2021年 6月の記事

今日も石崎へ

2021年06月30日  [ ファンダイビング


今日も陽気な南風~




石垣の空も海も夏らしくなってきてます。










こうもいい天気が続くと、「白化現象」が心配になってきます。
これ以上、水温が上がないでほしーーい

サンゴよ、なんとか頑張ってくれっ!!

そして、マンタさんも!!






連続出勤です。
(^_-)-☆

マンタさんも、なんとかがんばってほしーーい☆













出たぁ~~~

2021年06月29日  [ ファンダイビング


予告通り、行ってきましたマンタシティへ!!
(朝イチと午後の計2本)








マンタ様、

ありがとうございます!!!

ハリキッテ、朝イチから行ったものの、マンタは見れず。。。



3本目にリベンジできました。

ヨカッターーーー。

って、全員は見れてなかったんだ。。。

自然相手では、100%は無いわけですが、悔しいですね。
マンタリベンジ、いつでもお待ちしてます!!




今日は、ひさびさ米原まで。
『樹下美人』に行ってきました。
相変わらず、ハナダイ、ハナゴイが多くて、水中がにぎやかです。







しかし今日は、なんと言っても、
マンタより『フリソデエビ』の方が
収穫は大きかったかもしれませんね。
(*^-^*)









夏至南風~カーチバイ~

2021年06月28日  [ ファンダイビング


国語辞典には載ってないかもしれません。
沖縄特有の四文字熟語(?)

「夏至の南の風」と書いて、カーチバイと読みます。
梅雨明け頃に、強く吹く沖縄の季節風です。


湿気を帯びた風の影響で、時々強い雨。
海人も悩ますこのカーチバイの影響で、今日はマンタポイントには行けず。


今日は西表の北側でダイビングです。

地形サンゴと、ときどきカメ。のダイビング

















石垣地方は、もうすでに暑いですが・・・
(30℃越え)

そろそろ梅雨が明けますよ。
本格的は夏は、もうすぐそばです!!

明日は、行きましょう!!
マンタの所へ!!


近くにはいるんだろうけど・・・

2021年06月27日  [ ファンダイビング


透明度はぼちぼち回復してきました。





さて、お目当てのマンタですが、




がっつり見れた人、まったく見れなかった人、ちょっとだけ見れた人、、、





マンタは近くにはいるんだろうけど・・・


ダイビングベルが慌ただしく鳴っていました。




あんなに大きなマンタがちょっと離れただけで見えないなんて・・・
どこにでもいるワケではなさそうです。

海って、広いですよね
((+_+))







100本記念ダイブ!!

🎊おめでとうございます🎊

前もって、記念フラッグを用意できずにすみません。
次の節目のダイビングでは、盛大にしましょう~~!!
(^_-)-☆

必殺、2艘出し!!

2021年06月26日  [ ファンダイビング


シーフレンズの得意技です(笑)
初心者と上級者と2組に分けて出港!!

【アリサⅣ】
ビギナーは、あわてず、ゆっくり、のんびり、島周りで石崎マンタシティへ

ウミウシをさがしたり、サンゴに癒されて・・・











【ベニマル】
エキスパート達は、とにかく深かろうが、流れてようが求めるものはヨナラのマンタ!!
潮の時間調整のために、ロウニンアジをまず見てからのヨナラ・・・







今日一番の大物でしたΣ(゚Д゚)










結果、共にNOマンタでした。

残念ながら、今はどこも透明度がイマイチです。

せめて透明度だけでも回復してほしいーーーーー


夫婦で100本記念!\(゜v゜)人(゜▽゜)/

2021年06月25日  [ ファンダイビング






こんにちは('◇')ゞ

雨予報だった今日は、昼頃から晴れてきましたぁ\(^o^)/
日陰にいないと熱中症になりそうです(;´∀`)

今日は竹富周辺で楽しんできました~!!

1本目:牛の方ケーブ


朝は地形で遊んだり~~~

大きいナポレオンもいましたよ( `ー´)ノ
ビューーーーーンといなくなっちゃいましたけど、、、






2本目:竹富島南 大仏の頭



スカシテンジクダイがいっぱい群れてました!!


このアングル最高ですねカワイイ!!
コクテンフグちゃん(*´ω`*)





3本目 竹富南 じゃがいも

ウサギモウミウシ♡♡♡

砂地でひょこひょこ散歩してました(*´ω`*)

今日は透明度が、、、って感じでしたね(・´з`・)


夫婦で100本記念です!!
おめでとうございまーーーーーーす(≧▽≦)


色違いのお揃いフラッグでお祝いしました\(^o^)/



また200本でお祝いしましょう!!
フラッグ作って待ってま~~~~~す(´っ・ω・)っ


【本日のログ】



本日もありがとうございました(^^)/

明日は2艘出しで~~~す
よろしくお願いします(^^)/

魅惑のヨナラ

2021年06月24日  [ ファンダイビング





ヨナラのマンタ、
サイコー!!!!

特に、今日はかなりの至近距離で!!







今日のマンタは、サービス満点でしたね。
夢中になるのは、仕方ありません。




水深28mの砂地。
ダイビングでは、ギリギリの深さ。
潜れる時間には限りがあります。


くれぐれも、減圧不要限界にはご注意ください!!




記念ダイビング(≧▽≦)

2021年06月23日  [ ファンダイビング

本日はどんより。。。

夜から大雨の予報。。。。

なのにもう降ってきた~~Σ(゚Д゚)(只今16:42頃)

水中はもうぬるすぎてぬるすぎて、、、僕のダイコンは32℃でした(笑)

風呂の一歩手前、、またサンゴが心配ですね~

今日は午後から北風が強くなる予報だったので無理して北上せず大崎で楽しみました!!!


自粛中だろうがなんだろうがカメはいます(^^)/



連日の雨のせいか透明度もイマイチですが、、、

水中は超おだやか(*^-^*)

夏はハナダイやハナゴイが爆発的に増えます

めっちゃキレイ~




そして本日50DIVEを迎えたお客様です

主役は右のお方です(*^-^*)

おめでとうございます!!

来年?再来年?の100ダイブもお祝いしましょう~!!


明日は違う方面に行けたらいいなぁ~


マンタ!サイコー!

2021年06月22日  [ ファンダイビング




こんにちは('◇')ゞ

今日もすっきりしない天気でした、、ムシムシ(-_-;)
ま、水中は関係ないですけどね(^^)/



1本目 竹富海底温泉

今日は、朝風呂入ってきましたよ~♨


温かいというか、もう熱く感じますね(笑)

1本目はマクロで楽しんできましたよ~




ゲストさんが見つけた
ブチウミウシ( *´艸`)可愛いいぃぃぃ



今日は凪でしたので
水中から、船のBenimaruもはっきり見えます\(^o^)/




2本目 ヨナラ水道

マンタ見に行くぞーーー!

マンタ待ちでも
砂地に癒されますよね(*^-^*)


ひさびさのマンターーーー!!!!


だけどもっとゆっくり見たかったですねぇ~(・´з`・)



3本目 野原曽根

マンタリベンジ!!!!

結構濁ってましたが、、、


おっっっっきいマンタが!!!下に!!!

模様がカッコイイ( `ー´)ノ

ちょっと近くで

ダイバーの近くをホバリングしてくれる


大サービスのマンタでした

カッコイイ!!


カッコイイ!!!


カッコイイ!!!!!


おかげさまで
みんな大満足でしたね(≧▽≦)


【本日のログ】







お久しぶりです!

2021年06月21日  [ ファンダイビング





久しぶりのブログ更新です(^^)/

皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか??

沖縄県は緊急事態宣言延長になってます・・・
来月7月11日までです(;´・ω・)

引き続き感染対策を心がけていきましょう(^^)/


昨日から曇り空です
朝から遠くの方で雷がゴロゴロ(・´з`・)
むし暑い感じですね。


水温も
グンッと上がって30℃近くあります!



今日はちまちまとマクロダイビングを楽しんできましたッ(^^)/






地形も楽しい~~~\(^o^)/







黒島のツバメウオ!

ちょっと濁ってましたが、、、(;´∀`)
いっぱい群れてましたねー(^_-)-☆





白帽子を被っている子が♡



明日は何に会えるかな~~~♪

本日もありがとうございました\(^o^)/


明日もよろしくお願いします\(^o^)/

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2021年6月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る