2022年 7月の記事

ジンベイが出たって!??

2022年07月25日  [ ファンダイビング



ハイサイ!!

本日は上級者コースで
ドリフトダイビングDayでした(^^)/

本日300本記念のゲスト様が!!
最高の天気でお祝いできてよかったです(´っ・ω・)っ


1本目は三ツ石でチェックダイブ





サンゴがキレイで、スズメダイたちが群れ群れ!!




2本目はヨナラ水道へ
マンタ狙いーーー!




カメとサメを見れたチームもいましたが
マンタは残念。



近くにいる船から野原ゾネに
ジンベイザメが出た!!!!
と情報が!!

昼休憩し、ゾネに向かいます
ゾネまでの間にも、水面パシャパシャしているので
船を低速にすると

船のしたに大きい
カマストガリザメがウロウロ!!
デカかったぁΣ(・ω・ノ)ノ!


マンタ(ジンベイ)狙いで
エントリー!


2枚のマンタがぐるぐる~~~


2枚ものマンタに会えましたよー!!♪

まぁ、ジンベイ情報で期待値がMAXまで上がっていたので
ちょっと、、、複雑ですが(笑)



この時期マンタに会えるだけでも
スゴイですよ(´っ・ω・)っ

ジンベイがいるという事が知れただけでも
モチベ―ションあがるぅ~~~

本日のログ


今日も1日ありがとうございました(^^)/

いっぱい遊んだよ~(*^-^*)

2022年07月24日  [ 体験ダイビング





本日体験ダイビングに
2組の方たちが遊びに来てくださいました\(^o^)/


なつだーーーー!!



カメをみて

みんなで家族写真\(^o^)/


兄妹で海遊び(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

はじめは人見知りしてたけど
だんだん慣れてきたね(*^-^*)

お兄ちゃんは
いっぱい魚見れたねー--(^^)/


パパママもダイビングで
楽しみます(^^)/


アオウミガメに会えちゃった(´▽`*)

マンタは残念でしたが、
楽しそうな顔が見れて良かったです(*^-^*)


残りの石垣島楽しんでくださーい(^^)/

また是非マンタリベンジを!!
ありがとうございました(^^)/

会いたいぞ~~~

2022年07月24日  [ ファンダイビング




こんにちは(^^)/

今日も元気にBenimaru出航ー!!!!


1本目は竹富島の北側でダイビング♪


巨大コモンシコロサンゴを見に
じゃがりこへ







2本目は大崎でカメに会いに( ^^) _U~~


今日は久しぶりに
カメさんいっぱいいたなぁ(∩´∀`)∩





3本目は石崎へ!!

みんなの本命マンタに会いに!!!!


今日こそ!!


今日こそ会いたいんじゃ!!


今日もサンゴ綺麗だったなぁ~~~~~

今日もマンタ居なかったなぁ~~~~~
そろそろ出て来てほしいなぁ~~~~~

本日のログ


今日も1日ありがとうございました(*^-^*)

海の楽しさ無限大(≧▽≦)

2022年07月23日  [ ファンダイビング

こんにちは(*^▽^*)

今日は風も落ち着いている。。。
という事で、久しぶりに南の離島方面へ♬

竹富南、黒島、パナリと3島巡り(*^▽^*)

竹富の砂地では、スカシテンジクダイがキラキラ☆彡




大仏の頭のサンゴでは、デバスズメダイがキラキラ☆彡



ワイドも、マクロも(≧▽≦)
チンアナゴも相変わらずたくさんいました!!



そしてさらに南下。黒島へ~~!

太陽とカメがイイ感じ~~~!(^^)!
カメさんも、太陽浴びて気持ちよさそうですね(≧▽≦)




ドロップ方面へ泳いだチームは、
ハナゴンベやアカイバラウミウシを観察したり、
ダイナミックな地形を堪能♪










カスミチョウチョウウオもお久しぶり♬
イイ感じに流れていたので、
まとまりがあって見ごたえアリ!



さあ、最後はパナリまで行っちゃいました(≧▽≦)

マンタいるかなあ~~??










マンタは見れず~~( ノД`)シクシク…
小さな生物を探したり、ワイドに楽しんだり。。♬

普段見過ごす生物もよく見ると可愛い顔だったり、
面白い行動をとったりするので飽きませんね(*^^)v

海の楽しさ無限大!!(≧▽≦)


そして、今日はちびっこたちも海で全力で遊びました♪

飛び込んだり、泳いだり、釣りをしたり。
一緒にはしゃいで楽しかったね~~♪
再度言います!

海の楽しさ無限大!!(≧▽≦)







遊びに来てくれてありがとう( *´艸`)


さあ、明日は日曜日!
元気に行きましょう~~~!!

本日のログ

ありがとうございました(*^^)v

家族ダイビング

2022年07月22日  [ 体験ダイビング


今日は、親子でダイビングに挑戦!!
お子様連れのファミリーが増えてきました。
船上がにぎやかです。

本格的に夏休みにはいったんだな~ぁと実感。






耳抜きに悪戦苦闘しながら、たっぷり時間をかけました。
4人揃うことは、出来なかったけど、キレイな海でたくさんお魚が見れたね!!








最終的には、お兄ちゃん一人で泳げたね!!
とっても上手でしたよ!!!!








また遊びに来てねー--!!
\(^o^)/


マンタ~~(*^▽^*)

2022年07月22日  [ ファンダイビング

こんにちは(≧▽≦)

今日は快晴の中、朝からヨナラ水道へ!
白い砂地でのんびりマンタ探しです!!



残念ながらノーマンタ!!
ただ今日はまだまだマンタを狙いますよお~♬

その前に、、、
西表島の地形やサンゴを堪能してきました('◇')ゞ


サンゴにスズメダイ☆彡
イェーーーイ♬♬♬


地形も、差し込む光が最高(≧▽≦)











さあ、最後は、、、



野原曽根で、マンタゲット!(^^)!
わーーい!!!(≧▽≦)










みなさんマンタみれて気分最高♬
明日もよろしくお願いします!!

本日のログ↓


ありがとうございました!

家族でうみ遊び☀

2022年07月21日  [ 体験ダイビング


わーーーーーい!!
夏休みだーーーーーー!!🍉


みんなで船に乗って全力で
遊んできましたー♪


みんなカワイイ
Myシュノーケルをもって




シュノーケルを楽しむ子供たちと

パパママはダイビングです☆

水中へ🐟


クマノミを見たり~

上を見上げると
子供たちのワイワイする声が
聞こえてきそう(´っ・ω・)っ(笑)













マンタは見れなかったけど、
釣りやシュノーケル、ダイビング
楽しかったねー-っ!


ありがとうございました\(^o^)/

夏休み突入!!

2022年07月21日  [ ファンダイビング


こんにちは~~(*^-^*)

学校は夏休みに突入したみたいですね!
みんな石垣島で夏休みを楽しもう\(^o^)/


サンゴキラキラ~~~✨


地形も楽しんで♬



最後はマンタ―!!

なんか、今日会える気がする!!!
と密かにスタッフで話してて(笑)


密かに期待!!!



が、残念、、、今日もノーマンタ。
けど、近くにはいたみたいで
マンタに会えたショップもいるみたいです!



明日も探しまくるぞー!!!

夏休みいっぱい思い出作ってねー!!!★



OW講習明日最終日
がんばりましょう\(^o^)/

【本日のログ】

本日もありがとうございました\(^o^)/

Seafriends 40th

2022年07月20日  [ ファンダイビング



こんにちは\(^o^)/
本日、なんと、、、、

シーフレンズ40周年🎊


おかげさまで40周年迎えることができました。
これからも皆さまに愛されるシーフレンズを
目指して頑張っていきたいと思いますので
これからも宜しくお願いいたします\(^o^)/


そして、ナイトウさんシーフレンズ40周年に合わせて、
なんとシーフレンズで700本潜ってくださいました!!
いつもいつもありがとうございます( ;∀;)


そんなめでたい今日は
プチ遠征!\(^o^)/

米原の方へベニマル走らせ
行ってきました(≧▽≦)サイコー




樹下美人は、
キンギョハナダイ、アカネハナゴイが
すんごいんです(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
ばえ~~~~~~~~っ














そして、今日も残念マンタ(・´з`・)


本日のログ


皆さまお祝いも
本当にありがとうございました(≧▽≦)






明日も楽しむぞ――――!!

のんびりまったり

2022年07月19日  [ ファンダイビング

こんにちは(^○^)

昨日よりは風も穏やかになりましたね(≧▽≦)
ということは、マンタポイントに行ける!!!


まずは、大崎と崎枝でまったりダイビングを楽しみましょう。
青空の広がる中、エントリー!!




1本目はカメパラダイスでしたあ~~♬
みんなでカメと、ハイチーズッ(≧▽≦)v






クマノミちゃんや、



アカネハナゴイに魅了されて。。。♡


次は崎枝ビックアーチで地形を楽しみました♬


差し込む太陽の光がキラキラ★
飽きませんねッ!!






イエェーイ(*^^)v



小さな生物や、


綺麗なサンゴに癒されて♡



さあ、マンタポイントへレッツゴー-!!












残念ながらノーマンタ( ノД`)シクシク…
でもキレイなサンゴの上を泳いでるだけで
気分は最高(*^^)v

本日ものんびりまったり楽しめましたね!
お疲れさまでした(*^^)

本日のログ


ありがとうございました!(^^)!

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2022年7月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る