今日の最高気温は17℃。

寒い!!

でも、そこは目をつぶって、

今日こそは、大物を見て帰りましょう!!










白と黒の大物が、黒島の水面をウロウロ。
ダイバーの頭上を、マンタが行ったり来たり。







見上げてばかりだと、首が疲れますね。
目線を下に移すと・・・










海の中には、カラフルな世界、スモールな世界も広がってます。




明日はどんな日に??




小物day

2023年02月14日  [ ファンダイビング

はいさい(*^▽^*)

昨日までの夏日とは打って変わって、朝から曇り空。
気温も下がって少し冷えましたが、それでも20℃はあるので(笑)

東海岸で3本のんびりダイビングです。
大物好きのみなさんでしたが、今日は小物dayでした( ;∀;)

こちらのクマノミファミリーはもうすぐハッチアウト!
なたまごのお世話をしながら、ママは次の産卵に向け、
栄養を付けようとエサをパクパク!




白化の影響で蛍光ピンクがキレイだったハマクマノミハウス。
徐々に色戻って来ていますね!










明日は大物見れることを願いましょう(≧▽≦)

本日のログ

ありがとうございました♪

快晴 時々マンタ

2023年02月13日  [ ファンダイビング


雲ひとつない青い空に、やさしく照らす太陽がひとつ。
海の中も透き通るように青く、水底の白い砂地まで、太陽の光が届いてとても明るいです。

これぞ、南国!!って感じのダイビングになりました。









陸では、半袖短パンで過ごせます。
石垣島は、今とっても過ごしやすいですよーーー











今日のマンタは・・・

「ずーーーーーっと」ではなく、

すーーーーーっと







マンタは、急に現れますので、くれぐれもご注意ください。
気づいたときには、もう通り過ぎた後だったってことが無いように!!







石崎マンタ!?

2023年02月12日  [ ファンダイビング

こんにちは(≧▽≦)

温かい日が続いています。
昨日も今日も日中の最高気温は25℃( *´艸`)
少し前は、海に浸かるとあったか~~い♪
と感じましたが、今は真逆。つめた~~い!(笑)

温かい南風が吹いているという事は…
久しぶりに石崎のマンタポイントへ~~♬

その前に、屋良部と大崎エリアで2本!




ルリホシスズメダイのルリホシって、目にもあるんですね(笑)
写真で撮ると気づけることがあるなあ!(^^)!







久しぶりに大崎で潜りましたが、
お馴染みの顔ぶれでなんだかほっとしました♪



行ってきました、マンタシティ!
みんなの目線の先には?



マンタ~~!(^^)!




40分間ずーっとのんびりホバリングしてくれていたので
みんなでゆっくり、じっくり見ることが出来ました!
ありがとうマンタ~~~~~!(^^)!

明日も暖かくなりそうです!
思いっきり楽しみましょう~( *´艸`)


本日のログ

ありがとうございました。

念願のマンタ

2023年02月12日  [ 体験ダイビング




ハイサイ\(^o^)/

本日も「マンタに会いたい」と
遊びにきてくださいました(^.^)/~~~


お二人とも余裕のシュノーケル♪

耳抜きも慎重に

潜降の難なく完了

水中での落ち着きが
すごい2人でした(笑)


リクエストの
①カメと


②クマノミと



③マンタと


④ウミウシも見れて
リクエスト全制覇!!

マンタとも一緒にイイ写真撮れて
最高のダイビングでしたね♪


ありがとうございましたー٩( ''ω'' )و

毎日マンタ!

2023年02月11日  [ ファンダイビング



ハイサーイ\(^o^)/


じゃーん✨
マンタ&ウミガメのコラボ!!!

今日も黒島の水面に
マンタがたくさん捕食にやって来てました♡

プランクトンいっぱいです(;・∀・)

捕食に夢中のマンタたち



「あれ!マンタかなぁ~?」


「マンタやぁーーーー!!!♡♡♡」



カメにも会えました

レアキャラのピカチュウが
しかも
別の場所で2匹も!!

ゲストさんが見つけたイガグリちゃんも
可愛かったぁ~


あ、午前中コブシメの産卵にも立ち会えましたよ✨

メスが産卵する側で、見守るオス
威嚇してます(`・ω・´)

【本日のログ】



明日もよろしくおねがします\(^o^)/

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2023年2月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る