2023年 2月の記事

イイ日でした。

2023年02月26日  [ ファンダイビング


What a wonderful day today!!








今日は、なんて素晴らしい日なんでしょう~~!!
\(^o^)/

あちこちマンタでした。









最後には、
8連チャンのマンタトレインも見れました!!!
(からの求愛も。)

インスタにアップしてます。
そちらも check it out!!





Thank you !!






親子でDIVE

2023年02月26日  [ 体験ダイビング







冷たい風が吹くなか、がんばりました。
耳抜きに苦戦しましたが、水中に入ってしまえば、無我夢中~~












ウミガメ、マンタ、ライオンフィッシュなどなど、
たくさんの出会いがありました。

みんな、とても上手に出来ましたね。
また暖かい日のダイビングも楽しいですよ。





ありがとうございました。
怪我の無いように、石垣の旅行を楽しんでくださいね!!


北風ビュー×2

2023年02月25日  [ ファンダイビング


本日、ビュービューでした。
昨日の夜から、強くなってきた北風。

島影になる石垣島の宮良エリアでダイビングを3本です。








残念ながら、マンタは期待薄。
グルクンが派手に舞ってました!!





水中は、ゆっくり出来ましたね。

・・・天気ばかりは、コントロールできません。









また明日も、安全第一でダイビングをしましょう!!




パナリマンタ!

2023年02月24日  [ ファンダイビング

はいさい(*^▽^*)

今日も沢山の方にお越しいただきました(o^―^o)ニコ
みなさんのリクエストはやっぱりマンタ。
という事で、本日も黒島へ!


今日の黒島ではマンタを見ることが出来ず。。
カメちゃんが大活躍(^▽^;) 
あちこちでカメに遭遇♬








今日のマンタはパナリマンタでした~~!
写真が無いですが…しっかりみんなで見れました(≧▽≦)







色々な生物に癒されて。
今日のダイビングも無事終了いたしました!(^^)!

今日も一日お疲れさまでした♬

本日のログ


よくできました!!

2023年02月23日  [ 体験ダイビング


💮








今日は揺れましたね~~~~
おかげで、船酔いに悩まされましたが。







海の中で色んな出会いがありましたね。
クラゲ、クマノミ、ナマコ・・・

それと、ウミガメと!!



次回は、もっと大物が見れるとイイですね。
今日は、よく頑張りました。

& ありがとうございました!!




賑やかな一日♬

2023年02月23日  [ ファンダイビング

はいさい(*^▽^*)

昨日はゲスト様1名でしたが、
本日は約20名の皆様にお越しいただきました(^▽^)/
船が賑やか(笑) 元気に出港♬







竹富島の砂地はいつ潜っても癒される♡
続いて黒島へ~~( *´艸`)








今日は残念ながらノーマンタ( ノД`)シクシク…
そんな日もあるよね。。明日はみれるかな?

今日も一日ありがとうございました♬

本日のログ


ランデブーーーー♡

2023年02月22日  [ ファンダイビング

こんにちは!(^^)!

本日はカマンタダイビングクラブさんに乗り合いさせていただき
黒島、竹富でマンツーダイビング!!




とにかく、最高!!
な一日!!!!

マンタの求愛♡をがっつり見ることが出来ましたー!!
ランデブー♡

写真をはっていきまーす!









ゲストさん達はもちろんですが、
毎日潜ってるガイド陣の方が興奮してしまうくらい
最高なダイビングでした♬










竹富ではコブシメの産卵も見ることが出来て
とっても充実した1日になりました(≧▽≦)

今日も一日お疲れさまでした(#^^#)


今日も黒島です。

2023年02月21日  [ ファンダイビング


今日も、強い北風かぁ~~。。

移動中は、多少船が揺れますが、総合的に判断して、今日も黒島へ!!












フレッシュな学生チーム 






老練な先輩ダイバーチーム 





2日連続になりますが、今日もマンタを探します。
(ってか、水面にいます。)






みんな大好き、マンタちゃん!
今日もありがとう!!






いや~~~~、それにしても寒かった~~~
(*^-^*)




夢と希望のダイビング

2023年02月20日  [ ファンダイビング



学生チーム登場♬
若い!!







あいにくのお天気ではありますが、
こういう時こそ、黒島3本コース。

~~どこかでマンタが見えるといいな~~






黒島にはウミガメがいっぱい。
今日は、アオウミガメとタイマイの両方が見れました。

マンタが見れなくてもナイスダイビングでしたね。

そして、ついに2本目に!!
停めた船の側をマンタがウロウロ。






もう少し近くに来てほしかったけど・・・
明日もチャンスはある!!!(はず)








風も冷たく、海の水も冷たく、今日も体が冷えました。
帰ってから、よくあっためて、また明日のダイビングに備えましょう!!



ラッキー( *´艸`)

2023年02月19日  [ ファンダイビング

こんにちは!(^^)!

昨日に引き続き、暖かい一日となりました♬
昼過ぎから時化る予報なので、安全第一で、
のんびり島回りでダイビング(#^^#)

なんだか久しぶりに潜る名蔵ロコロック
スズメダイ達がキレイでした(*^▽^*)




浅い水深でのんびりと遊べて最高のポイントですね~



久しぶりにこの数のファミリー見ました!
ちびっこが沢山でかーわいーーーー!(*^▽^*)




2,3本目は大崎で。
相変わらず、いつ潜っても生物が多くて面白い♪


今日はハマサンゴの下にアカククリが集まってました(笑)
そういう気分の時もあるのね(笑)


しばらくすると、お外へ。気分が変わったのかな?(*^▽^*)


コブシメの産卵もみれましたー!
メスが卵を産み、オスはそれを静かに見守り。。♡




ハナヒゲウツボの幼魚は全く引っ込むことなく、、


ビョイーーン!!そんなに出てきちゃっていいの~?(笑)


チンアナゴもにょろにょろ



ここのカメちゃんにはいつもお世話になっています。
逃げずに、写真撮らせてくれてありがとう(#^^#)



そして、、そろそろ船に戻ろうか~~~
なんてところでまさかのマンタの3枚トレインが登場( *´艸`)
なんてラッキーなんだ~~♬

今日も楽しい楽しいダイビングになりました(≧▽≦)
ありがとうございました!!

本日のログ


ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2023年2月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る