2020年 10月の記事

大崎日和!!

2020年10月07日  [ ファンダイビング

こんにちは、ダイスケです。

本日も北風つよし・・

こんな日は初心者から上級者まで楽しめる大崎に限る!!

カメもニモもチンアナゴもいるオールマイティーポイント!

本当はマンタに行きたいですが安全第一です(*^-^*)

本日大崎三連発です



ち、ちかい。

大崎のウミガメと





今日は水キレイだったなぁ~

久しぶりのミノカサゴ宮殿

でかいコブシメのオス!久しぶりに見たなぁ









タテスジハタのクリーニングシーン!生態写真ですね。

そして本日一本目にリピーターの加藤様が750本を迎えました!!

皆で記念写真。おめでとうございます~(*^-^*)

800本も是非シーフレンズで!!

ありがとうございました(*^-^*)

また明日~!


 

 

黒島へ行ってきました。

2020年10月06日  [ ファンダイビング

 

北風が強くなってきました。

台風も気になるところです。

(石垣はあまり影響はなさそうですが。)

ダイビング後、「さむい・・・」と口にされる方が増えてきたように思います。

こういう時は、温水シャワーをさっと浴びて、体を拭くのが一番です。

 

となると、石垣の北側のマンタポイントには行けなくなりますが、

夏には行くことが少なかった離島(竹富・黒島・パナリ)へ行く機会が増えてきました。

カメちゃんやノコギリダイの群れ、そしてドロップオフもあります。

 

そして、

 

もっと気温、水温が下がってくれば、マンタも水面に現れるんです。

今日は、見てませんが・・・(~_~)

それは、もう少し先のお話のようです。

北上できず離島で体験ダイビング!

2020年10月06日  [ 体験ダイビング

昨日よりもさらに北風がつよい。。。


マンタポイント、行けば会える確率は高いのになぁ、、、、申し訳ありません。

黒島方面でまずはシュノーケリング。



初めてですが余裕の笑みが(*^-^*)

ダイビングの方は、ゆーっくりと耳抜きをしてもらって

無事潜行~


船下のセジロクマノミ!

浅場のノコギリダイと(*^-^*)

初めての体験ダイビングなので深い方へは行かずに。


ラストはご夫婦で仲良くピースです!

マンタポイントに行けず残念ですが、また機会がありましたら遊びにいらして下さいね!

ありがとうございました(*^-^*)


北風吹き始めました(;’∀’)

2020年10月05日  [ ファンダイビング

こんにちわ(^^)/

昨日までは穏やか石垣島だったのに今日からまた北風が吹き始めました・・・・・
本日一本目は竹富南です♪
スコーンと抜けた青い海がそこにはありましたが、流れもビンビンで
焦りましたけどね(;’∀’)

安定のハナヒゲウツボに

ナマコには可愛いエビもついてました♪

午前中は竹富南で楽しんでラストは行っちゃえヨナラ水路!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
じゃーん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

白い砂地に映える大きな黒い背中のマンタさんに会える予定でしたが
ノーマンタ・・・・・・
ぶんぶん流れの中皆さん頑張って潜ったのにね(;^ω^)
マンタは出なくてもヨナラ水路は潜れるだけでラッキーな場所なんで
行けて良かったぜぇ!!
砂地マンタ次回はゲットしたいと思います。

それではまた明日(^^)/

今日は離島方面で体験!

2020年10月05日  [ 体験ダイビング

こんにちは、ダイスケです。

今日は少し北風が強く北上が出来ないので竹富、黒島の離島方面で潜ってきました。

天気はいいんですがね~

初ダイビングのT様、まずはシュノーケル!



次はいよいよ潜ります!



すんなりと潜行!

クマノミと(*^-^*)

初めてとは思えない泳ぎ!上手





今日は透明度良かったですね~!

ありがとうございました!

また機会がありましたらチャレンジしてみて下さいね(*^-^*)

本日もマンタget(*^-^*)

2020年10月04日  [ 体験ダイビング

こんにちは、ダイスケです。

本日は昨日より少しだけ風もマシになりました。

風がマシになった=マンタポイントへ行く、ですね!!

1.2本目は近場でマンタポイントへ向けての練習!!

良いですね、オリオンビールのTシャツが!!



2人とも経験者だけあってなんか色々と慣れています!

上手~!




ダイビングの方も問題なく!

無事潜行~!

僕がバブルリングで遊んでたら。。。。

見よう見まねで真似しようとする人

そんな簡単にやられちゃ困るんですが。。。

やばい、もうできそうだ(笑)

でた~(笑)すごいー!!

ほとんどこれで遊んでた気が・・・

最後はマンタポイント、ここ最近はエントリーしてすぐにマンタがいたけど今日は中々姿を現しません。。。。

15分くらい経ったころにようやく来てくれました!

よかった~(*^-^*)

特等席でした!!


今日のマンタはすぐにどっか行っちゃったけど、近くで見れたのでヨシです!

ありがとうございました!!

また遊びにきてくださいね~(*^-^*)

今日も。

2020年10月04日  [ ファンダイビング

 

明日から、北風が強くなる見込み。

南の海上には、熱帯低気圧が・・・

台風にならなければいいけど。

 

せっかく順調だったのに、マンタポイント。

とりあえず、余計なことを考えず、今日イチの選択を!!

 

まずは、穏やかな石垣東で2本、ダイビングします。

 

 

900本のお祝いで、弾みをつけてから、

一気に北上します!

目指すは、「マンタシティ」へ!!

 

 

ど~~ん

今日も絶好調でございました!!

 

 

明日も、これからも、ベストの選択をするのみ!!

 

なのですが・・・(~_~)

石崎マンタ連勝中~(*^-^*)

2020年10月03日  [ 体験ダイビング

本日は2艇出しです!!

ベニマルは島周り→北上コースです

体験チームはまずは名蔵湾でシュノーケル

人生初シュノーケルの人もいます!!





次は本番のダイビングです!

お父さんお母さんと合流!

フォトジェニックなニモと一緒に




カメも見れました!!



次はマンタポイント!!

最近は連勝中なんで期待大です!

船下にすぐいました!!

ゲストさんの前をゆっくりと!



また明日ね~~(*^-^*)

ありがとうございました!!

GO TO→→

2020年10月03日  [ ファンダイビング

Go to トラベルキャンペーンの影響なのでしょうか???

10月に入っても、シーフレンズは大盛況です。

 

今日も2艘出し。

「ベニマル」も「アリサ」も共に

Go to マンタ!!!

 

【ベニマル】

風向きが「東北東」と微妙でしたが、

がんばってGo to マンタ してきました!!

(昨日より、あまり船が揺れなかった??)

4、5匹のマンタたちが、あちこちで行ったり来たり。

諦めかけてた分、喜びは倍かな??

(*^-^*)

 

一方、

【アリサ】

水面が荒れていましたが、ドリフトで、「野原ゾネ」「ヨナラ」へ。

なんとかGo to マンタできました!!

白い砂地にマンタの影。

良いですねーーー👌

マンタシティもイイですが、いつかは「ヨナラ」でマンタを見たいですね!

 

 

シーフレンズでは、Go to トラベルキャンペーンの地域共通クーポン(紙クーポン、電子クーポン両方)を取り扱っております。

ダイビング料金のお支払いに是非、ご利用ください!!

 

願いを叶えましょ~

2020年10月02日  [ ファンダイビング

お月様にお団子をお供えしたご利益なのかな??

 

風向きが北東から、「東」に変わりました!!

マンタポイントに行けないことはない!!

行かない理由はないっ!!

 

 

はい、出たぁ~~。

今回もかなり間近で。

やはり、マンタのシーズンは秋なのか!?

 

 

 

やれば、できる!

行ければ、見れる!

行けないと、見れない!

 

明日は、また北東の風・・・

少しでも弱まってくれることを願うばかりです。

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2020年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る