本日午前11時20分ごろ、
黒島周辺の海域にて、マンタが確認されました。
やはり、干潮のタイミングで出るんでしょうか。
浅瀬は、プランクトンで少し透明度が落ちますが、
水面にはそのプランクトンを捕食するために、サバヒーやグルクマが泳ぎまくってます!!
マンタも同じく、水面で大きな口を開けて捕食中~~
しばらく、見てなかったマンタ。
今日もそんなに期待してなかったのに。。。
見れるときは、そんなもんですかね。
(^^;)
1ダイブ目は、カメラを忘れて写真はありません。
(@_@;)
『竹富ジャガイモ』の
とんがりの根で
「スカシテンンジクダイ」「タテジマキンチャクダイ」を。
コモンシコロサンゴの近くで、
「デバスズメダイ」「ヨスジフエダイ」を。
2,3ダイブ目、黒島では、
マンタ以外にも、カメさんがいっぱい。
あ、今日、マンタとカメしか撮ってねーや。
コメント