2019年 12月の記事

黒島DAY

2019年12月05日  [ ファンダイビング

 

 

 

 

 

 

こんにちは!いぶきです!

今日も寒い!!けど元気に行ってまいりました!!

 

今日はスコーンと抜けた黒島ブルー

3本です!!

 

1本目:黒島 カメパラダイス

 

ばいば~~~~~~~い

また別のカメさん!

ばいば~~~~~~~い

カメを見送り、船の方へ

 

通りすがりのマンタ!!びっくり~~~!

少し小さかったので子どもかな?(#^^#)

 

泳いでると~

ゲストさん大好きな コクテンフグ!

 

 

追いかけまわされ

囲まれ

逃げ切ったコクテンフグちゃん

 

ってしてるうちに

前から次は少し大きめのマンタ!

近くを泳いでくれましたヽ(^o^)丿

 

 

2本目:黒島 仲本ケーブ

 

ネムリブカは、、不在でした

 

 

3本目:黒島 ツバメの根

 

ツバメウオがたくさん!!

 

スカシテンジクダイも

 

 

オオウミウマも見れました!!(≧▽≦)

 

 

ナマコシリーズ

 

【今日のログ】

 

 

                             \   今日は1日ありがとうございました!!   /

                               \     それではまた明日~     /

                                                                                (顔にみえますよね?(笑))

 

                                                                            

 

今日も黒島です(^^)/

2019年12月04日  [ ファンダイビング

こんにちは、よっしーです(^^)/

本日の集合写真は水中で、はいっポーズ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ありがとうございます♪


本日も一本目は竹富南からスタートです♪
昨日は水温も低く寒かったけど、今日は透明度もよくて水温も昨日より高めでいい感じでしたよ!(^^)!



ミナミハコフグの幼魚久しぶりに見ました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ケラマハナダイ普段はない模様まで(;^ω^)


朝食をとるヤッコエイ



昨日から黒島マンタスタート???????????????????????
勝手に決めつけて、今日も居るんだろ???????
マンタさん???????????????????

水中はマンタの餌になるプランクトンは、一切なしの青い海が広がってます(;’∀’)


こんなに海が青いとマンタは出ません・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
すみません(´;ω;`)ウッ…





クマノミに癒されたり、今日初めて抜けるアーチに入ったりと楽しんできました♪



寒い日が続きますけど、今年の冬は新艇デビューしちゃってますので、ボートの上は全然寒くありません!!!!!!

いやっ????すこしだけ寒いかも(;’∀’)

それでは、また明日(@^^)/~~~

冬突入!!

2019年12月03日  [ ファンダイビング

 

 

 

 

 

 

どーも!いぶきです!

いっきに寒くなりました!!(ノД`)。やだぁ

海の中の方が暖かく感じます・・・

 

さてさて今日は 地元のリピーターさん3名と

ダイビングしてきました!!

1本目:竹富南ビタローの根

 

ちょっと透明度悪かったけど、、、

 

ハナヒゲウツボ

しっかり見てきました~~~

 

オビイシヨウジ

 

スカシテンジクダイ

 

ジーっと岩に手を置いて待って

何してるんかなぁ~って近づくと

 

アカシマシラヒゲエビと遊んでました(笑)

他にも、スザクサラサエビも

そしてオイランヨウジも近くにいたよー

ギンポさんひょっこり

 

2本目:黒島シャークホーム

 

洞窟に入る前に大きいネムリブカが泳いでましたが、

いつもいる穴へ!

 

おらんやんけーーーーー

 

出るとアカククリが待ち構えてました!~クリーニング中~

おしりしか向けてくれないネッタイミノカサゴ

ウコンハネガイ 光ってました!

泳いでて気づくか?って程ちっちゃいウミウシたち

 

そしてマンタが黒島に集まってくる季節になりました!!

 

昼休憩をして~

3本目:黒島カメパラダイス

 

 

 

これも、ちーーーーーーーーっちゃいウミウシです

 

 

今日も一日ありがとうございました!!

 

 

明日はちょっとでも暖かくあってほしいな。

それでは、また明日!!ヽ(^o^)丿

 

 

本日、絵描きログはお休みとさせていただきます。

2019年12月02日  [ ファンダイビング

こんにちは!まっちゃんデス。

 

昨日は、今年最後の月として、最高のスタートをきりましたね!

イルカと一緒に泳いで、〆はマンタ!!

イブキがよく頑張りました。(今日は休みなのでたくさん寝てると思います。)

 

そんな今日は、一変して、北風強く波が4~5mの予報。

(たぶん、イルカいない。)

 

今日のゲストはいつものお二人だけ。

「BENIMARU」はお休みして、

ダイビングサービス大城さんの『ダイアナ』号にお邪魔しました。

 

このお二人にとって、波があろうが、うねりがあろうが、どこに行こうが、海の中に入ってやることは変わりません。

 

1本目・宮良キンメの根

 

別名:クマノミ団地、

クマノミ達を見てません。

 

2本目・トカキンリーフ

沖合に出て、透明度が良くなってましたね。

だからといってトカキンなんか探してません。

 

3本目・桜口

 

ただボーっとするだけ。

浮力をとってフワフワしたり、

うねりに逆らわずに身をゆだねたり。

 

まるで身体が海に溶け込むかの様に。

瞑想に近いかもしれませんね。

 

むしろこれが、究極のダイビングなのかも!?

 

僕の仕事は、最後にフィンを取るだけですけどね(≧▽≦)

今日も一日ありがとうございました。

 

 

 

HAPPY DAY!!12月START!!

2019年12月01日  [ ファンダイビング

 

 

 

 

 

どうも!!いぶきです!!

 

今日は天気良し!!暖かい!!夏戻ったみたいでした☀

毎日今日ぐらいだったらなぁ・・・。

 

さて今日はヨッシーはお休みです

オーナーとゴンちゃん(愛犬)と

そして10ショップが集まりみんなでワイワイ行って来ました~!!!!

 

 

さーて

1本目:名蔵ロコロック

いつも濁ってるイメージだったけど透明度良し!!

ナンヨウハギ(ドリー)、アカククリ、、スズメダイ等々

小魚に癒されました~( *´艸`)(写真が消えちゃいました)

 

船に上がると

「イルカがイルぞ!!」と

すぐイルカのイル所に(笑)

穏やかな所でイルカが!!!!!

始めは船上から わー、ギャー言って盛り上がり

こんなんじゃ物足りん!と

イルカと一緒に泳いできました~(最高)

 

                               (シーメリリーマサさん撮影)

全然逃げないし懐っこくて、、、かわいい♡

 

イルカも笑ってはるわ・・・(#^^#)

 

 

 

みなさん3本潜り終えたほどの、大満足な顔で船へ

 

 

2本目:大崎ハナゴイリーフ

 

カメを探しに~

大きいアオウミガメが待ってました(*´▽`*)

カクレクマノミ(ニモ)

ちょっと目つき悪っ!!

ハナビラクマノミも

チンアナゴ見て~

ハナヒゲウツボ!

 

昼休憩

イルカもカメも見れて満足ですが、、

まだまだマンタを見てないじゃないかという事で 石崎へGO!!!!!!!!!!!

 

バッチリ会えました!!!!

一瞬の素通りマンタだったので

スクーターで遊んでいると

 

戻ってきてくれました!!!(〃・ω・ノ)ノ オカエリー♪♪

 

という感じで、こんな贅沢1日でした。(毎日見れません。運です。)

 

 

なんて日だ!!

 

今日も一日ありがとうございました!!!

 

 

 

 

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2019年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る