2022年 6月の記事

笑顔がいっぱい!(^^)!

2022年06月22日  [ ファンダイビング

こんにちは(*^^*)


梅雨も明けて夏本番。
朝から汗だくになりながら準備して
海に入る瞬間がものすごく気持ちイイ!


さあ早く入りたいので早速出港~~!





レッツゴーダイビング(*^▽^*)
大崎でのんびり~~♪





ちょっと船を走らせて。。。!
米原まで行ってきました\(^o^)/


スポットライトがイイ感じ!


サンゴももりもりでしたね!!









サンゴの絨毯。
泳いでるだけでスーパー癒し空間!!
最高です。久々の米原楽しかった~(≧▽≦)v


石崎マンタは今日も見れず。。。
リベンジお願いしますね!!
最後はみんなの笑顔で~~~!(^^)!




今日も一日お疲れさまでした(*^^*)

【本日のログ】



ありがとうございました!
明日もよろしくお願いします♪

ドリフトコースとまったりコース

2022年06月21日  [ ファンダイビング


今日は、2艘出しです。


アリサ号は、ドリフトメインの上級者コース




潮の流れに乗って、魚の群れを探します。




バラクーダ、ロウニンアジなどなど
写真は上手に撮れたでしょうか??



一方、ベニマル号は、
体験ダイビングを中心に、のんびりまったりと。









ダイビングあり、スノーケルあり、釣りあり。
たくさん太陽を浴びたので、日焼けが痛いですね。







サンゴがキレイな海が広がってました。
お目当てのマンタは、
今日も残念。



大人も子供も楽しんだぜ!!

2022年06月20日  [ 体験ダイビング


こんにちは('◇')ゞ

今日はこどもたちと一緒に楽しんできました~~\(^o^)/

船の上が賑やかでした(*'▽')


1カ所目は一緒にシュノーケリング

そして2か所目は大人はダイビングです✨
潜降も上手にできていました\(^o^)/👏


ニモちゃんとパシャリ(*´ω`*)




水中をとても楽しんでくれていて
こっちまで楽しい!!!!


サンゴの上も
す~いす~いと
上手に泳いでました\(^o^)/




マンタに会えなかったのは残念でしたが、、、
楽しんでいただけたみたいで良かったです\(^o^)/

本当に上手だったので
ぜひライセンス取得を!!(≧◇≦)

またあそびにきてね~~~\(^o^)/

100DIVE記念!(^^)!

2022年06月20日  [ ファンダイビング

こんにちは(*^^*)
今日も暑い石垣島です!!

まずはお祝いから(≧▽≦)v
100DIVE!!!
おめでとうございます!(^^)!


記念すべき100本。
シーフレンズに遊びに来てくれて
ありがとうございました!!

よし!ダイビングです!

小さな生き物達、みんな元気に石垣島の海を生きてます!
そんな生物たちを必死に探し、可愛い瞬間や
ステキな瞬間を観察したり、写真におさめるのが
本当に、本当に、楽しいんですよね~~~(*‘∀‘)v



個人的に好きな、カスリフサカサゴ。カワイイ。。




はぁ~カワイイ(⋈◍>◡<◍)。✧♡







地形好きな方のためにも。
ダイナミックな地形、アーチ、わくわくします。
暗い所にいる魚もライトを照らしてよく見てみると、
案外キレイな色をしていたり、面白い泳ぎ方だったり。




キラキラ光るリュウキュウハタンポ。


生物、地形。あとはサンゴ!
石垣島周りでこんなに盛りだくさんに楽しめちゃう。



後はマンタが見れたらなぁ~~~

今日はノーマンタでしたが、
またリベンジしましょう!!




今日も一日お疲れさまでした!!


【本日のログ】




ありがとうございました(*^^*)




天気がコロコロと

2022年06月19日  [ ファンダイビング

こんにちは!!

今日は朝からカンカン照り!☀
と思いきやパラパラ雨が降ってきたり!?
と思いきや風がビュービュー吹いてきたり!?
そしてまたまたカンカン照りに!!(^○^)

と思ったら、ブログを書いている今現在、
土砂降り~!! 雷ゴロゴロ~~!?な石垣島です(笑)
本当にコロコロと天気が変わるんです。最近特に!

天気が良い時に船上から皆さんの笑顔を(≧▽≦)





本日は残念ながらノーマンタデイでした(;O;)

そんな日もある!!
だから出会えた時に感動できるんだ!!!(^^)!

不思議な形のサンゴ。
海の中は不思議がいっぱーい!




ハナビラクマノミは相変わらずピンクがキュート♡


ニモは何度見てもかーわいい!♡



大家族のクマノミ達も
何匹いるのでしょうか。。。


アカククリは今日ものんびり~~~~~



マンタポイントはサンゴが超キレイ('◇')ゞ


また明日、リベンジしましょうか!!
お疲れさまでした(*^^*)


本日のログ↓


ありがとうございました(^^)/


北海道⇔石垣島

2022年06月19日  [ 体験ダイビング




こんにちは('◇')ゞ

本日は北の北海道から
南の石垣島まで遊びに来てくださいました~~~~!!!

そろそろ梅雨明けです
水に入らないと暑い💦
ダイビングは経験者との事で
さっそくシュノーケル♪





本日は快晴!!
最高の天気で
シュノーケルしてるとマスクの型におでこが
焼けちゃう(笑)


そしてダイビングは
ハマクマノミの親子が♡

はじめはインストラクターと手を繋いでいましたが、
慣れてきたので
2人で泳ぎました(^^)/



昨日の夜の雨の影響か、
少し透明度が悪かったですが、
すごく楽しんでくれていました\(^o^)/


ぜひまたマンタリベンジにお越しください\(^o^)/


本日はありがとうございました(^^)/

大人も子供も

2022年06月18日  [ ファンダイビング



本日は晴れ~~~☀
南国らしい、夏らしい、お天気です。








青い空、白い雲、キラキラの太陽
からの~~

水中もキラキラ










気分がイイですね!!
これぞ、🌴リゾートダイブ🌴

残念ながら、今日はNOマンタです。






でも、やっぱり海は楽しいね!!



さらに、本日は記念ダイバー誕生!!
節目の50本。
明日から100本目指してがんばりましょう!!
おめでとうございます!!

【本日のログ】



今日もありがとうございました!


今日は雨

2022年06月17日  [ ファンダイビング


今朝は、出発と同時に大粒の雨が・・・
太陽の光が少ないけど、海の中の生き物たちは、いつも通り









まずは、大崎でカメ様にご挨拶。

それから雨雲を避けるように、船を走らせたら、
気が付けば、「石崎マンタシティ」でした。

という事は、マンタチャンスは2回。

もし、見れなくても、もう一回チャンスが。
もし、見れたとしても、おかわりマンタができちゃう。





絶妙なスピードで、目の前をスル~~

ただ、全員の目の前ではないんですよね。
という事で、もう一回!!
見れた人も、見れなかった人も。



ウマくはいきませぬ~~~
またマンタに会うために、遊びにきてください~~~






50本おめでとう(*´з`)

2022年06月16日  [ ファンダイビング


こんにちは('◇')ゞ

50本おめでとうございます(´っ・ω・)っ👏
(本当は昨日でしたが、、、(;'∀'))



今日もしっかり楽しんできました~~!


帰ってから気づいた!!
この子
つぶらな瞳(*´ω`*)

可愛い(笑)

ハマクマノミなんだけど
白いラインが2本ありました!!
なかなか出会わないですね✨
見えるかな?



よくいるカンザシヤドカリですが

この特等席!!!!
超スマートなお家(≧▽≦)


五右衛門風呂に入ってるようにも見えるし
煙突から出てるようにも見えるし


おもしろいですね(≧▽≦)





今日はリクエストのヨナラ水道へ


マンタは残念でした・・・。


着底すると、
砂に這いつくばって耐える!!(笑)


うみへびも耐える!


今日の収穫は
大きめのトンガリサカタザメ(絶滅危惧種)を見る事ができました!!
が、、、写真は撮れず(;'∀')
↓ (笑)


【本日のログ】


今日も1日ありがとうございました(^^)/


明日もたのしも~~~~~う!!

お誕生日(≧▽≦)

2022年06月15日  [ ファンダイビング

こんにちは(^^)/

今日は朝から滝のように汗が流れてきました。
ジメジメした空気がなんともなあ~!
ただ潜ってしまえば、
最高に気持ちイイ一日になります♪
レッツゴー(⋈◍>◡<◍)。✧♡

まずはお誕生日のお祝い(*^^*)
おめでとうございます(≧▽≦)




お誕生日の日にわざわざシーフレンズでダイビングをしてくれて
ありがとうございます(*^^*)
ステキな一年になりますように♬

朝から小さな生物たちに癒されてきました♪









一旦港に戻り、再度出港!
大崎へ(^○^)

カメに会えました(*^^*)





他にも、ニモ、チンアナゴ、ハナビラクマノミ
クマノミ、ハマクマノミ、などなど。
楽しい楽しい大崎ハナゴイリーフ(≧▽≦)





さあ、マンタを求めて北上~!





マンタ登場~~~~(≧▽≦)!

エントリー直後からエキジットまで
ずっとゆっくりホバリング(*^^*)
のんびり、ゆっくりマンタを見ることが出来ました!


明日もマンタ見れるとイイな~~♪
本日もありがとうございました!!

本日のログは明日載せます(^_^;)

ありがとうございました!!



ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2022年6月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る