2022年 8月の記事

台風がやってくるゾ

2022年08月31日  [ ファンダイビング


ハイサイ!!


今日は朝からカメさーーーーんDay!!


寝ているところ失礼っと
撮影させていただきました♡



おっきいカメから小さい子
いっぱいいましたねぇ(*´ω`*)

頭隠して尻隠さず


コバンザメのペアが!!

ん?あれ釣られてる??


こんな近くでコバンを見れるなんて!!
釣られたけどちゃんと逃がされてましたよ^^


このイソギンチャクも今回の台風で
水温が下がって色が変わるのかしら

このあざとい顔(≧▽≦)

白いイソギンチャクはホントに素敵です✨

本日もキンギョハナダイ×アカネハナゴイ
最高でした!



ツバメウオの群れと


アカククリの群れ

似てる魚ですが、皆さん
見分けはついたかな?(´▽`*)


いつも同じところに
ハダカハオコゼいる♡
ずっといてね~



こんな感じで穏やかなうちに
本日は2ダイブ遊んできました~\(^o^)/
【本日のログ】



その後
ARISAⅣは
避難港へ

Benimaruは陸揚げし


台風対策をしてきました!
今回の台風すごく大きい見たいなので
皆さん気を付けてくださいね!!

大きい被害がありませんように。

チーム大阪!

2022年08月30日  [ 体験ダイビング



ハイサイ!!

本日は体験ダイビング2組のゲスト様が
遊びに来てくださいました~\(^o^)/

一瞬で仲良くなった
THE関西人のみなさん(≧▽≦)
(別グループですww)
こんないい顏してるのに
初めてのダイビングに
実はめちゃくちゃ緊張してたみたいです(笑)



いい天気に恵まれまして、
水中から見上げると
目があけられないぐらい眩しい✨

ポイントを移動し、
いよいよダイビングです!٩( ''ω'' )وオー


すんなり潜降し、
余裕の表情!!

ダイビングのブリーフィングも
しっかり聞いていましたもんね☆^^




生物も見て楽しみましたよっ!
ニモ(*^-^*)

イソギンチャクが白化して
キレイです!!

カメにも会えましたよっ!!

大きいカメや小さいカメ
全然逃げすに写真も撮らせてくれました♡


サンゴのキレイな所で記念撮影をして終了~



こちらのお二人は
新婚旅行でしたー!!♡

お幸せに\(^o^)/♡♡♡




是非またマンタリベンジに!!
お待ちしております\(^o^)/

おめでとう(*^^*)

2022年08月30日  [ ファンダイビング

こんにちは(*^▽^*)

台風11号が接近しております(;'∀')
が、全く感じさせない青空が広がっていた今日の石垣♬
まずはお祝いから~~~(≧▽≦)

Amiさん 100DIVE!(^^)!
おめでとうございます(*^^*)


みんなでわちゃわちゃ(*^▽^*)
こういうの、とっても楽しいんですよね~♪




島生活、お疲れさまでした!
また遊びに来て下さ~~~い(*^▽^*)








そして、今日もマンタを狙いましたが、残念!!
ただ、久しぶりにこんなにキレイな石崎をみたぞッ(*^^)v
透明度もよく透き通った海に、白化したサンゴが
さらに水中を明るく、キレイに見せてくれました



明日は台風の影響で、海は午前中で終了です。
何事もなく過ぎ去ってくれるといいなあ~

本日のログ


ありがとうございました(*^^*)

気になる天気

2022年08月29日  [ ファンダイビング


台風11号、発生!!

ん~~~、どうやら石垣にやってきそうな感じです。

やっと来るか、って思う人もいれば、
このタイミングで来ないで~~ぇ、って思う人もいますよね・・・

進路はまだ確定ではありません。
天気予報を注視するとしましょう~~

まだまだ八重山の海は穏やかです。









まだまだ八重山の海は穏やかです。
まずは、南下して竹富のキレイな海で、2ダイブ!!










まだまだ八重山の海は穏やかです。
まずは、竹富のキレイな海で、2ダイブしてから、
『野原ゾネ』へ!!








まだまだ八重山の海は穏やかです。
明日も、もちろん出航します!!!







イルカちゃん(≧▽≦)

2022年08月28日  [ ファンダイビング

こんにちは(*^▽^*)

今日は朝からなんだかじめじめ。
3本目のダイビングが終わると土砂降り。港へ戻って土砂降り。
ちなみにマンタにもフラれました~(´;ω;`)ウゥゥ笑
ただ今日は超超超ハッピーな出会いがありました(*^▽^*)



写真だととっても遠く見えるけど、かなり近くで
イルカちゃんのトリプルアクセルが見れて船上大興奮!
最高のサプライズをありがとうでした(≧▽≦)


そして、最近話題の?サンゴの白化現象。



パステルカラーでキレイ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
に見えるので少し複雑ですが。
自然のことなので、見守ることしかできません!





日に日に、藻が増えてきていて悲しいですね。
台風が来るのか?来ないのか?
予報に振り回されています。(笑)
今回ばかりは来てくれと願ってしまったり。。(;O;)

こんなとき、元気な生物たちをみると、ほんっとうに、癒されます。






↓こんな風に、海を楽しんでくれている姿を見るのも好きです(笑)




御神崎オープンハート♡
個人的に、オープンハート大好きです。
1ダイブずっとこのハート見てたい。。。(笑)


先へ進むとハタンポがキラキラと輝く流れ星のようでした。



マンタには会えなかったけど、イルカに会えたし!
石垣島の海、最高です!また明日も楽しみましょう♬

本日のログ


ありがとうございました(≧▽≦)

2組で♬

2022年08月27日  [ 体験ダイビング

はいた~い(≧▽≦)

今日は2組の体験ダイビングチームがご参加下さいました(≧▽≦)

ゴンちゃんも♬



シュノーケルから始めます。
まずは水に慣れましょう!(^^)!


カメのポイント
マンタのポイントへ行きました!!











マンタは残念でしたが、カラフルな魚たち、
きれいなサンゴに癒されました(≧▽≦)
ライセンスをお持ちの方もいらしたので
ちょっと長めに潜っちゃおう♬





みなさんとってもお上手でした!!
また一緒に潜りましょうね~~(≧▽≦)



ラッキー♬

2022年08月27日  [ ファンダイビング

こんにちは(≧▽≦)

8月も残すところあと数日。
年々時が経つのが早くなりますね~(;'∀')

夏が終わるのが悲しいような、そうでもないような。(笑)
今しか見れない景色も沢山あるので1日1日を大切に!
1ダイブを大切に!!潜ろうと思います!(^^)!

ではでは、海の写真をUPしていきます♪


朝イチは地形から♪
光と、泡と、ブルーー。癒し!!



みなさんアーチから出てくると
とってもいい顏でピースしてくれます。!(^^)!

そして、いつ見ても君たちは黒いね。
それもまた個性。可愛いねえ(*^▽^*)



のんびり、地形を楽しみました(≧▽≦)


大崎まで船を走らせます。
いつ潜っても大崎は楽しいな~♬

遠くにカメ2匹を発見!
近づいてみると、アオウミガメとタイマイ。
遠くから見たらイチャイチャしているように見えたけど、
私達に気づいてか、??
もなかったような顔して少し2匹に距離が。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン




鼻の穴丸見えです(≧▽≦)

いったい何匹いるの~~??
そのサイズのお家で暮らすって考えたら、かなり密です。


この子たちのお家はキレイなホワイト!( ゚Д゚)


キンギョハナダイやアカネハナゴイは今日も乱舞!
永遠に見ていられる美しい景色。



昨日はこのまま西表までいきましたが、
今日は北上してマンタを狙います。

小さな生物を観察しながら、、、


白化したサンゴを観察しながら、、、
待つこと45分。


マンタのご登場~~~♬





私たちの目の前を優雅に通過。
ありがとうございます!マンタろう!!

一瞬の出来事だったので、見れなかったチームもありましたが
見れたチームは超ラッキー!!(*^▽^*)
また明日もマンタに出会えることを祈って♪

今日も一日お疲れさまでした!!

本日のログ



野原曽根へ~

2022年08月26日  [ ファンダイビング




ハイサイ\(^o^)/
本日の海も楽しかったので
お知らせしまーす\(^o^)/

1本目は東海岸の方へ
宮良トカキンリーフ!!

久しぶりで楽しかったぁ♪
ただうねりが、、、
それも逆に楽しめるぐらいのうねりでしたね(≧▽≦)


隠れまくるカクレクマノミ♡

ネムリブカがウロウロ(≧◇≦)



このガラスハゼの顔好きなんですよねぇ~~

午前2本はのんびりマクロダイビングでしたが
午後は西表の方へ!!

野原曽根です!
マンタ、ギンガメ、バラクーダ狙い!!


素晴らしく透明度が落ちている(;・∀・)

ギンガメの群れと

そしてマンタ!!

マンタは見れた人と見れてない人がいたみたい(>_<)
そんな時もある!!生物だし!!

ぜひまたリベンジを!お待ちしてます\(^o^)/
【本日のログ】



マンツーマン!

2022年08月25日  [ 体験ダイビング

こんにちは!!
本日はマンツーマンで!体験ダイビング!!
のんびりで贅沢に楽しみました!(^^)!

何度か潜った事あるので余裕かな?(≧▽≦)
まずはシュノーケルから♬



口呼吸に慣れました!いざダイビングです!!

カメのポイントで、マンツーマンでのんびり♪
潜降もスムーズ!!すごい!



カメをみつけました!イェーーーイ(≧▽≦)




同じ顔なのがたまりません(笑)
可愛すぎる!!


ニモちゃんとも出会えました!(^^)!


マンタには出会えませんでした(´;ω;`)ウゥゥ
が、サンゴの上を自分で泳ぐのはとっても気持ちイイですね!!




本日はご参加ありがとうございました!(^^)!
またいつでも遊びに来てください(≧▽≦)

きもちいい♬

2022年08月25日  [ ファンダイビング

こんにちは(*^^*)

朝から道路が濡れていたので、雨が降ったんだなあ~
と思いましたが、日中はずっと晴れ模様!!やったー!
暑さに負けず、のんびり楽しく3ダイブ♬


おはよ~♡ 朝から可愛いねえ!!(≧▽≦)

アオギハゼのカラー、好きです。素敵。


キラキラ輝く魚たちは極上の癒し!(^^)!
なんて美しいんだ~~~♬



よーく見ると、サンゴの隙間という隙間に
小さな魚たちが敷き詰められているのが分かるかな?


ポイントを変えて、最初に出迎えてくれたのは
この素敵な表情のツバメウオ達でした。愛くるしい。





小さなカメちゃんとも遭遇(*^^*)
驚かせないように、ゆっくり、こんにちは!(^^)!


イソギンチャクも真っ白で弱って来てますね( ノД`)シクシク…
とっても美しいですが。。。


この高水温の中、元気に子育てしていました!
もうすぐ産まれそう!頑張れパパ!ママ!


3本目はマンタに会いに、石崎マンタロード


エントリーしてすぐなにより目に留まったのは
この真っ白なサンゴたちでした。




小さな生物を観察してっ♪



残念ながら、マンタは見れませんでした(´;ω;`)ウゥゥ
リベンジお願いします!!

明日はどんな海が待っているか、
今から楽しみです(≧▽≦)
今日も一日お疲れさまでした!!

本日のログ


ありがとうございました!(^^)!

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2022年8月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る