2022年 10月の記事

雨でした

2022年10月31日  [ ファンダイビング


ハイサイ\(^o^)/

今日のお天気は雨~~~
ひさしぶりに1日中降ってましたね

さてさて今日の海を振り返り\(^o^)/

アイドルカメちゃん's

超ちっいゃいイソギンチャクに住む
超ちっちゃいくまのみちゃん♡

かわいすぎたけど、、、次行った時見つけられるかなぁ・・・(笑)

いつものカクレクマノミに
仲間入りしてるカクレクマノミの子ども♡

きれいなきれいなミゾレウミウシ


Aゲストさんが見つけて
Bゲストさんに名前を教えてもらった
ユビノウハナガサウミウシ✨(ガイドしてもらってるガイド笑)


金魚鉢の中にいるみたい~~~♪♪♪

癒されます(*´ω`*)



今日ものんびり楽しかったぁー!!!


【本日のログ】


本日もありがとうございました(^^)/

明日もゆっくりのんびり行きましょ~~~

イルカみたよ♡

2022年10月30日  [ ファンダイビング


ハイサイ(≧▽≦)

今日も冷たい風が吹いてます
水温もドンと下がって
25度台でした!!(;'∀')

今日は島影で
名蔵、大崎でダイビングしてきましたー!

魚の目をよく見たら
キラキラでウルウルしてて可愛い(*´ω`*)





今日は小さい子をのんびり観察して
楽しんでました(*´ω`*)

カメが岩陰で
お昼寝中~~



ひさしぶりに見たオニヒトデ💦
ギャー珊瑚がーって思ったけど、、、
オニヒトデもこうして生きてるんだなぁ・・・


3本目は激流の屋良部コーナー
泳いでも泳いでも進まないダイビングでした(笑)

でー--っかいイソマグロ泳いできそうな
雰囲気だけはありました(笑)


船に上がってからは
イルカー!!
写真は撮れなかったけど、
この目でしっかりイルカの
トリプルアクセル見ましたよ♪

【本日のログ】

本日もありがとうございましたー٩( ''ω'' )و

カメさんに会いました♡

2022年10月29日  [ 体験ダイビング



今日は離島でダイビングに!
竹富島でシュノーケルして~


黒島に移動!!
透明度がよすぎて
きもちいい~~~


黒島と言えば
アオウミガメです!!




こんな近くで見れちゃった(≧▽≦)


これは、、、バイカナマコだな?(≧▽≦)

次機会があれば
マンタに会わせたい~~~!!


離島ダイビング!

2022年10月29日  [ ファンダイビング



こんにちは~~
今日ものんびり離島ダイビングに\(^o^)/

水温が下がってきてます(;'∀')

けど透明度がイイ~~~\(^o^)/

し、かわいい子がいっぱい!!
ゲストさんにブログ用に写真を
お借りしました♬





可愛いウミウシたちが増えてきました♡




黒島にはカメがいっぱい
写真は撮れなかったけどね(ノД`)・゜・。






明日はどこで潜ろ~~~~か♬
【本日のログ】


ありがとうございました\(^o^)/
また明日~~

祝200本

2022年10月28日  [ ファンダイビング



えみちゃん
おめでとう200本!!\(^o^)/

リクエストのホホベニモウミウシでお祝いしましたー(^^)

今日は離島コース

透明度よくて最高~~~





黒島も透明度良かったなぁ!!!




船の上も暖かいし
のんび~~~りで
いい1日でした~~~!



【本日のログ】


明日もよろしくおねがいします~~\(^o^)/

ヨナラに行きました。

2022年10月27日  [ ファンダイビング


今日は、オールドリフト。
ドリフト三昧の日。









潮のタイミングを合わせる為、1本目は、名蔵でドリフト。
ギンガメやバラクーダを狙うも、透明度が悪くて。

群れが見えたり見えなかったり。
写真は撮れませんでした。

それから、ヨナラへ移動して、早めの昼食。
(午前10時半)

下げ潮になったところで2本目は、ヨナラ水道で、

NOマンタ。
(T_T)










気を取り直して、本日のラストダイブ(3本目)に!!!






今日は、この瞬間のために。
白い砂地とマンタの取り合わせ、サイコーです。

3ダイブ通して、見れたのは最後の5分くらい??






マンタも粋なことをしてくれます。

終わりよしっ!!

2022年10月26日  [ ファンダイビング


今日もマンタが見れました。

連日の北風でうねりがあるものの、東風に変わりまして。
その隙をついて、行ってきました、今日は石崎へ。





大きなうねりを乗り越えて、
やっとこさ、たどり着いたけど


(約40分後)





でた~~~ぁ




あぶねー--ぇ
船に戻る直前でした。
(≧◇≦)

「出た」「出ない」では、大違い!!









今日もありがとうございました。
明日は、ヨナラに行きます。




ダイビングは人の人生を変える

2022年10月26日  [ 体験ダイビング


彼、曰く。
今日で人生が2度、変わったようです。






1度目は、初めての水中世界を味わったとき。
船酔いを乗り越えての、初めての海の中。
連続して呼吸が出来て、しかも40分も海の中。






2度目は、マンタを見て。
あんなデッカイのが近くをゆ~~くり通り過ぎました。
感動~~



3度目、お待ちしてます。
(≧◇≦)

今日の体験ダイバーは全部で4名。
皆の人生は変わったでしょうか!?











(二人の間に、マンタ)


体験ダイビングに興味ある方、
パートナーに、友人に、ご家族にダイビングをすすめたい方は、
あつまれ~~~~!!
(≧◇≦)



鹿ノ川へ

2022年10月25日  [ ファンダイビング




はいさい\(^o^)/

本日は竹富南1本、西表鹿ノ川2本で
ダイビングしてきました!

大仏の頭

コモンシコロサンゴにデバスズメダイがいっぱい!!





砂地で癒された後は最近北風で行けてないマンタポイント
遠征して西表島の鹿ノ川湾まで!!

竹富南から小1時間ほど走ります!!

遠征ってだけでも
ルンルンです♪





メインの根にたどり着くと
クリーニング中のマンタ!


待ってると、近くまできてくれた♡

マンタに興奮の皆さん(`・ω・´)


ゆ~っくり見れました!✨


大きいネムリブカも、イソマグロも、バラクーダも

今日はお腹いっぱいです☆

【本日のログ】


ありがとうござました(^^)/
また明日~~~

のんびり、じっくり。

2022年10月24日  [ ファンダイビング

こんにちは!(^^)!

昨日も寒かったけど、今日も寒かったー!!
風が冷たくなってきて、刻々と冬が近づいていますね!
海の中も、ウミウシが増えてきていて、冬の訪れを感じます!
(まだ10月ですが。。。笑)

今日は島回りで3本遊んできましたっ♬

キレイすぎるイソギンチャク。
素敵すぎて離れたくなかった~っ!!


カクレクマノミやセジロクマノミなんかも見れました!
よーく見てみるとみんな可愛い顔だな~~♬




今日はたくさんカメをみたなーっ!!
ダイバーにも動じないおりこうさんも♡



ここには小さなアイドルが(⋈◍>◡<◍)。✧♡
カメと超ナイスなコラボ~~


こちら、見えますか?
カメの甲羅の上にはイシガキカエルウオ








みなさん思い思いに水中を楽しんでいました♬
さあ、明日も寒そうだッん!安全第一で!!

本日のログ


ありがとうございました!

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2022年10月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る