2020年 1月の記事

黒島マンタ

2020年01月31日  [ ファンダイビング

 

 

 

 

こんにちわ!いぶきです(‘ω’)ノ

 

今日は更に1度下がり、、最高気温16度、、、( ;∀;)

南国石垣島が、、、

 

 

1本目:大浜 マルベ石

 

 

いつ見てもサンゴがきれいです!!

トンネルもくぐり~~~

 

 

 

2本目:黒島 マンタランチポイント

 

 

黒島に到着すると水面におっきい黒い背中が!!!!!!

マンタやぁぁぁ!!

 

マンタが水面で捕食してます!

でーーーっかい口開いて行ったり来たり、

ずーっと繰り返してました(≧▽≦)

 

 

カメを探してると、、、

水中にもマンターーーー!!!

 

3本目:黒島 V字ドロップ

 

 

 

こんな感じで今日は5枚のマンタが見えました!!!

サイコーーーーウ!!

 

 

 

それでは、、また明日(‘ω’)ノ

20度切ってます。

2020年01月30日  [ ファンダイビング

 

 

 

こんにちわ!いぶきです!

 

今日もたくさんの人がBenimaruに乗ってまーーーーーーーーーーーす!

いぇーーーーい!

 

みんないい笑顔ですけど、、強烈寒かったですね(笑)

 

なんと、昨日に続き北風びゅーびゅー

みなさん船の上ではガタガタ震えてましたね(笑)

 

水中の方があったかい、、、( ;∀;)

 

てことで、

島影に隠れ本日も、にぎやかに行ってきました!!

 

1本目 大浜 マルベ石

 

もりもりさんご~~~~~(*´ω`*)

 

2本目 宮良クマノミ団地

 

 

~~~昼休憩~~~

 

昼頃少し太陽が出て暖かくなったカナ・・・・(*‘∀‘)

 

3本目 宮良トカキンリーフ

 

そして、マホちゃん50本記念ダイブ!!!!

おめでとうございます!!!!

 

 

 

カメがいたけど、、、写真はありましぇん( ;∀;)

 

 

 

 

 

 

おめでとうございまーーーす!目指せ100本!!!

 

明日も寒そう~~~皆さん風邪をひかないように~~~

 

今日は1日ありがとうございました!

 

それでは、また明日!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

黒島で~す(#^.^#)

2020年01月29日  [ ファンダイビング

はいさい、ヨッシーです(^^)/

寒過ぎる~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(´;ω;`)ウゥゥ
石垣島今年一番寒いじゃないか??????
明日はさらに寒くなる・・・・・・・・・明日が今年一番寒いのかも????

寒い、寒い言いながらもダイバーの皆様は元気に潜ちゃいますよ(;^ω^)
水中に入ればお魚のようにすいすい♪
やっぱり水中が好きなんですね(^_-)-☆

くまのみに

ハナヒゲウツボに

最近ここのポイントによく居るシャークまで

2本目からは黒島です(^^)/

マンタ探しながらふらふら(^^;)

ウミウシ見たり、

地形を楽しんだり

マンタ居ないかと探してたらカメ登場!(^^)!


ふと水面を見るとマンタ様登場です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

3本目にエントリーする前にゲストの方が、ぽつりマンタに会いたいです(;’∀’)
お友達は、その隣で絶対に会えるよって・・・・・・・
プレッシャーヤバかったけど、会えてよかったね~~~~~~~~~~~♪
諦めないでよかった。

マンタ&カメのコラボまで見れましたよ!(^^)!


寒かったけど本日もマンタに会えました♪


それでは、また明日(@^^)/~~~

お知らせです。

4月3金4土5.日日池袋で開催されるマリンダイビングフェアに参加する事になりましたので
ゲストの皆さん会場に遊びに来て下さいね!!

4月4日は、池袋周辺でシーフレンズ飲み会をしたいと思いますので皆さん東京で一緒に酒飲みましょう!!
参加者募集中です♪ 
場所は決まり次第アップしますね(*^^)v

西表遠征です!(^^)!

2020年01月28日  [ ファンダイビング

こんばんわ、ヨッシーです(^^)/

お知らせです。

4月3金4土5.日日池袋で開催されるマリンダイビングフェアに参加する事になりましたので
ゲストの皆さん会場に遊びに来て下さいね!!

4月4日は、池袋周辺でシーフレンズ飲み会をしたいと思いますので皆さん東京で一緒に酒飲みましょう!!
参加者募集中です♪ 
場所は決まり次第アップしますね(*^^)v


全国的に寒い時はやっぱり石垣島も寒いですね(;^ω^)
昨日の強風も落ち着いてきましたので、東海岸から抜け出して竹富南からスタートです♪


2㎝くらいのミナミハコフグの幼魚おちょぼ口が可愛かったですね~~~~~♪

スカシテンジクダイは冬場も数は減りませんね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

針金の先っぽくらいの紫色のウミウシさん小さ過ぎて誰も見てくれませんでしたけどね・・・・


2本目からは西表遠征です♪
狙いはマンタ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
その前にカスミアジの5~8匹ほどの群れが登場です♪
その後にお目当てマンタさん小ぶりでしたが、しっかり登場してくれました!(^^)!

西表まで来てよかったと思わせてくれる瞬間でした♪

生き物ですので居ない時もあるのでドキドキしちゃいましたけどね(;^ω^)

だんだんと白い部分が無くなってきたアザミサンゴ(´;ω;`)ウゥゥ


ラストはイソバナが綺麗なポイントでのんびり潜って来ました♪

ウミウシに



カスミチョウチョウウオに

キンメモドキの群れまで登場です。


このキンメモドキの群れは夏も楽しみな感じですね~~~~。
今の時期に群れてるって事は夏は爆発しててくれそうです(^^)/
遠征ポイントでの新ネタは財産になりますからね!(^^)!

そんな感じで西表島まで遠征して来ました♪
それでは、また明日(@^^)/~~~



北風ビュービュー

2020年01月27日  [ ファンダイビング

 

 

 

こんにちわ!いぶきです!

昨日は石垣島マラソンがあり、

「昨日走ってきましたー!」というゲストさんが、チラホラ・・・(゚Д゚;)

普通は筋肉痛で動けませんけどね、、、すごい、元気すぎる(゚Д゚;)

 

今日は朝から北風が強い!!( ;∀;)サムイ

島影に隠れて3本!!行ってまいりました~~(`・ω・´)v

 

1本目 桜口

 

2本目 宮良クマノミ団地 

 

 

3本目 宮良トカキンの根

 

やっほーーーーーーーーーーーーーーー

ナカムラさんと2ショット(*´ω`*)

 

うっすらしか見えないですけど、トカキン(イソマグロ)いましたよ!!

最後はまたトンネルをくぐってきました(‘ω’)ノ

 

さて、、、明日も寒いのかなーーーー・・・_(:3 」∠)_

 

今日も1日ありがとうございました!!

 

それではまた明日~~~~(‘ω’)ノ

 

 

 

 

 

マンタも祝いに

2020年01月26日  [ ファンダイビング

 

 

 

 

こんにちわ!!いぶきです!

 

今日はなんと、、、、雨。

だんだん天気が悪くなってきましたね( ;∀;)

 

今日のゲストさん1名です!!

マンツーマンで楽しんできました!!

ですが船の上は賑やかでしたよ~(≧▽≦)

 

 

 

1本目 屋良部崎 

 

強烈に流れてましたが、

結構でかい マダラエイ

 

 

2本目 屋良部コーナー

 

こちらのガンガン流れてましたので

岩をつかみながら移動! 

こんな感じで↓

 

バラクーダの群れに!!

 

岩をつかみながら移動していくと

ウミウシも見つかりますね~~

 

昼休憩をして 

移動中水面マンタ4枚発見!!!!

 

すぐ船を停めて潜りたいところ、、、だがしかし深い、、、

 

なのでちょっと離れた

 

3本目 大崎ハナゴイリーフ

 

まずは~~、記念フラッグを持って記念撮影っと

 

 

中村さん50本記念 おめでとうございます!!!

めざせ、100本!!!

 

撮影終了して、よし移動しようと、顔を上げると

沖の方から、黒い影が・・・

 

 

マンタもお祝いに来てくれました~~~~(≧▽≦)

(素通りでしたけど。笑)

 

こんな感じで 1日行ってまいりました(≧▽≦)

 

 

明日もマンタに会えるのか(`・ω・´)

 

今日も1日ありがとうございました!

それでは、また明日~~

 

 

この写真みんないい顔なので、もう一回貼っとこ♪

 

NO.MANTA…

2020年01月25日  [ ファンダイビング

 

 

 

こんにちわ!いぶきです!

 

今日は賑やかにBenimaru出航!!!

 

いい天気なのは今日までか、、、??

月末雨が続き寒くなりそうですね(゚Д゚;)

 

さて今日は

 

1本目 竹富南 じゃがいも

 

透明度がよかった~~~

 

2本目 嘉弥真島 

マンタを狙って、、、

 

 

 

水面では見れたんですけど、、、

水中では出会えず、、、残念。

 

 

3本目 三つ石

 

3本目でも、マンタ見れず、、、

 

今日も撃沈・・・_(:3 」∠)_

 

 

今日も一日ありがとうございました!!!

 

 

明日は出てきてくれよ。マンタチン(・´з`・)

それでは、また明日~~(‘ω’)ノ

 

 

もう夏なのか?(#^^#)

2020年01月24日  [ ファンダイビング

 

 

 

こんにちわ!いぶきです!

 

今日も天気最高!!

晴れはやっぱりっ気持ちいい!!

朝1、竹富島バックに集合写真撮りました(*’▽’)

 

 

1本目:竹富南 ビタローの根

スカシテンンジクダイ群れ群れ~

水中にカメラ持って行き忘れて、、

写真はないですが、、、、、

ゲストさんのカメラにいっぱいいい写真があるはず(笑)

 

そして

2本目 黒島 カメパラダイス

 

竹富島から黒島へ移動!!

 

カメを探しに出発!!(マンタも狙って)

 

 

 

3本目 パナリビックコーナー

 

マンタさんいるのか!!!???

 

探し回ったが、いませんでした・・・。

けど、水中きもちよかった~~~~(*’ω’*)

 

 

 

こんな感じで今日は行ってきました!

ありがとうございました!!

 

それではまた明日~~~(#^^#)

 

 

情報を信じて(^^)/

2020年01月23日  [ ファンダイビング

こんにちは、ヨッシーです(^^)/


久しぶりの海は、夏日でよかったです(^^)/

一本目は、ドカーンと大きなコモンシコロサンゴとホウセキキントキです♪

ハナビラクマノミ&カクレクマノミ(^^)/



ライトを当てて見ると白くチカチカ光るウコンハネガイ♪

2本目は久しぶりにニチリンダテハゼを見て来ましたよ♪
巣穴付近にいつも他のお魚が居てなかなかお目にかかれませんが、今日も一回穴に入って
しまいましたが、間をあけて行くとちゃんと巣穴から出てきてくれました(^^♪

3本目は、マンタを狙ってゴーゴーです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
石崎マンタエリアだけでもマンタポイントが三か所もありまして、スクランブルには居るのにマンタシティーには
居ない、その逆もあるわけで(‘◇’)ゞ

ポイントはどこもガラガラなのですが、どこで潜るかも悩みの種でして(;^ω^)
朝のうちに昨日のマンタ情報を集めて、集めた情報を信じて今日はマンタスクランブルでエントリーです!!



情報を信じたおかげで本日は3枚のマンタに会う事が出来ましたよ(*^^)v


素敵な情報をくれた皆様ありがとうございます!(^^)!

本日のブログです♪

それでは、また明日(@^^)/~~~


よかったぁ~(゚∀゚)

2020年01月23日  [ 体験ダイビング




こんにちわ!いぶきです!

今日の石垣島は

天気も最高!!  気温26度!!

夏でした!

19日23日二日間ダイビングをしに来てくれました(^^♪

19日は、初ダイビングという事で
シュノーケルから!!


1日目はカメさん2匹見えたんですけど、、、
写真を撮る間もなく、泳いで行っちゃいましたね(^^;)


岩をつかみながら移動して~・・・


2日目

先日観光した竹富島バックに ハイチーズ(^^)/





二日目は、すんなり潜降できました!
そして、こんな余裕に



そして最後のダイビング!!

マンタを見たい、、、



マンタのいる 石崎 マンタスクランブルへ



うっすら遠くにマンタ2枚!!
見えますか?(笑)



念願のマンタァァァァ!!!!!!

はい、しっかりマンタと2ショット(*^^)v




いや~~最後に見れてよかった~~~(^^)/

また石垣に来たらぜひ遊びに来てくださいね★


残りの石垣島を楽しんでください('◇')ゞ

ありがとうございました('ω')ノ


                   

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2020年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る