2021年 3月の記事

東へパナリへ

2021年03月21日  [ ファンダイビング


本日もBenimaru、ARISAⅣ
2艘で行ってきましたよーーー!!

今日から北風で寒いーーーーーー( ;∀;)

Bennimaruチームは今日で最終日!!!
気合い入れて
東海岸で2ダイブ!

今回石垣で誕生日を迎えた2人を船上でサプライズ
してきましたーー\(^o^)/


HAPPY BIRTHDAY!!!



寒かったけどみんな気合いで潜りました\(^o^)/

楽しかったね~~~♪



ARISAⅣは、平均年齢高め。

キャピキャピ、というよりじっくり落ち着いてのダイビングです。
北風が強くなる予報なので、午前中にパナリへ!!
~からの桜口というコースでした。





こちらは、マンタをたっぷり見られました!!
\(^o^)/

よっしゃーーー!!!!

2021年03月20日  [ ファンダイビング




こんにちは('◇')ゞ

今日も2艘で
はりきって行ってきました\(^o^)/


ARISAⅣ  ダイブインブルー


Benimaru  ブルーオリナ



ARISAⅣの皆さん最終日です!
1本目大崎カメパラダイス
でしっかりカメを見てきました\(^o^)/



最近出始めた
コブシメも!!




その頃Benimaruは1本目からマンタ狙いで
石崎へGoGo!!!

マンタさがすぞ~~~~~!!!!
全員気合い十分です!!


が、、、待っても待っても現れず、、、( ;∀;)



No Manta。。。残念

けど、砂地にネムリブカがいましたよ♡


一方ARISAⅣは、カメも見たし
最終ダイブ昨日完敗だったマンタリベンジへ!!!
石崎GoGo!!



Benimaruは石崎を離れ崎枝でサンゴに癒されよう!!
って事で移動中に
ARISAⅣとすれ違い✖サイン(-_-;)(マンタ居なかった✖)


崎枝ビックアーチに到着してアンカーを打とうとしたら
ARISAⅣから電話!!!

📞「石崎にマンタ出たから戻ってこい!!!!!」


えぇぇええええぇぇ

行くしかないでしょーーーーーーー!!!

すぐさまUターン(笑)


Benimaru号チーム







よっしゃあ!!!

全員見れました\(^o^)/


ARISAⅣ号チームは

5枚のマンタ!!!


昨日2本マンタ狙いで2本スカだったから
その分最高のマンタ見れましたね(*^-^*)


ARISA Ⅳ ログ

みんなメッセージありがとう(*´ω`*)


Benimaru ログ

明日も楽しもう!!(≧▽≦)


本日はありがとうございました(^^)/
それではまた明日(^^)/

Benimaru&ARISAⅣ

2021年03月19日  [ ファンダイビング



こんにちは('◇')ゞ

今日からもう一組の学生グループの皆さんが
遊びに来てくれています\(^o^)/



2艘出しで楽しんできました\(^o^)/

昨日からの皆さんはARISAⅣで
マンタリベンジ!!
パナリビックコーナーへ\(^o^)/

ARISAⅣ号はマンタを狙いに行きましたが、、、、
残念でした(@_@;)
まだ、、明日1日残ってる!!!!
諦めないで( `ー´)ノ

Benimaruは大崎でカメ狙いです!!
がその前に久しぶりのダイビングの方もいたので
名蔵の浅いとこでニモを見よう!!







スズメダイたちに癒されて


ニモにも会えましたよ♡




みんな楽しそう(≧▽≦)

サンゴの上も中性浮力をとって
上手に泳げってました(≧◇≦)





そして念願のカメにも!!


コバンザメ付き!!

あちこちにカメさんがいました♪



全チーム見れて良かった\(^o^)/






コブシメの産卵に立ち会えたチームも!!


ランチ食べて
昼からは学生の皆さん恒例の
ジャンプ大会が始まりました\(^o^)/


みんな元気!!若い!!

今日は最高気温26℃
暑い暑い
こういう遊びが最高に気持ちいいですね(≧▽≦)


みんなが楽しそうだからゴン太も
海に入りたい入りたいと

ゴンちゃんもいっぱい泳いだよ~~~( *´艸`)


【本日のログ】

今日も一日ありがとうございました\(^o^)/
明日もよろしくお願いします\(^o^)/

教えてくださーい(^^)/

2021年03月18日  [ ファンダイビング




本日、シーフレンズ宛に
ガトーフェスタハラダのラスクが届きました!!(*^-^*)
ありがとうございます♪♪
ただ、送り元がアマゾンとなっており、
送ってくれた方が分かりません。。。
実は昨年9月にも播磨屋のおせんべいを同じように送ってくれていて、
そのときもどなたが送ってくれていたのか分からず
お礼を言えていませんっっ。
送ってくれた方、お礼を言いたいので、
ぜひご連絡下さいね♪(^^)/





さて今日も元気に出航してきましたよ♪

今日から
学生の皆さんも来てくれてます(^^)/

船の上でワイワイ賑やかです(^^)/


1本目:竹富南 大仏の頭









2本目:黒島 カメパラダイス

カスミチョウチョウウオの群れ


すぐどっか行っちゃったカメさん
ゆっくり写真撮らせてぇ~~~~~


カクレクマノミの子どももかわいかったなぁ~~♡









3本目:パナリビックコーナー

今日もいるのか・・・!?ドキドキ

エントリーして・・・・。

・・・。

いないやーーーーーーん。( ;∀;)

と思ったら
一枚だけ!!!

一瞬でしたけど出てきてくれました(;´・ω・)
サメか何かにかじられてる
マンタでした(;´・ω・)



明日はどうかな~・・・?


【本日のログ】


本日もありがとうございました(^^)/
明日もよろしくお願いします(^^)/

明日はアリサⅣ、ベニマル
2艘出しです\(^o^)/

本日もマンタ祭り!!

2021年03月17日  [ ファンダイビング

やってきましたね~

マンタ祭りの季節!!


パナリは今マンタでごった返してます!!


早く行きたい気持ちを抑えて~

まずは竹富黒島で!


自由時間

ビタローが多いですね~




黒島では久しぶりの地形

ネムリブカ捜索中



いないっ(;'∀')



お昼を挟んでマンタの舞うパナリへgo~(*^-^*)

ホバリングの根についた瞬間、もう祭りは始まってました~











6枚ほどが乱舞です!!

写真でもじゅうぶん凄いですが、実際見るともっと凄いですっ

って事で皆さん見に来てくださいね(笑)

ではまた明日~(*^-^*)

記念ダイブ(≧◇≦)

2021年03月16日  [ ファンダイビング




こんにちは('◇')ゞ

今日は石垣島最高気温26℃です!\(^o^)/

今日も元気に出航してきましたーーー!!

1本目:竹富南 ビタローの根
2本目:黒島 カメパラダイス
3本目:パナリ ビックコーナー

まずは朝イチ
太陽と砂地、小魚の群れで癒されてきました♡







安全停止をしているとまさかの水面付近に
マンタ!!!!
ちょっと遠かったけど、、
船に戻ってから見渡すと黒い背中がちらほら(゚∀゚)


そして、通算2400本&石垣dive300本記念!!!

すごい\(^o^)/
目指せ3000本ですね!
(すぐ3000本になりそうですけど(笑))

おめでとうございました!!(^^)/



一昨日も同じ場所で同じハナミノカサゴに出会いました(´ω`*)
ドレス着てるみたいにですね(´ω`*)



今日のカメさんは一瞬しか見せてくれず、、、(@_@;)チーン


昼休憩後
よーし最近激熱のパナリへ!!




今日も一瞬でしたが、4枚のマンタトレインが
通っていきました!!

根の上でゆっくりホバリングしている子も
いましたよ(´ω`*)



【本日のログ】



今日も一日ありがとうございました\(^o^)/
それではまた明日\(^o^)/


3月15日(サイコーーー!!!)

2021年03月15日  [ ファンダイビング





こんにちは('◇')ゞ

今日はずっと晴れてて夏日和でしたーー!
水中からの太陽もキラキラでした(*´▽`*)

今日は2ダイブです
1本目:竹富南 じゃがいも
2本目:パナリビックコーナー

じゃがいもでは
ヨスジフエダイ(ビタロー)の数がすんごい・・・。


デバスズメダイもきれいでした~
太陽が出てて魚たちも気持ちよさそう(´ω`*)

めちゃくちゃ警戒心強いコブシメに遭遇!!
結構デカかったです

ヒューーーーン逃げられた(-_-;)




昼休憩をとり、
昨日は一瞬しか見えなかったパナリビックコーナーへ

いざ!!
リベンジ!!!


エントリーしてすぐ下に!!
けど一枚かぁ~~~
ま、ゆっくり見れるし!!


っと思ってたら
その側をすごい勢いで4枚のマンタ通過!!!


あちこち走り回るマンタたちに
大興奮!!!(笑)

鈴の音が鳴ったと思ったらマンタが通過!!
踏切りを走る列車みたい(笑)

これぞマンタトレインですね(゚∀゚)



今日もパナマン3150でした!!!


【本日のログ】

今日も一日ありがとうございました(^^)/

明日もよろしくお願いします(^^)/


春の風物詩

2021年03月14日  [ ファンダイビング

こんにちは。


最近、黒島付近でクジラが見れるという。。。。。


聞き捨てなりませんね~(笑)


昨日は行けなかったので今日はクジラ探しへ離島方面


1本目 ビタローの根
2本目 カメパラダイス
3本目 パナリビッグコーナー


最近竹富の透明度が最高です

スカシテンジクダイもむれむれ



黒島では今シーズン初のこんな子に!!

この魚を見ると春が来たなぁ~と思うのは僕だけ?!


一瞬で成長するので今が旬ですよ!!





タイマイも(^^)/



で、お目当てのクジラは????


まったくいる気配ナシ!!


仕方ないのでマンタを見に行こう~

って事で午後はマンタ狙い


・・・・・ですが・・・・・

Noマンタちんでした・・・


見れたチームもあったみたいですが、僕のチームは見ていないのです。。。

すみませんっ



また明日~(*^-^*)

北風強し・・・・

2021年03月13日  [ ファンダイビング

こんにちは。


本日快晴ですが、風が強い。。。


やむなく大崎方面へ


1本目は久しぶりの名蔵

ザ、名蔵の風景





チビニモ、可愛かった~

大崎では

安定のウミガメ、いつ見てもカワイイ!

チンアナゴ撮るの難しい。。。(笑)


ちょっと足を延ばしてヤシャハゼに


キレイなヤドカリがいたので一枚


アカククリ


明日はマンタ、期待してます!!


パナマンさいこーー(≧▽≦)

2021年03月12日  [ ファンダイビング


こんにちは('◇')ゞ

石垣島もだんだん暖かくなってきましたね~(*´ω`*)
今日は離島コースです!

1本目:竹富南 ビタローの根
2本目:黒島 V字ドロップ
3本目:パナリビックコーナー

ハナヒゲウツボに会いに(^^)/

砂地で癒されてきました\(^o^)/


黒島へ移動(^^)/

どこ見てもカメ カメ カメ


タイマイ、アオウミガメがいっぱいいました(●´ω`●)


この小さいアオウミガメ
ぜーんぜん逃げない可愛かった~~♡




カメもいっぱい見れたし、最後はパナリへ!!

マンタはいるのか・・・ドキドキしながら
いざエントリー


速攻1枚のマンタが!!
1枚だけか~と思っていると後ろから2枚!!


その反対側からも3枚!!




ダイバーの真上で舞う舞う(≧▽≦)
あっちもこっちもっ凄い事なってて
みんなキョロキョロ(笑)



すごい迫力で乱舞、
ゲストさんもガイドも大興奮でした(≧▽≦)

いや~~今日はラッキーでしたね( *´艸`)フフ

【本日のログ】



本日はありがとうございました!!

明日もよろしくお願いします(^^)/

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2021年3月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る