2019年08月03日 [ ファンダイビング ]
こんにちは、ヨッシーです(^^)/
今日も熱帯低気圧の影響で島周りはどんぶらどんぶらしたうねりが入ってきてましたね!!
マンタ方面はうねり風波もありそうなのでパスして、透明度がいい竹富南方面で楽しんできました。
アーチも抜けたり♪
ダイバー三人分くらいありそうな大きなコブハマも!!!!!!!!!!!
ドカーンとこちらも大きなアンカーが落ちてます!!!!!!!!!!!
人間では動かせないくらいの大きなアンカーです(;’∀’)
オオアカホシサンゴガニ♪
青い海!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
どこまでも続きますね!(^^)!
ここは波照間か???ってくらい奇麗でしたよ( *´艸`)
スカシの群れも爆発でしたね( ^^) _
海から顔を出すとこんな感じの青空が広がってる今日の石垣島でしたよ(^^♪


おまけおまけ♪
今日の動画は、オビテンスモドキが口で上手に石をどかして餌を探す様子です!(^^)!
2019年08月02日 [ ファンダイビング ]
こんにちは、よっしーです(^^)/
天気はいいのですが、今日は風向きが北寄りの風ですけど、リクエストは地形&マンタって微妙なリクエスト(;^ω^)
リクエストを叶える為に頑張ってきました!(^^)!
リクエストの地形も攻めてきましたよ♪
キンメキンメモドキは数がとっても減ってて、キンメモドキの時期が終わり・・・・・・

風が北寄りなので時化る前にマンタ会いに(;^ω^)
時化てましたけどね(;’∀’)
待つこと10分出ました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
マンタチン!(^^)!
そのまま去って行きましたけどね・・・みんなが見れたので良かった(‘◇’)ゞ
毎年参加小林さんfamily!(^^)!
サカサクラゲと記念撮影♪
ラストは大崎まで戻りのんびり潜って来ましたよ♪


ウコンハネガイ&オトヒメエビ

はい。今日の動画大崎に多いハゼ&エビの共存です!!
働き者のエビさんが巣穴を造る姿が可愛いですので見てくださいね
2019年08月01日 [ ファンダイビング ]
こんにちは、よっしーです(^^)/
今日は離島方面で楽しんで来ましたよ(^^)/
久しぶりにハナヒゲウツボとご対面でです♪
ちょっとシャイになってましたけどね(;’∀’)
ルリホシスズメダイの幼魚このサイズは久しぶりに見ましたね!!
よく見るとヨウジウオも居ます。
うねりはありましたけど、黒島南のポイントでも潜って来ましたよ♪
カメさん今日は逃げ足が速かった(;’∀’)
アーチにはサメも居ましたけどすぐに逃げてしまいました・・・・・
キョウヘイさん、祝150本おめでとうございます!(^^)!
新品マスクに水が入らないって言ってましたけど、入ってますね(;^ω^)

三本目の画像は動画でお楽しみ下さい!!
夏の黒島グルクンの群れヤバイすっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
それでは、また明日♪
▲ページトップへ戻る
コメント