2022年 10月の記事

お日様♬

2022年10月15日  [ ファンダイビング

こんにちは(≧▽≦)

お天気崩れるかな?と思ってましたが
出港している間はほとんどお日様が出てました♬
透明度もよく天気も良く、気持ちいいダイビングday!(^^)!

1本目は竹富南の砂地でスーパーブルーを味わってきました♪
透明度が素晴らしく、ただひたすらに気持ち良かった♪




ブルーの海とお日様で輝くスカシテンジクダイが美しかった~!


ブルーの海には何でも合いますが、
リュウキュウスズメダイは特に映えるなあ(≧▽≦)




3本とも竹富南エリアでもいいかも。
と思ってしまいましたが、船を走らせ南へ~~!
黒島まで行き、2本潜ってきました!
2本目は透明度少し落ちたものの、3本目はまたブルーな海を堪能♬


スイスイ泳ぐカメちゃんを発見。







2本目、3本目共にカメちゃんに会うことが出来て良かった♪




そして、今日もカマスの群れ~~
色々な動きを見せてくれて面白かった♪





アーチの中にはハタンポがキラキラ。
上を見上げても光がキレイ。
極上の癒し空間(⋈◍>◡<◍)。✧♡





みなさん、今日も1日お疲れさまでした(≧▽≦)
明日も楽しみましょうね!





本日のログ


ありがとうございました!!

透明度最高~~

2022年10月14日  [ 体験ダイビング

はいさい♪

今日は透明度さいっこー---!!
の海で体験ダイビング(*^▽^*)

初めてのダイビングでこんなきれいな海見ちゃったらなあ(笑)
なんて(笑) まずは船上で♪


器材を背負ったらいざダイビングです。


お上手~~~~(*^▽^*)
水中でバランスを保って泳ぐのって、
案外難しいんです。ずごーい!!



やっぱりみんな大好きニモ外せない!



おっと、珍しい、セジロクマノミも見れました♪


沖縄では6種類のクマノミが見れます。
是非、制覇してみてください(≧▽≦)

ブルー♡

2022年10月14日  [ ファンダイビング

はいさ~い(*^▽^*)

昨日より少し風があがりましたね!
来週もさらに時化そうな予報です。
ただ今日は太陽が顔を出してくれたおかげか、
寒さはあまり感じなかったのでよかったかな♪


今日は東海岸でのんびり3ダイブ!!
朝イチの透明度が素晴らしくて感動しました!!
今日はもう3本ここでいい!なんて(笑)




クマノミもしっかりカメラ目線で写真に写ってくれました♡



ブルーな海は泳いでるだけで本当に気持ちイイ!
何もせず、ただぼーっと、海を全身で感じるのが
超気持ち良いのでおすすめです。
もし、そのようなダイビングがしたかったら教えてください。
50分ひたすら海を感じましょう!!(笑)


このピンクに発色したイソギンチャクのキレイなことキレイなこと。
美しいという言葉がよく合います(*^^*)










今日は3本ともキレイな海でテンションあがったな~♪
海って最高だなーって感じられた一日でした(*^▽^*)

本日のログ


ありがとうございました!!


のんびりと

2022年10月13日  [ ファンダイビング




ハイサイ\(^o^)/

本日も島影ダイビング~~~
けど、一昨日、昨日よりも
暖かかったぁ(^^♪

太陽も出て、いい日向ぼっこでした(´▽`*)

さてさて、1本目名蔵湾で

デバスズメダイが
珊瑚の上をワァァァァーっと(^.^)/~~~



お父さんが一生懸命にたまごのお世話を
٩( ''ω'' )وガンバレ父ちゃん





2本目からは大崎エリア♪

ハナゴイリーフです

安定のカメさん(ノД`)・゜・。眠いよねぇ


起こしてごめんねぇ

大人しい子で一緒に写真も撮れちゃいました(^^)/



やっぱりキレイだ


ここのキンギョハナダイ~~~♡


3本目はちょっと移動して
アカククリの館へ

ちっちゃいムチカラマツエビのこどもみーっけ(*´ω`*)



ハマサンゴの下すごいことになってました(;・∀・)
奥が見えないほど



【本日のログ】


明日もお願いします(^^)/

透明度さいっこう!

2022年10月12日  [ ファンダイビング

はいさい!!

強風が続いておりましたが、今日は少しおさっまたので…
離島方面に行ってきましたー-(≧▽≦)
ありがたみがいつもの何倍も!!

竹富、黒島で♪
今日はなんといっても透明度!!
3本ともとー-ってもキレイ!!もう、さいっこう!!!!
水中で何回気持ちイイー-!!と呟いたことか。(笑)
太陽も時より顔を出してくれて、さらに最高!

ピーーース(*^^)v


みんなのアイドル、カクレクマノミは、
隠れることなくしっかり撮らせてくれる(≧▽≦)



黒島も、2本ともキレイなブルーを堪能出来て良かった♪
泳いでるだけで幸せな気持ち。!(^^)!


カメはのんびりお気に入りの場所に♪


2匹も(≧▽≦)



クマノミも、ミナミギンポもイイ感じに撮らせてくれた♪
にっこりスマイルのミナミギンポ。本当にカワイイ。



久しぶりの竹富、黒島。
やっぱり楽しいですね(*^▽^*)!!
明日はどんな海が待っているかな~~~?♪

本日のログ


ありがとうございました(≧▽≦)


さっむー-!

2022年10月11日  [ ファンダイビング

こんにちは!

朝の自転車通勤から風が強い~~っ!!
朝から本気漕ぎで疲れましたので、
イシガキカエルウオに癒されてきました♡


一番好きな魚って何かな?と、たまに考えます。
イシガキカエルウオも個人的にランキング上位。
他にも好きな子がいっぱいいるので迷うな~(笑)
なんて、!(^^)!  
今日も寒い中みなさん楽しんでくださいました!!













北風の影響で東海岸で3本。
海の中があったか~~く感じられる1日でした(*^▽^*)
明日もまだまだ治まらなそうですが、、(;'∀')
安全第一で楽しんで来たいと思います!

本日のログ


ありがとうございました!

お友達と~!

2022年10月10日  [ 体験ダイビング




一緒にダイビング~~~♪♪♪



海況はあまりよくなかったが、
楽しかったぁー!!!!


若い子はコツを掴むのが早い!!


すぐに一人で泳げるように~(*^-^*)

ダイビングにハマっっちゃいました??^^

最後は友達と
一緒にダイビング!!




また遊びにきてください~~~\(^o^)/

祝500本

2022年10月10日  [ ファンダイビング



ハイサーイ!!

なんだか冬みたいな1日でしたが
この最高の顔!\(^o^)/

祝500本記念!🎊



そして新婚旅行のお二人~♡


水中で失くしたダイブコンピューター
が奇跡的に持ち主のもとに\(^o^)/
メグループさんありがとうございました!!


ダイバー友達って最高だね(^^)/



今日はお子さんも(^^)/
いっぱい泳いだねー




今日は東海岸で
島影に隠れダイビングしてきました(^.^)/~~~


明日はどこに行けるかなぁ~~~~~~
明日もよろしくお願いします(^^)/



みんなで潜ると楽しい!

2022年10月09日  [ ファンダイビング

こんにちは(*^▽^*)

今日も満員です♪
明日から風が強まりそうなので、本日は離島へ!

みんなの海を楽しむ姿をご覧ください(笑)















マンタに会えなくても、
石垣島の海は楽しいで溢れていますよ~♪
みんなで潜るとなんでこんなに楽しいんだろう?(≧▽≦)

明日も楽しみましょう!!

本日のロ


ありがとうございました(≧▽≦)

大崎とヨナラ

2022年10月08日  [ ファンダイビング


3連休がスタートです。
今日もたくさんの方にダイビングをしていただきました。






今日は2艘出しでして、
『安定の大崎』と、『大うねりのヨナラ』に分かれました。

『安定の大崎』は、アリサ号で。
北風が強いので、残念ながら、マンタポイントには行けません。

大崎でたっぷりダイビングをしましょう!
アオウミガメとまったり、
サンゴの上をのんびり
熱帯魚とゆったり、過ごしました。











一方、ベニマルは、『大うねりのヨナラ』へ
狙いは、マンタ。






いたるところにいて、下から、上からと色んな所で見れました!!





全員でマンタを見れるとイイんですが・・・

また穏やかな時に、みんなで『石崎』へ行きましょう!!




ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2022年10月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る