2022年 6月の記事

誕生日&結婚記念日

2022年06月14日  [ ファンダイビング



こんにちは(^^)/

今日は離島方面へ~~~
南風やや強め

一日いい天気でした☆


本日はゲストさんの
誕生日&結婚記念日(^^)/
をお祝いしてきました\(^o^)/

おめでとうございましたー---!(≧▽≦)
(本当は昨日ですけど。)




1本目:竹富北じゃがりこ



この子はまったく逃げないで
ずっと見つめてくれた(*´з`)





2本目:浜島東 天竺

ユキンコちゃん
いい形の帽子♡


ゲスト様念願の
アカテンイロウミウシに
出会う事ができ大興奮!!

まだキンメモドキは少ないですね、、
これからもっと増えてくれるかなぁぁぁ~~♬


3本目:三ツ石

卵を大事に抱えている
キンチャクガニ!
がんばれがんばれ~~(´っ・ω・)っ

竹富、浜島に比べ
三ツ石は透明度が良かったですね~~


サンゴもきれい!!

サンゴの上を泳ぐだけでも
最高~~~!!





今日も1日楽しかったぁ!!




本日もありがとうございました(^^)/

【本日のログ】

今日も平和です。

2022年06月13日  [ ファンダイビング






今日で8日目(最終日)のご夫婦。
気が付けば、200本。
即席でお祝いです。
次回のダイビングで、盛大にお祝いをします!!



お望みの”マンタ”は会えませんでしたが、今日も平和です。
サンゴと熱帯魚と地形のまったりダイビングです。





















明日も平和でしょう~~!

幸運の持ち主✨

2022年06月12日  [ 体験ダイビング

こんにちは('◇')ゞ

本日は初めてのダイビングを石垣島で~~
1カ所目からダイビングしました!
浅いポイントなので安心\(^o^)/


ハナミノカサゴや


ニモと一緒に写真\(^o^)/


めちゃくちゃセンスのある方でした
1本目からこんなに中性浮力を取って
泳げるなんて・・・びっくり(≧▽≦)

上手過ぎたので
サンゴの上も手を放し一人で泳ぎました(≧▽≦)

2カ所目はカメ狙いで
シュノーケル!!


水面まで上がって来てくれました♡



3カ所目はダイビングです!
マンタリクエストいただいていたので

北上!!!

最近見えてませんが、、、


透明度がよくてサンゴもキレイ!!!

マンタを40分待ちましたが、、、残念。

船に戻った時に
水中のダイバーから
「マンタが出たぞ!!!!!」
と💦

すぐに海へ飛び込み
マンタの方へ




上から見るマンタカッコイイ!!!!

計3枚のマンタが見れました

全然見れない日が続いたのに、、、
急に3枚も見れるなんて

日頃の行いが良かったのでしょうね(≧▽≦)

本日はありがとうございました(≧▽≦)

何日ぶり!?

2022年06月12日  [ ファンダイビング


過去に振り返って、数えるのはやめよう・・・






素直に、逢えてうれしい~~~






終了間際に現れた、マンタ。
先にダイビングを終えたチームは、スノーケルで。








今日からの方も、7日目の方も
初めて見るマンタに大興奮!!
透明度も良くなってしっかり見えましたよね。

昨日までの方、ごめんなさい。
明日からの方、こうご期待!!





やったね! ☆C H I A K I☆
おめでとう! ★C H I A K I★













今日もありがとうございました!
\(^o^)/




マンタに会えるのか・・・?

2022年06月11日  [ 体験ダイビング



こんにちは('◇')ゞ

ダイビングは3回目
こんどこそ
絶対にマンタに会いたい!!

という事で
昨日今日と2日間で
体験ダイビングに参加してくださいました(≧▽≦)


初日はマンタポイントに行けず・・・
ですが
他の生き物が\(^o^)/





3回目になると
感覚をつかむのが早い!!

素潜りで遊びました^^
素潜りも上達の速さ!!!




そして2日目
朝イチからマンタポイントへ


浅い根の上にいるカメさんと2ショット\(^o^)/


泳ぎ方も上手になったので
今日はちょっと離れたマンタの根まで
中性浮力も上手で

あれ?
ライセンス持ってる??(笑)


太陽も出ていて水中も明るくキレイでした^^


残念ながらマンタには会えず・・・。



最後はサンゴがキレイな所で
ダイビングして終了


マンタリベンジお待ちしております\(^o^)/

2日間ありがとうございました\(^o^)/

癒し♬

2022年06月11日  [ ファンダイビング

こんにちは!(^^)!

この土日は少しにぎやかなシーフレンズです!!
今日も元気に出港~~♬
マンタが見たい(*‘∀‘) 



朝から石崎まで船を走らせてマンタシティへ行くも、
マンタは見れず(;O;)!!!
そろそろマンタが見たいよ~~~!!

気を取り直して、ビックなアーチへ~!

ナイスポーーズ(*‘∀‘)







お昼を取って、3本目は癒されポイント♡





おうちが巨大でしっかりカクレてるカクレクマノミ!






ハナゴイ、アカネハナゴイ、キンギョハナダイ
スズメダイたちがとーってもキレイで癒されまくり(≧▽≦)
石垣島はマンタ以外の生物も豊富なのです!!

今日も一日お疲れさまでした!
また明日、よろしうお願いします。


本日のログ↓


ありがとうございました(*^^*)





4カ所♪

2022年06月10日  [ ファンダイビング

こんにちは(≧▽≦)

毎日のように早く梅雨明けしないかなぁ~
と言っている気がしますが、本当に早く明けてほしい!
朝から土砂降りの雨に降られました(; ・`д・´)

潜ってしまえば地上の天気なんてなんのその~!!
今日もダイビングで癒されてきました♬

最近よく入る竹富北のじゃがりこへ~

まるでじゃがりこ!?のような巨大なコモンシコロが
何度見ても大きくて存在感っ!!









生物豊富で楽しいですねー--(≧▽≦)
コクテンフグも遊びに来てくれたみたい♪


最近マンタが見れておりません。
なのでヨナラ水道目指して出航~~~!!!




マンタ!!ではありません。
マダラトビエイ が1匹(*^^*)


ノーマンタでしたが、白い砂地にみなさん癒され…
ナイスポーーーーズ(^○^)
リベンジしましょう!!




今日は4カ所行きます。
西表島の島影で♪ サンゴがとーってもキレイ♡






のんびりチームは、クマノミやハマクマノミ、
その他キレイなサンゴや可愛い生物に癒されてきました♬

ラストは嘉弥真島の島影で、
地形やキレイなサンゴを堪能してまいりました~('◇')ゞ


グルクンがタワーになっていたのが面白かったですね(≧▽≦)
そんなに美味しいご飯が集まっているのかな?
それともなにか、他の理由があるのかな??


ご飯に夢中で、グルクンの方から人間に近づいてきました(笑)
迫りくるグルクンタワー(≧▽≦) 近い(笑)


今日ものんびり楽しくダイビング出来ましたね~!!
明日もよろしくお願いします。


本日のログ↓


ありがとうございました!(^^)!


楽しいな(≧▽≦)

2022年06月09日  [ ファンダイビング

こんにちは('◇')ゞ

今日は朝からどんよりとしたお天気。
梅雨明けはまだなのか…(; ・`д・´)
梅雨が明けたら夏本番な気がして
なんだかドキドキしますね!(笑)

さてさて、本日ものんびり3本潜ってきました( *´艸`)

1本目は桜口

さっそくかわいいチアリーダーを発見!
キンチャクガニ(≧▽≦)


地形も堪能してきました!
バンザーーーイ!!ヾ(≧▽≦)ノ




せっせとたまごのお世話をするクマノミ!(^^)!





2本目 大崎アカククリの館

キレイに、左向け~左っ!!(≧▽≦)
何を考えているのか、本当に気になります!






そして、記念ダイブも(⋈◍>◡<◍)。✧♡
祝50DIVE!&HAPPYBIRTHDAY☆



おめでとうございます!!
これからもダイビングで素敵な思い出を作りましょう♪


3本目 マンタロード

残念ながらノーマンタ(;O;)
ただみなさん元気にピーーース(≧▽≦)v






マンタが見れなくっても。水が濁っていても。
ダイビングって楽しい!! ですね(≧▽≦)♡
明日も元気いっぱい楽しんでいきましょう!!♪


本日のログ↓


ありがとうございました(≧▽≦)

鹿ノ川レッツゴー!

2022年06月08日  [ ファンダイビング

こんにちは('◇')ゞ

昨日の晩から気温が下がり、
なんだか肌寒く感じる本日!

マンタが見れていない!!(;'∀')
という事で、鹿ノ川まで行ってきました~♪

ナイス~(≧▽≦)



でもその前に竹富の砂地でのんびり1本!(^^)!

ぐるぐるもテンテンもどっちも本当にキュート♡
ずーっと見ていられるなあ(⋈◍>◡<◍)。✧♡




そして、ビタローは今日もみんなに人気です!



チンアナゴもエサをパクパクと!



なまこに触るのは初めてかな?(*^▽^*)


そのなまこに上に乗るエソ。
気持ちよさそうだね~!!


そしてそのなまこと共に、ウミウシカクレエビ!
なまこだけでもかなり楽しめますね(笑)



さあ、いざ鹿ノ川へ~~~!!!






残念ながら、本日もノーーマンタでした!!
タイミングで、乗り合いの他ショップさんは
素通りマンタをみれたようです。タイミングです。( ゚Д゚)

リベンジお願いしますね('◇')ゞ

本日のログ↓

ありがとうございました!!

焦らずにいきましょう

2022年06月07日  [ ファンダイビング


天気はイイんだけど、風向きがコロコロ変わります。
石垣島です。
日中は晴れてるのに、夕方には必ずっていうほど、雨が降ります。








風がコロコロ変わるので、今日もマンタは諦めます。

久しぶりのダイビングで緊張したりしてますから、
ゆっくり行きましょう~~
のんびり行きましょう~~
スキルアップして次に繋げましょうっ!!










まずは、呼吸はゆっくりと。
耳抜きもゆっくりと。
適正ウエイトですか?
BCDの空気の抜き方は?
中性浮力はとれましたか?





思えば、水中ってやることがいっぱいあるんですね。
焦らず、ひとつずつクリアしていきましょう!
Step by step です。

今日、上手になりましたね!!








ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2022年6月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る