2020年 7月の記事

マンタはおあずけ

2020年07月08日  [ ファンダイビング

 

2日前と全く同じスケジュールでGO!!

まず、朝イチに「海底温泉」へ行きまして、

 

2本目は「ノバルゾネ」

ギンガメは深~いところに居ましたが、一応GET

 

安全停止をしながら、バラクーダを発見!!

かなり寄れました。

 

 

さあ、3本目はヨナラへ!!

と思ってんですが、

 

逆潮で、濁りもあって、マンタいそうにないし、

(見れる自信ないし)

予定を変更します。

 

西表のサンゴで、まったりダイビング。

たっぷり50分!!

ヨナラのマンタはしばらくお預け。

回復を待ちましょう~~

 

まつい

 

いよいよ、今日です。

8時まで待てない!お先にいただきやす!

 

幸先のいいスタート

2020年07月07日  [ ファンダイビング

 

まずは、ぞねスタートです。

朝イチでこの透明度は、開放感MAX

 

上にはバラクーダ、

 

その下には、ギンガメアジが、

 

昨日に引き続き、レベル上がりまくってます!!

マンタには会いませんでしたが、グルクンの塊も迫力あってまずまずでしょう!!

 

マンタは「ヨナラ」にとっときましょうね。

 

「洞窟ダイビング」をはさんで

 

 

 

いざ!ヨナラへ!

 

ヨナラ渋滞中、準備OK!

 

マンタ待ち

吐いた息の泡が、横に流れてます。

 

 

 

ち~~ん↓↓


レベル、下がりました。

3歩進んで、2歩下がった感じ。

この3日間マンタをお見せできず申し訳ない(´;ω;`)
ごめんなさい。

また、明日がんばりましょう!!

 

まつい

 

 

いよいよ、明日!!

https://marinediving.com/topics/23633.html

GO!GO!ドリフト~~

2020年07月06日  [ ファンダイビング

 

朝イチは、『竹富海底温泉』に行ってから、

『のばるぞね』と『ヨナラ水道』にいってきま~~す。

 

 

新艇Benimaruになってから、ドリフトダイビングにも力をいれてます。

なにぶん経験が浅いもので、悔しい思いもしますが、

同時に経験を積まさせてもらってます。

 

やはり、狙いが大物や群れなので、ハズレた時のショックは大きい。。。

 

そして、今日は『ギンガメアジ』の群れをGETです!!

テレレレッテッテッテー(ドラクエ風)

Lv.1あがりました。



写真は遠目ですが、肉眼ではしっかり見れました。

そのほか、

バラクーダの単体やイソマグロ、テングハギなどたくさん見れました。

 

3本目、『ヨナラ』はというと、

あと、もう10分早ければ・・・

先に潜った、ほかのショップは見たみたいですが・・・

タイミングなんですね。

残念~~~

くやし~~~

明日、リベンジできるかな~~~

 

まつい

 

https://marinediving.com/topics/23633.html

 

↑↑まだまだ募集中~~

 

※連休、夏休みにダイビングを計画されている皆様へ
7月24日25日は、予約いっぱいとなっております。
(キャンセル待ちは可能です。)
前後の23日、26日はまだ空きはありますので、計画をされている方はお早めにご連絡ください。
 
8月8日~10日の3連休、お盆のシーズンも、7月に入ってからご予約が増えてきました。
こちらも計画されている方はお早めにご連絡ください。

 

 

なんてこった・・(~_~)

2020年07月05日  [ ファンダイビング

石垣島の生き物をすこしだけ紹介してます(^^;)



こんにちは。まついです。

今日も石垣は、快晴!!

まついガイド、いぶきガイドの2チーム体制で行ってまいりましたよ!!

 

 

まずは、嬉しいお知らせから♪

このところ人間界では、「自粛」「新しい生活様式」「3密」などの言葉が定着してきてますが、、

『マンタも???』

って思うほど、自粛期間のように長く感じたこの1カ月。

 

昨日に続き、今日もマンタ出現!!

(他ショップの目撃情報を合わせたら3日連続!!)

 

マンタシティ復活の予感!!

(マンタ界の緊急事態宣言が解除されたのか??)

 

これからの石垣のダイビングは更に盛り上がっていくはずっ!!

 

そして、ここから悲しいお話。

実は、まついチーム、マンタを見てません・・・

面目ない・・・

そして、カメラ担当のイブキ、カメラの調子が悪くなり、写真撮れてません。

 

マンタを見たという証拠がなにひとつ残せてません。

なんてこった・・・

 

こういう日もあります。

明日もマンタに会えますように!!

 

 

今日は、マンタも見れて、十分に楽しんでもらった3人組です。(いぶきチーム)

 

うーん、

今日は、内容が薄いので、宣伝します。

ご存じの方もいるかと思いますが、

ダイビング雑誌「マリンダイビング」による企画で、

「現地ガイドとオンライン飲み会をしよう!!」というものに、

シーフレンズが選ばれました。

しかも、話し手が僕。(よっしーはでません。。。)

なんてこった・・・

 

 

詳しくはこちら↓↓

https://marinediving.com/topics/23633.html

7月8日(水)20:00~です。

 

よかったら参加してみませんか??

 

最後まで見ていただきありがとうございます。

 

※連休、夏休みにダイビングを計画されている皆様へ

7月24日25日は、予約いっぱいとなっております。
(キャンセル待ちは可能です。)
前後の23日、26日はまだ空きはありますので、計画をされている方はお早めにご連絡ください。
 
8月8日~10日の3連休、お盆のシーズンも、7月に入ってからご予約が増えてきました。
こちらも計画されている方はお早めにご連絡ください。

 

100本記念に合わせてマンタ様登場!!

2020年07月04日  [ ファンダイビング

こんにちは、ダイスケです。

 

今日は、いつも通り暑い!!

 

でも最近南風が落ち着いてきて僕達の心にも余裕が出てきました(笑)

 

本日はドリフトチームを作り4カ所巡る予定!!


一カ所目は大崎!

ここのハナゴイはいつも乱舞してます。




久し振りにTG4で顕微鏡モード!

まだまだ使えるこのカメラ!


2か所目は崎枝迷路


迷路入り口手前にめちゃくちゃ立派なファイヤーコーラル

和名はアナサンゴモドキといいます、触るとめっちゃ痛い~



迷路へ!










浅瀬はサンゴがもりもり復活中!!

水深1mくらい!






3カ所目は石崎マンタシティへ!!


ここでゲストのクラモチさんが100本を迎えました~(^^)/おめでとうございます!!

両手に花(*^-^*)


さてさてここ最近絶不調のマンタ様はお祝いに来てくれるでしょうか???









きた~~~~(*^-^*)

やっとです!



超久しぶりです(笑)


しかしゲストの100本記念に合わせて出てくれるなんて、空気を読むマンタ様でした(*^-^*)


このまま4カ所目のヨナラでもマンタgetして終わりたいところですが。。。。






残念、、、そうはいきませんでした。。。。


でも丁度いい位の流れで気持ち良かったなぁ~





ありがとうございました!


また明日~(^^)/





※連休、夏休みにダイビングを計画されている皆様へ

7月24日25日は、予約いっぱいとなっております。

(キャンセル待ちは可能です。)

前後の23日、26日はまだ空きはありますので、計画をされている方はお早めにご連絡ください。

 

8月8日~10日の3連休、お盆のシーズンも、7月に入ってからご予約が増えてきました。

こちらも計画されている方はお早めにご連絡ください。

 

 

 

 

 

 

マンタが居ません・・・・(´;ω;`)ウッ…

2020年07月03日  [ ファンダイビング

こんにちわ、よっしーです(^^)/

1本目は、マンタ狙ってMCPです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
がっ・・・・・・・・チーン

朝の一本目からテンション下げさせてくれます・・・・・石垣島のマンタさんはどこに行ったのか?
二本目は浜島東です。


透明度は悪かったのですが、キンメモドキ&スカシテンジクダイはまだまだ沢山群れてましたよ。

可愛いウミウシもね♪

3本目は上級者だけドリフトダイビングです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
マンタはチンで安全停止中にバラクーダーが出たのが唯一の救いです(;’∀’)



4本目は珊瑚に癒されて本日も無事に終了です(^^)/

サンゴは逃げないからうれしいですね(^_-)-☆



メンズの体験ダイビング!!

2020年07月03日  [ 体験ダイビング

こんにちは、ダイスケです。

最近少し風が落ちています。

今日は元気すぎるメンズ5人組の体験ダイビング!!

朝イチは石崎まで行ってきました!



ほとんどの方が経験者という事で余裕のピースサイン!!

人数が多いので一人ずつゆっくり入ってもらいます。

はい1人目~



2人目きた~、めちゃいい笑顔(^^)/


はい3人目~


あと一人~~~(*^-^*)


全員集合~(*^-^*)

透明度も良くて気持ちいい~!!


結局マンタは見れず。。。。。

気を取り直して2本目は癒しの砂地ポイントへ

魚群れ群れ!!





3本目もいっちゃう?って事で

3本目も!!

3本目はまた少し違った雰囲気の所で!


ありがとうございました!!

撮った写真、送りますので確認して下さいね~~(*^-^*)

またお待ちしてます(^^)/


666本&祝還暦ダイブ!!

2020年07月02日  [ ファンダイビング

ウミウシを紹介します。



 

こんにちわ!!

今日の朝方3時ごろよ雨が降ってました( ;∀;)

 

海の中にごっていませんように・・・

今日もすっきりしない天気ですが

 

西表方面へ出発ーーー!!

 

1本目:三つ石

 

サンゴがキレイです!!

朝からサンゴに癒されてきました(*´ω`*)

なんとこの三枚の写真で

またまたカメラの調子が悪くなり(-_-;)

見た生き物はログをチェックしてください(-_-;)

 

2本目:野原曽根

 

 

キタキターーーー!!

ギンガメの群れに遭遇!!

 

 

あれ?少なくなってる??

 

前に見た時の3分の1ぐらい位になってる(゚∀゚)??気のせい??

 

だけど久々のギンガメに会えて興奮したねー!!

 

3本目:ヨナラ水道

 

マンタいますように。

 

祈って

 

いざ潜降!!

 

 

 

本日も残念・・・。

 

 

本日3本目記念ダイブのゲストさんがおられたので

安全停止をしながらお祝いしました(≧▽≦)

 

 

じゃーーーーーーん!

 

666Dive & 還暦

おめでとうございます!!!!

 

次はぜひ777本お祝いしましょう!!!!(^^)/

 

【本日のログ】

 

本日もありがとうございました!

 

明日もよろしくお願いします(#^.^#)

 

 

 

 

7月START!!

2020年07月01日  [ ファンダイビング

 

 

 

 

今日から7月startしました(≧▽≦)

 

一気に『夏』って感じですね!

 

 

7月入った石垣島の天気は曇りです(-_-;)

 

本日は西表方面へ行ってまいりました(^^)/

 

1本目:浜島東

 

 

キンメモドキとスカシテンジクダイがいっぱい!!

 

 

 

 

2本目は2チームに分けて

 

2本目:ヨナラ水道(ドリフト)

 

7月入って一発目、マンタに会えるのか、、、!???

 

 

なんと、、

 

コバンザメのみーーーーー。

 

 

 

2本目:ヨナラ入り口

 

 

3本目:オランダ口

 

 

 

3本目後半 カメラの調子が悪くなり

ボヤボヤ・・・(-_-;)

こんな感じで本日も楽しんできました(^^)/

【本日のログ】

 

3本目終わってから、イルカが近くにいる!!という情報が!!!

結構探したんですが、見当たらず、、、渋々帰ってきました。

またどこかで会えるといいなぁ~(*´ω`*)

 

明日もよろしくお願いします(≧▽≦)

 

 

 

 

 

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2020年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る