2020年 8月の記事

本日のヒット

2020年08月21日  [ ファンダイビング

毎日毎日、《一発逆転満塁ホームラン》を狙うようにマンタを目指してますが、

 

本日は、コツコツと・・・

 

桜口→竹富→竹富のコースです。

 

まず、第一打席は桜口にて

【キンチャクガニ】

 

と、よくわからないウミウシ

 

第二打席は、竹富「ビタローの根」で

まさかの

【ニシキフウライウオ】

(気持ちは3塁打)

 

【ミナミハコフグの幼魚】

(これも気持ちは、3塁打)

 

 

そして、

【ハナヒゲウツボ】の盗塁!?

 

滅多に見れない、全身の姿。

ウミヘビじゃないですよ。

英名:Ribbon moray  の名にふさわしい、ヒラヒラした美しい優雅な泳ぎです。

 

第三打席は、

【グルクン】をたくさん見て、フォアボールって感じです。

 

出塁率10割ですね。

以上、石垣島から中継でした(笑)

 

 

 

ルイ君2日目

2020年08月20日  [ 体験ダイビング

昨日、耳抜きがうまくいかなかったけど、コツを掴んだみたい!!

改めて、水中で、
ママ100本記念
ルイ1本記念



カメも見れて大はしゃぎ~~ww




ダイビングの楽しさが分かったみたい。
今日は、追加のもう1本!!



フルフェイスマスクは卒業です。
だって、来年、ライセンス取るもん!
ですって。

新しい仲間が増えました!!(^o^)
お勉強、頑張ってね!!

松井

マンタ連勝ストップ。。。

2020年08月20日  [ ファンダイビング

 

 

本日は石垣島の周りでマンタ探し。

 

一本目は大崎でウミガメに挨拶


イソギンチャクやサンゴがそこら中で白化が始まっています

キレイんだけどなぁ・・・

2本目は底地

ハナゴイがすごい群れてる場所を発見。

かなりの数です。



浅場はアカネハナゴイ





大量のグルクン




船下




サンゴも所々白化が・・・・


ちなみにイソギンチャクは水温が下がれば復活します


3本目は石崎マンタへ!!


石崎に続き最近は野原でもマンタが見れているので期待大


あら?

 

 

待てど暮らせど来ません。

 

 

最近調子良かったのに~(´;ω;`)


マンタ待ちの間にユキンコがいたので遊んでもらいました!

本日もありがとうございました!


また明日~!!

 

本日は100本記念&大当たりの日!!

2020年08月19日  [ ファンダイビング

 


本日は久しぶりにゲストが少なめなのでベニマル、攻めのダイビングです!!

 

1本目はじゃがりこ


ザ、湾内って雰囲気のポイントですね!

普段潜るところとはまた一味違った魚やサンゴが




癒しのデバスズメ


準備運動が終わったので2本目からは攻めまくり~~


まずは野原ぞね!


エントリーしたらいきなりギンガメとバラクーダ!!


めちゃくちゃいいところで落としてくれました~!!



どっちに行くか迷ったのでギンガメに

次はマンタを探しに~

すぐいました~~(*^-^*)よくいるしっぽのない子

あとはイソマグロやホワイトチップ!

後半バラクーダを探しましたが上層の透明度が悪くほぼ見えず。。。。

でも5種盛りでおなかいっぱいになりました!!

休憩挟んで~


久しぶりのヨナラ!!

水もいい!!







早速前方から現れました~~!!




計4枚ほど見れました!!


いいとこいますね~!!

最後の根で100本記念のお祝い!!

フラッグのイラスト通りマンタが現れてくれて良かったです!!

100本おめでとうございます!

船上でも息子くんと一枚

大興奮の一日となりました!


ありがとうございました!


明日も楽しみですね(*^-^*)

 

 

 

今日曽根でしたが

2020年08月18日  [ ファンダイビング



朝風呂からスタートです♪
朝から熱過ぎる海底温泉初めて潜る方はビックリした顔をしてましたよ(;’∀’)

だいぶ減ってきたグルクンの幼魚&スカシテンジクダイ群れ・・・・
2本目は浜島の砂地でのんびり潜り、ラストはヨナラ行く予定でしたが・・・・・・
マンタ出てない情報が・・・・・・

ボートも多かったので諦めて曽根で潜る事に


3本目に記念ダイブのワタナベさん祝250本記念ダイブでした!!
おめでとうございます!(^^)!

マンタもお祝いに来るかと思ったのですが、ノーマンタチンでした(´;ω;`)ウゥゥ

また、明日リベンジしましょう!!




それではまた明日(@^^)/~~~

 

親子でダイビング♪

2020年08月17日  [ ファンダイビング



午前中は雨がぱらついてましたが、午後からはピーカンのいい天気になりました(^^)/

カタギリ親子とファンダイビングを楽しんで来ました。

晴れた日にはやっぱり地形がとっても奇麗です。



水面も穏やかでしたので、今日も半水面がとっても奇麗でした♪

アーチにもまだまだ小魚群れてました(;^ω^)


今日はノーマンタチンでした・・・・・


代わりにカスミジとホワイトチップが登場してくれました。

明日は、ヨナラ予定です(^^)/
それでは、また明日(@^^)/~~~

 

マンタスクランブル最高!!

2020年08月16日  [ ファンダイビング



本日はベニマル号で石垣島周辺で楽しんで来ました♪
カメに始まり

ウミヘビからの

ギラギラ地形からの

半水面からの

サンゴからのエアーに癒され

マンタスクランブルでこれでもか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

近かっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

みなさん、マンタを避けるのに必死!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


みんなの頭の上を通過してくれて大満足なマンタスクランブルでした!(^^)!

毎日会えたらもっと嬉しいのにな(;’∀’)

 

2艇出し~最終日~

2020年08月15日  [ ファンダイビング

今日も、2艇出し~

行き先は違えど、ターゲットはもちろん、どちらもマンタ!!

 

がっつりダイビングチームは、「Benimaru」で野原ゾネへ。

マンタ(水深30m)やバラクーダを見てきました。

 

 

ゆったりダイビングチームは、「アリサ」で石垣周りを。

ウミガメやニモ、そしてマンタ(水深10m)を!!

 

どちらもマンタを見れましたよ!!

~めでたしめでたし~

 

【ベニマル】

 



【アリサ】

 



そろそろ、ジンベエでないかな~~

 

 

 

 

久しぶりのマンタget(*^-^*)

2020年08月15日  [ 体験ダイビング

こんにちは、ダイスケです。

1日1マンタを目指して今日もアリサ号は島を北上します

本日は3組様の体験ダイビング!!

まずは大崎、超がつくほどのベタ凪~

透明度もここ最近じゃ一番いい!!


ウミガメを発見!



今日はいつもと時間帯を変えて2本目にマンタポイント

マンタ探すよ~(`・ω・´)

ポイント到着してすぐに船の下をマンタが通っていきました

これはラッキー、皆いそいでエントリー

ですがどこかへ行ってしまった模様。。。。

帰ろうとしたその時

きました~~マンタ~



特等席ですね~

しばらくは船下でくるくるしてました!

久々にゆっくり見れた(*^-^*)

今日は可愛いゲストも乗船

ごんちゃんと一緒に


ゴンとカメ!!いい写真





お昼からは地形のポイント

体験では地形に行けませんが、手前でも十分楽しいのです




ええ所にクマノミが。。。(笑)



今度は旦那さんの方に。。。。

浅いところはサンゴもキレイなのです!




皆様、本日はどうもありがとうございました(^o^)丿

また是非お待ちしていますね!!

連日二艘出しが続いてます!!

2020年08月14日  [ ファンダイビング



本日も上級者チームはドリフトしてきました。

バラクーダーにマンタが1枚

全然近寄らせてくれません!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 


深い海を右に左に沢山泳ぎやっと1枚マンタゲット!!
頑張って泳いだかいがありました(;^ω^)



クネクネチョウチョウコショウダイ今日も居てくれました!!

 

 

石崎マンタスクランブル方面のマンタが居ません・・・・・・
連敗が続いてます・・・・・


浅い場所にもマンタが出てくれる事を願いましょう!(^^)!

それではまた明日♪




ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2020年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る