2019年 12月の記事

マンタゲットです(*^^)v

2019年12月15日  [ 体験ダイビング

こんにちは、よっしーです(^^)/


本日は家族旅行で来てて、娘さんはファンダイビングでパパ体験ダイビングに参加していただきました!(^^)!

10年前に体験ダイビングをしたことがあるそうで、水中もすいすい♪

2本目には、今回の目玉マンタにも会えましたよ!(^^)!

おまけに記念撮影までしっかりしてきましたよ(#^.^#)


それでは残りの石垣島旅行も楽しんで下さいね♪

本日は、参加頂きありがとうございました。

黒島マンタ絶好調

2019年12月14日  [ ファンダイビング

こんにちは、よっしーです(^^)/


毎日暖かい日が続いてる石垣島です(^^)/
冬も毎日これくらいの気温だったら最高だなのになっ(;’∀’)


本日は砂地に、がれ場に、マンタです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


久しぶりのキンチャクガニ♪

見てたら、頭の上から降ってきたピカチューウミウシ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


可愛かったですね♪


マンタ探しにみんなでゴーゴー

カメさんもゲット♪


感じのマンタさんもじゃーん

シュワッチ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

急降下


グワぁ~って回転マンタ最高でしたね(^^)/

動画もあります。



そんな感じで今日は黒島マンタ絶好調でした(*^^)v

それでは、また明日♪

SMILE!!

2019年12月13日  [ ファンダイビング


 

 

 

 

こんにちわ!!イブキです!

 

今日も一日いい天気でした~(#^^#)

 

今日は元気な3兄弟が遊びに来てくれました!

 

 

今日は1本目:竹富南 大仏の頭

 

青空が広がって気持ちよかった~

まずは泳がず 釣り 釣り ♪

3人で 8匹のロクセンスズメダイを釣りました。  

お父さんお母さんに見せて、海に返したよ(^^)/

そしてすぐにお菓子パーティーが始まった(≧▽≦)

 

2本目:黒島 V字ドロップ

 

カメさんがいっぱいいました~

 

だがしかし、マンタがいない。

 

 

3本目:パナリ ビックコーナー

 

ひさしぶりマンタ!!

 

ゲストさん念願のマンタ!!!

 

 

お父さん、お母さんの上から 

僕たちもしっかりマンタ見ました~~~~!

 

 

 

最高のえがおですね!!!

そして サトウさん 結婚10周年 おめでとうございます!!

マンタもお祝いに来てくれましたね(^^)/

 

こんな感じで1日行って来ました!!

 

明日もよろしくお願いします(≧▽≦)

それではまた明日~!

もっと暖かくな~れ~~~~~

2019年12月12日  [ ファンダイビング

 

 

 

こんにちわ!いぶきです!!

 

今日も太陽が出ていて、暖かかった(´▽`)

水中の温度も少し、戻りましたね。少しだけ

 

今日も、元気に Benimaru しゅっこーーーーーう!!!

 

 

さてさて、今日は

 

1本目: 竹富沖 トカキン

 

 

2本目:黒島 V字ドロップ

マンタ リベンジ!!

 

 

 

3本目:黒島 カメパラダイス

 

またまたリベンジ!!

 

 

マンタいねぇ~~~~~~~~~~~~~~~~

けど、

トカキン、サバヒーの群れ、カメたちに

会えました( *´艸`)

 

 

今日も一日 ありがとうございました!!!

それでは、また明日(#^^#)

 

 

黒島タートルズ

2019年12月11日  [ ファンダイビング

 

 

 

 

 

こんにちわ!!いぶきです!

今日の朝は暖かかったですね~!

 

今日は着後のお客さんを迎えてから2ダイブ

行ってきました~~~~!

 

 

黒島へ!!

もちろん狙いはマンタで!!

 

1本目:黒島 V字ドロップ

 

船の真下にいたタイマイさん

 

 

 

2本目:黒島 マンタランチポイント

 

さあ、マンタはいるのか!??

 

トンネルをくぐり~~~

 

でっかいネムリブカが!

 

 

残念ながらマンタはいなかったけど~

 

いっぱいカメを見れました(笑)

 

 

 

さて明日からまた北風なのか?

来週は暖かくなりそうですね\(^o^)/

 

 

今日も1日ありがとうございました!

ではまたあした~(´▽`)

久しぶりにヨナラ(^^)/

2019年12月10日  [ ファンダイビング

こんにちは、よっしーです(^^)/



本日は、スタッフお休み日でしたので、乗り合いで楽しんできました!(^^)!

はい、僕も今日は船長しないので気のが楽な事、ゲストの隣でポイントに着くまで
のんびり、着いてものんびりして、まるでゲスト気分で乗り合いを楽しんできました♪




竹富南の砂地では、とっても小さなウミウシを見たり、最近ボス的なアザハタが多いような(;’∀’)


ボス的な風格ありますよね????


砂地にはヤッコエイも登場です♪

2~3本目は、ヨナラでマンタ狙いでドリフトダイビング(^^)/

久しぶりのドリフトにテンションあげあげなゲストの皆さん?????



1枚のマンタですがしっかり登場です( ^)o(^ )

ほらもう一枚♪

動画もありますので、ご覧ください!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

砂地ギリギリを泳ぐマンタ(^^)/




それでは、また明日(^^)

の~~~~~んびりDay

2019年12月09日  [ ファンダイビング

 

 

 

こんにちわ!!

いぶきです!

 

 

昨日の夜は、みんなで行って来ました~~~!

また石垣でまってますねぇ~~~~!

 

の楽しかった反動で

今日は、こんな感じでした!

エンジンが暖かいらしいです(笑)

 

今日この3名で

の~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~んびり

行って来ました!

 

1本目:竹富

 

 

2本目:黒島 マンタランチポイント

 

 

ずーっとグルグル近くにいてくれました( *´艸`)

 

 

で、なが~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~い

昼休憩を(笑)

爆睡でした!

 

3本目:黒島 カメパラダイス

 

カメだいすきヤマグチさんと

3本目はマンツーマンで。

 

本当にカメパラダイスでした!

 

撫でてほしいのか、甲羅を向けてくるカメさん

イェーイ

こっちからも イェーイ

あ~~~~幸せ~~~~~~~~~~

カメ以外何も見てませんね(笑)

 

 

こんな感じのゆる~~~~~~~い1日でした!

 

 

今日も1日ありがとうございました!

 

それではまた明日~~\(^o^)/

 

 

 

さ、さむ・・・ ~竹富のお水は冷たいの?

2019年12月08日  [ ファンダイビング

こんにちは。マツイです。

 

ここ最近の荒天は昨日がピークでしたね。

徐々にあたたかくなっていくでしょう~~

(桜口2ダイブ、ではなく竹富南へ)

そして、今日は見事に晴れてくれました。

 

リピーターのアズマさん

GRATE!! 650DIVE & HAPPY BIRTHDAY!!

晴れてくれたのは、アズマさんのおかげかな??

 

ただし、

 

まだ北風が強いので、寒い・・・

 

エントリー直後は、気温より水温の方が高いので、あたたかく感じますが、

それも一瞬だけ。

 

竹富の水は冷たい。

 

ダイブコンピューターを見ると

22.4℃

 

(゜-゜)

 

昨日より1℃以上、下がってる??

見るんじゃなかった。。。

余計に寒く感じてしまう。

(何気なく測った体温計が微熱で、勝手に具合が悪くなるパターンと一緒)

 

 

 

さ、さむい。

どんどん体が冷えていきます。

冷えた体は、水中でどんな激しい動きをしても温まりませんから、

無理せず、潜水時間40分で切り上げました。

 

これから、バブなどの入浴剤を使う方が増えてくると思いますが、

これもお勧めですよ!!

ホットジェル

 

もしくは、お酒を飲んで体を温めますか!?

7時にビレッジに集合で!!(≧▽≦)

今日は、2ダイブ

2019年12月07日  [ ファンダイビング

昨日に引き続き、北風が強いです。

うねりもある状態で、いくら「BENIMARU」でも行けるところが限られてしまいます。

 

今日は、桜口で2ダイブ。

帰港が12時。

港に停泊して、みんなでお昼ごはん。

(あたたか~いスープと一緒に)

13時解散!!

 

冷えた体をしっかりあっためて明日に備えましょう!!



 

↓↓今日の写真↓↓

侮るなかれ「桜口」

透明度は良いいし、地形も楽しめて、マクロも頑張りました。

今日はいつもより早めに帰らせていただきます。

お先に失礼しま~~~す。(´▽`)

 

byまつい

 

安全第一

2019年12月06日  [ ファンダイビング

 

~エンリッチドエアー・スペシャリティ・講習中~

『エンリッチドエアーは、普段使用する空気より安全で優れているとは限らない』

『酸素中毒にならないようにするため、許容限界を補助的な警告としてダイビングを実施する』

 

なんて、マジメに言ってる場面。

たまには、難しいことを言わせてあげてください。(笑)

もちろん、分かりやすく丁寧に、ゆっくり理解していただけるよう努めてます!

 

ダイビングは、安全の上で成り立っているアクティビティです。

おろそかにはできませんよね。

 

そんな今日は大時化(おおしけ) 波4~6mの予報。

まじ?? Σ(゚Д゚)

・・・まさに、安全第一です。

 

「明日は、ダイビングできますか?」

「明日は、ホントに出航するの??」

などなど、お問い合わせ多数。

そんな時でも、シーフレンズにお任せください。

 

その日、その時の最善のポイントを選びます

 

今日はウミガメがたくさん見れましたね⤴⤴⤴

【尖ってるタイマイ】

 

【アオウミガメが同時に3匹】

 

などなど

 

 

それもこれも、無事ダイビングを終えられたのは、船長・砂川恵勝さんのおかげです。

途中の荒れる航路を熟練の腕で乗り越えてくれました。

 

ありがとうございました!!!!

 

明日も、安全第一でいきますよ!!

by マツイ

 



 

エンリッチドエアー・スペシャリティ・コース 随時開催!!

興味のある方は、お問い合わせください。

 

https://sea-friends.net/enriched_air

ファンダイビング日記

体験ダイビング日記

日記カレンダー

2019年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

カテゴリー

コメント

アーカイブ

▲ページトップへ戻る▲ページトップへ戻る