2020年 7月の記事

ちょっと、ちょっと、

2020年07月31日  [ ファンダイビング

 

石垣で気になるニュース。。。

とうとう市内の在住者からコロナ感染者がでました。6名。

旅行客にも、感染者がいた模様。

沖縄本島でもクラスター・・・

 

これから石垣に旅行を計画されている方はたくさんいると思います。

ご心配をおかけします。

シーフレンズとしては、まだ休業はせず、様子をうかがいながら、営業を続けます。

 

さしあたって、皆さんにご協力のお願いです。

暑いですけど、マスクの着用を!!

手洗い、うがい、消毒をこまめに!!

夜の外出を控えるように!!

 

これも、安全な旅行、楽しいダイビングをするために!!

 

 

 

 

 

 

 

お兄ちゃんには負けないっ!

2020年07月31日  [ 体験ダイビング

妹、初挑戦!!





すんなりと水中になじめました。

水中で、家族写真







お兄ちゃんは、得意技が増えました。



また遊びましょう~~~

まつい

めざせ!エラ呼吸!

2020年07月31日  [ 体験ダイビング

前回のダイビングで、怖い思いをしたみたいで・・・
不安を取りのぞきながら、ゆっくりでいいんで、がんばってみましょう!!
(でも、フルフェイスはイヤだって!?(≧▽≦))

耳抜きに、時間がかかっちゃったけど、
ぜんぜん上手じゃん!!








実は、ライセンスを持ってるって!!
次は、もう手をつながないっ!!ww



マンタにはニアミス。
次回はマンタを見ましょう!!

松井

マンタちーーーん

2020年07月30日  [ ファンダイビング

 

 

 

こんにちわ!!

 

本日も石垣島周りで楽しんできました(*^-^*)

 

 

 

大崎ハナゴイリーフ

であちこちにカメ!カメ!!カメ!!!

 

 

 

影かと思ったらチンアナゴの幼魚

 

 

 

そしてそして、最後に

 

やっぱり石垣島に来たからにはマンタに会わないと!!

 

 

10分経過・・・20分経過・・・30分経過・・・40分経過・・・。

 

 

マンタの気配0!!!

 

船に上がってから2,3分。 ザワザワ ザワザワ

 

 

Σ(・ω・ノ)ノ!

船の近くをマンタが通ったらしいーーーー。チーン

 

シュノーケルで飛び込んだけど、マンタさんは去って行かれました。残念。

 

 

よっしーチームだけ見れました(≧▽≦)

 

 

 

 

 

本日ログ

 

本日はありがとうございました。

明日もよろしくお願いします(^^)/

 

 

                 

 

やれるときにやっておこう!!

2020年07月29日  [ ファンダイビング

夏休みの宿題の話、

ではなくて「ドリフト」の話です。

 

昨日もでしたが、

明日は、お子様や体験ダイビングなどありますから、浅い穏やかな場所を選びます。

 

ってことは~~~~~~!!

今日は~~~~~~~

 

ぞね~~~~~~~!!

 

ギンガメもバッチリです!

 

 

久々に先輩ガイドの後ろをついていったので、いい勉強になりました。

明日は、のんびり行きましょう~~!

 

 

 

 

 

 

 

本日竹富コースです(∩´∀`)∩

2020年07月28日  [ ファンダイビング

 

 

こんにちわ!!

 

今日は竹富周辺で3本行ってきましたーー(≧▽≦)

 

透明度は、、、あんまりでしたね( ;∀;)

 

 

雨が降ったり、めっちゃ晴れたり

 

よく分からない天気でした!

 

 

雨が降っても水中は変わりなく

のんび~りです

 

太陽が出てきた!!

遊ぶぞー!!

 

ず~~~と水に入って遊んでたお2人さん

 

 

はじめは怖がっていたけど

最終2階からのジャンプにも挑戦!!

 

 

今頃ウトウトしてるかな?(*´ω`*) 

 

 

ダイビングチームは3本目

砂地で楽しんできたようです(#^^#)

 

 

 

こんな感じで楽しんできました!

本日もありがとうございました。

明日もよろしくお願い致します(`・ω・´)

 

 

 

                 

 

 

 

のんびりです(;’∀’)

2020年07月27日  [ ファンダイビング



連休も終わりのんびりモード全開のシーフレンズです♪
昨日引き続きリピーターのゲストの方と取材カメラマン堀口さんと三人で潜って
来ました♪

久しぶりの大崎濁りはありますが、生き物が多いので問題なしです(;’∀’)



2本目は石垣島のスパーサンゴをカメラマンの堀口さんに撮影してもらうために
ヨッシー秘密のコーラルガーデーンです(^^)/

ワイド、ワイド、サンゴ、さんごをひたすら撮影して頂きました♪

最近晴れたり、スコールが降ったり忙しい天気の石垣島です(;’∀’)



本日もノーマンタチン・・・・(´;ω;`)ウッ…
本当に石垣島のマンタはどこに行ってしまったのか???????

それでは、また明日(@^^)/~~~

ファミリーで体験ダイビング(*^-^*)

2020年07月27日  [ 体験ダイビング

こんにちは、ダイスケです。

本日もマンタ狙いの体験です(*^-^*)

今回は仲良し4人家族です!!

まずは大崎でシュノーケリング

こんなにキレイだったっけ?!


母&娘チームと

父&息子の男チーム!

ダイビングは4人一緒に行きましょうね~(*^-^*)

初めての家族でのダイビング

潜降成功です~!!


サンゴがモリモリです(≧◇≦)


1本目の練習ダイビングが終わったので、ながーいランチタイムを取って。

午後からは目的のマンタスクランブルに。

マンタ探すで~~!!


ニモに寄り道




子供は上達が早いのです。

肝心のマンタですが。。。。。またしても連敗になりました。。。。。

またのお越しをお待ちしています~(*^-^*)

ありがとうございました。

2020年07月26日  [ ファンダイビング

いや~怒涛の4連休でした。

 

波照間に行き、

2艇出し有り、

ドリフト有り、

お祝いフィーバーも有り

マンタは無しだけど。

(一部見れた方はいますが、、、)

 

無事終わって、ほっと一息。

 

1週間以上滞在した人、5、6日間続けて潜った人、

が一気にいなくなります。

 

ふぅ~~~~~( ´ー`)

これで、やっと静かにな・・・

じゃなくて、寂しくなるな~~~

 

 

出会いに感謝です。

またお会いしましょう~~~(*^-^*)

 

 

お一人を除いて。明日もダイビングありますからね。

明日もよろしくお願いしま~~~す。

 

 

 

 

今日も2艇出し!!

2020年07月25日  [ ファンダイビング

アリサ号は、

ガイド:ダイスケ、いぶき、カスミ

「サンゴの上でゆっくり、のんびり、最後にマンタみれたらいいな」コース

 

一方、

ベニマル号は、

ガイド:よっしー、まつい、なつき

「深くても、流れても気にしない、マンタを本気でさがすぞ」コース

 



 

まずは、アリサ号から

今日も癒しのサンゴからスタート

 

やっぱり見たいマンタ!!

 

がいない。どこへいったのやら・・・

 

 

 

その頃一方、ベニマルは。

朝イチからドリフトで狙いますが・・・・

マンタは出ず。

2本目は

「とりあえず、動かない、絶対に、そこにいるサンゴ」でダイビングして、

 

運命の3本目。

松井、なつきチームは、マンタ見れず。

 

よっしーチームだけが、マンタを見たという結果に。

 

見事なガッツポーズ!!

 

やっぱり、『シーフレンズ』ってお店は、ヨッシーのお店だという事です!!

さすがですね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2020年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る